みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  広尾学園高等学校   >>  口コミ

広尾学園高等学校
出典:あばさー
広尾学園高等学校
(ひろおがくえんこうとうがっこう)

東京都 港区 / 広尾駅 /私立 / 共学

偏差値:70 - 71

口コミ: ★★★★☆

3.78

(64)

広尾学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.78
(64) 東京都内100 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

64件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    駅近、綺麗な都心の高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本科だけでなくインターナショナルコース、医進サイエンスコースなどのコースがあるため、いろいろな進路を考えている人に対応できると思います。
    • 校則
      服装に関しては、いわゆる高校生のようなワイシャツのボタンを開けたりスカートを短くしたりという事はできませ …続きを読む(全697文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    大学進学に最適な高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強面に力をいれている。先生の教え方もとても分かりやすい。大学受験を目標にしている人にはありがたい。
    • 校則
      少し厳しめ。色つきリップ、髪染め、ピアスNG。スカート丈は膝くらいが目安。 …続きを読む(全435文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    高校生活は楽しい。それを実感させてくれる
    2019年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      インターの生徒はさすが海外に影響されていることもあって若干、いや、結構うるさいですが、それ以外の生徒は素晴らしく態度がいいと思います。
      また、生徒は学校の顔として積極的に課外活動に参加している意識が高いという印象を持ちます。
    • 校則
      生徒はフリーなラ …続きを読む(全554文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    なぜ?偏差値の上昇に反比例の進学実績!
    2019年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      偏差値が急上昇しているのに、進学実績が急降下している不思議な学校です。正直、不安です。生徒は良い子多いし、先生も頑張っているのは分かるのですが、このままだと将来が不安です。
    • 校則
      校則は緩い。 …続きを読む(全540文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    いじめがほぼゼロなのが良いとおもう◎
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      イジメやトラブルが少なく、平和なのが一番良いところだと思う。新しい校舎で綺麗な環境の中学習できるのも良い点だと思う。とにかくお手洗いが綺麗。
    • 校則
      スカートの丈とか厳しい。でも、意外に見逃してくれたりする。規律検査は、無い。 …続きを読む(全369文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    成長途中の進学校。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生たちの面倒味はよく、教科単位で毎週課題が多く出され、勉強時間計画表の提出があるため、必然的に勉強する環境に身を置くことができる学校。典型的な進学校です。
      ただ、先生ごとに能力や生徒への対応の格差があり、またクラスも学力別に振り分けられる …続きを読む(全931文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    参考になれば幸いです
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校ができてから新しく、建物はとても綺麗です。また理科室も他の高校さんに比べてトップクラスの設備が整っているので、実験の授業はとても充実したものとなっています。また、インターナショナルコースも設置されていて、英語での会話が聞こえてくるなど他 …続きを読む(全631文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    広尾学園高校について
    2013年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      ここ数年で『超進学校』を目指しています。中学受験のハードルがあがり、そ …続きを読む(全495文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    オフィス
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値がぐんぐん伸びています
      しかし2013年に学園長が変わってしまいました
    • 校則
      かなり厳しいです。リボンネクタイ共にパッチン留めの為、男子でもネクタイを結べない人がいました。その時は唖然としました、、、 …続きを読む(全337文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強を頑張りたい人にはいい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由があまりない学校です。勉強面では先生も生徒も熱心で充実していますが青春したい方にはあまりおすすめしません。しかし、帰国子女の方にはインターコースもあり、英語で授業できるのでいいかもしれません。
    • 校則
      校則は厳しいです。学校指定のものが多く、爪の …続きを読む(全512文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    大変なこともあるが充実していて楽しい。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に英語についてはとても充実した環境の中で学べると思う。
      高校一年時には、生徒のほぼ全員がが英検準二級以上を取得している。
    • 校則
      寄り道禁止。
      予告された日に爪の長さ、ピアスは開けていないか、スカートは折っていないかなどの規律検査がある。 …続きを読む(全540文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    やりたいことができる高校
    2015年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      できなかった子も頑張ればできるようになることもあるということがわかりました。入学した時はやる気のなかった子も楽しく過ごすことができる学校
    • 校則
      あまり厳しくない印象。校則としてはいろいろ掲げているようですが、堅苦しく守らせる姿勢は感じませんでした。 …続きを読む(全681文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    別に悪くはないと思う
    2021年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      恐らくこの学校でメインになるのは勉強です。正直、文化祭などのイベントは他の高校の方が圧倒的にレベルは高いです。そして勉強のレベルは可もなく不可もなくといった感じなので星3にしました。
    • 校則
      校則はたくさん存在するのですが、取り締まりが厳しい感じはあ …続きを読む(全458文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    共学の最高峰
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      デジタル化が進んでいてとても勉強しやすい学校です
      共学の最高峰と自称しており、文武両道を目指しています
    • 校則
      ほかの学校と比べてもあまり変わらないと思います
      万引きなどの犯罪は禁止です …続きを読む(全296文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    まあまあ良い
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業はいいが 文化祭がいまいちで様々なイベントも大したものでは無いだけどアイパッドを義務購入なので調べやすい
    • 校則
      まあまあ厳しいと思われる服装などの身だしなみが大事と言われている …続きを読む(全289文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    部活には否定的
    2014年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活には否定的だが、受験にはかなり力を入れているやる気のある人にはしっかり対応してくれる。自律の精神がちゃんとある
    • 校則
      廊下で先生にすれ違うたびに注意される。スカート丈の長さでいちいち注意が細かい。シャツを折るだけで注意される。 …続きを読む(全622文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    高校から入学する生徒はなかなか馴染めない
    2018年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学から在籍している人が多いため、全体的に高校から入学した人が息苦しい空気がある。公立中学の同級生と比べると精神年齢が低い印象があった。
      高校から入学した人の多くが空気が馴染めないと話していた。中には途中でやめてしまった生徒もいた。
      高校か …続きを読む(全823文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    頭の良い人は育つが、良い人間は育たない
    2017年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学からの内部進学です。まず、この学校に良い印象はありません。卒業してからも会える友人もできましたが、先生方に対する印象がとにかく良くありません。私が在籍していた頃の大橋元学園長と繋がりがあった先生方は一緒に他の学校に移動しているようなので …続きを読む(全534文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    生徒同士は仲良い。それだけ
    2020年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      熱心な先生がいないわけでないですが担任の先生始め多くが定時になると、早く帰ってしまい放課後に質問したい事があっても殆どの先生がいないので放課後は、やはり塾に行った方が良いかなと感じています。進学実績も一部の生徒が幾つもの学部を分けて受験して …続きを読む(全566文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    進学先しか気にしない
    2015年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ”いい”大学に入ることだけを考えているなら、いいのかもしれない。
      とにかく、先生たちが、大学進学の事ばかり。それも、偏差値の高い、有名どころ。
      生徒個人が何を学びたいか、何になりたいかを優先してくれない。
      中学入試の偏差値を上げる事ば …続きを読む(全364文字)
64件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
インタビュー

広尾学園高等学校が気になったら!

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

広尾学園中学校

偏差値:70.0

口コミ:★★★★☆4.09(67件)

広尾学園中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 広尾学園高等学校
ふりがな ひろおがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3444-7271

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 港区 南麻布5-1-14

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  広尾学園高等学校   >>  口コミ