みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  日本大学第三高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

日本大学第三高等学校
出典:Hykw-a4
日本大学第三高等学校
(にほんだいがくだいさんこうとうがっこう)

東京都 町田市 / 唐木田駅 /私立 / 共学

偏差値:66 - 68

口コミ: ★★★☆☆

3.23

(65)

日本大学第三高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.23
(65) 東京都内232 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
32件中 21-32件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    良くも悪くもない。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いじめがある。
      年々、人が少なくなっていく。
      特進との差でいじめが起きる。
    • 校則
      厳しい。
      携帯を学校内で使ったらおしまいです。
      生徒指導にかかったら学校おわりです。 …続きを読む(全282文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自然に囲まれています。
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      日大付属の普通の学校です。日大付属の中では頭がいい方らしいです。自然に囲まれている、というより山の中にあります。
    • 校則
      厳しいか厳しくないかで言えば厳しいです。一応校則はあるけど暗黙の了解というか、守らなくても問題がない場合が多いです。携帯電話は見 …続きを読む(全617文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    在校生より
    2013年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      文化祭の楽しくは差が異常。

      【校則】
      厳しすぎる


      【学習意欲】
      普通

      【い …続きを読む(全302文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    人間性の面での教育は良くない
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      日大の付属でありながら大学進学率も高いので、進学には向いていると思います。しかし人間性の面での成長はあんまり期待できない学校です。
    • 校則
      厳しいです。
      制服のボタン、スカート、髪型、爪、色々注意を受けます。 …続きを読む(全460文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強と部活の両方をしたい方へ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強と部活動の両方をできる学校です。運動部も文化部も優秀な成績を残しており、とても部活に力を入れられる学校です。
    • 校則
      私立高校なので多少の厳しさはありますが、学校の秩序と校風のための厳しさであるので、生徒からしても縛られるほどのものではありません …続きを読む(全389文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    男子校に近い共学
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      男子は部活が盛んでとても良いです。人数は男子が多い分じょしがなかいいです。先生も優しく、部活はねつがはいってるぶかつがおおいです、
    • 校則
      校則は周りの学校には比べたら厳しいです。定期的に身だしなみのチェックされていて、毎朝校門には、先生が立っていて …続きを読む(全439文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    さんこう
    2014年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      とても満足

      【校則】
      厳しい
      携帯持ち込みはokになったけど、使えないのがつ …続きを読む(全332文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2009年入学
    野球部。
    2014年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      とても素晴らしいと思います。

      【校則】
      厳しいですが、誰も守ってないで …続きを読む(全306文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    安心して過ごせる3年間です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      職員室に自由に出入りでき、わからないところが気軽に先生に聞くことが出来るのはとても便利です。
      小テストや課題はやや多く感じますが、普段から勉強する習慣もつきます。また、部活動も盛んで充実した学校生活を送れます。
    • 校則
      他校と比べると厳しいと思いま …続きを読む(全467文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    進学のステップとしてはいいのでは?
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方がしっかりと授業してくださり充実した高校生活を送れます。しかし何かとテストが多く追試になる生徒も多々見受けられます。
    • 校則
      他の高校と比べると厳しいかもしれません。
      頭髪、スカートの長さ、持ち物など色々と注意を受けます。
      校内で携帯を使ったり …続きを読む(全369文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    とにかく無駄に広い
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく学校が広くて、良く言えばのびのびできるけど、教室移動や購買に行くのが教室により面倒。
      最近は工事された箇所が多く、トイレなどの施設が新しくなり、温水プールもできた。
    • 校則
      私立なので、他の私立学校とにていると思うが基本的に公立の中学校と同じ …続きを読む(全401文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    自然に触れ合える
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい高校だと思っています。校庭やグランドがたくさんあります。
    • 校則
      髪の毛はゴムで結ぶなどそのくらいのことしかありません。とてもいいと思います。 …続きを読む(全296文字)
32件中 21-32件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

日本大学第三中学校

偏差値:49.0

口コミ:★★★★☆3.84(66件)

日本大学第三中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 日本大学第三高等学校
ふりがな にほんだいがくだいさんこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-789-5535

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 町田市 図師町11-2375

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  日本大学第三高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ