みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  若葉総合高等学校   >>  口コミ

若葉総合高等学校
出典:Nowboy
若葉総合高等学校
(わかばそうごうこうとうがっこう)

東京都 稲城市 / 若葉台駅 /公立 / 共学

偏差値:48

口コミ: ★★★☆☆

2.84

(74)

若葉総合高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.84
(74) 東京都内357 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
74件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    夢がなく人に流されるタイプはきついかも
    2020年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      雰囲気がとにかく緩い。マイプロという小論文課題が割とつまづきます。総合学科なので夢がないとめっちゃ選択授業悩みます、今年はコロナで尚更選ぶ時間がなくてキツいですね。要は自立心があってブレない人でないと絶対悩みます、後から考えようは割と難しい …続きを読む(全970文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    若総に入って後悔しないように
    2020年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      学びたい教科、自分にとって将来必要な教科を選択して授業を受けれるのはすごくいいです。ですが校則が厳し過ぎます。先生たちがどんな考えをしてるか全くわかりません。訳のわからないことを言う先生が多いです。
    • 校則
      スカートの長さは膝くらい。中学生より厳しい …続きを読む(全533文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    夢や趣味のある人や文化系の人にオススメ
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      一年次は普通科と同じような授業なのですが、二年次からの選択授業が楽しいので星4です。
      総合選択や選べる授業の内容が豊富で、夢や好きなことがある人には最高の時間割が作れると思います。一週間のうち好きなことを勉強できる時間が多いので授業を受ける …続きを読む(全728文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    やりたいことがみつかる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      保育や看護を始め、選択できる授業が多くそのため、専門分野の先生が多くいるため、いろんな話が聞け視野が広がる。
    • 校則
      入試や就職試験など社会に出るために必要な身だしなみを指導されますが、厳しすぎることはないと思う。 …続きを読む(全397文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    とても通いやすく、進学がしやすい学校。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服も可愛くて、自分の学びたい事が学べる。そして学校もとても綺麗。また、運動部や文化部が非常に充実している。
    • 校則
      バイト禁止や、スカートの長さ、腰パン、靴下の丈などは厳しく注意される。 …続きを読む(全356文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    優しく緑溢れる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生も優しいし、先輩も優しいのでとても、オススメです。総合科なので二年次生になったら行きたい大学にいくため授業が選べるので受験に優しいと感じます。
    • 校則
      他の高校と比べると厳しいけど厳しくないって感じです。いえば、半々ですね。 …続きを読む(全355文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    自然に恵まれた落ち着いた雰囲気の学校
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は落ち着いた雰囲気の生徒が多いですが、学習に関してはあまり真面目ではないと思います。しかし、部活動は積極的に取り組まれ、実績を出している部活動もあります。総合学科のため、自分で授業を選択できるところが特徴であり、魅力でもあります。
    • いじめの少なさ
      …続きを読む(全914文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    選んで後悔ない学校だと思います
    2022年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      行事も充実してて進路も有利な学校だと思います。
      総合学科なので授業がほかの学校からびっくりされるくらいあって看護、保育、美術など他にもたくさん専門的な知識を得られると思います。
    • 校則
      校則は厳しいほうだと思います。アルバイトは申請をすれば大丈夫です …続きを読む(全622文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    普通にいい学校好きなこと学べる
    2022年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 5| 施設 -| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      将来やりたいことが決まっている人は専門的な学習ができるのでいいと思う。また大学専門進学過半数は推薦です。その点では他の学校より推薦が取りやすく進学しやすいと思います
    • 校則
      普通に生活していればなんてことないです。スカートの丈を注意される子もいますが …続きを読む(全423文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    容量は悪いが楽しい!
    2020年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      普段は普通に良い学校だと思います。スカート短くしたい方は頑張って偏差値の高い学校に行くかもっと偏差値低い学校に行きましょう。スカートに関しては下でも明記します。
    • 校則
      特に不自由ないです。(個人としては)不定期で服装検査あります。私個人としてはスカ …続きを読む(全717文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    高校受験生はまだ諦めないで頑張れ
    2019年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 1| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      トイレには清掃の人がいるし、校舎も少し汚いレベルに留まっています。生徒は騒がしいので、過酷な環境に耐えられるようになります。夏は通学路が地獄のように熱くなるので、暑さ体制が付きます。
    • 校則
      校則はそこそこ厳しいかもしれません。あまり分からないけどそ …続きを読む(全392文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    どうぶつさんたちのあつまり
    2018年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      とにかくうるさい。お猿さんみたいな女ばっかり。
      男はオタクかイキりしかいない。
      ただ本当は優しい人ばかりなので、友達がたくさんできたら楽しいと思います!
      楽しめるかは自分の頑張り次第で変えられると思います
    • 校則
      校則は緩い方がいいと思いますが、1年 …続きを読む(全870文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    校則厳しい所が嫌いな人はオススメしません
    2018年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      まず校則と先生が異様に厳しい
      スカート膝の長さ 化粧?バイト原則禁止(先生にバイトする理由を聞いてもらって許可してもらってからじゃないとダメ)
      校則と先生以外なら満足できる学校だと思います
      月に1、2回身だしなみと化粧のチェックがあるのです …続きを読む(全519文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    校則がとても厳しいです
    2019年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 -| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      とにかくそんなに!と思うほど校則が厳しすぎる
      今年から体育祭でのSNSの投稿、携帯の所持は禁止になりましたし、
      身だしなみも口が少し赤いだけで先生方がメイク落としを渡してきます。
      スカートは1つでも折っていたら指導の対象となり、私たちの学年 …続きを読む(全497文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    どんな性格の子でも楽しめる良い学校
    2022年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      なぜこんなに評価が低いのか分かりません。それくらい私は良い学校だと思っています。たしかに自然に囲まれていているので虫が多く、登下校の坂はきついです笑 ですがコロナ禍でもイベントを提案してくれる先生方も多く、実際に12年で新入生キャンプ等を出 …続きを読む(全1651文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    友達がいるから楽しいけど学校は楽しくない
    2022年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      学校は駅から近くていいのですが道のりが坂か階段しかないので学校につくまでに疲れます。夏は特に熱くて汗をかきます。校舎はきれいなほうで特に体育館は汚れないように徹底してます。校則は他校に比べると厳しくて頭髪、制服、ピアス、メイクなど禁止になっ …続きを読む(全767文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    色々と息苦しい学校です。
    2020年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      私が今この学校でとても後悔しているので、嘘偽りのないことを書きます。これから入学したいと考えている方、保護者様に今一度この学校に進学することを考えるていただきたいです。

      総合的に見ると授業の内容はとてもいいと思います。
      やりたいこと …続きを読む(全1454文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    挨拶が行き交う、明るく活発な高校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅から近いですが、近道をすると少し急な階段の上り下りがあります。
      夏はよく敷地内に蜂がいます。校舎内では電波が悪い場所がいくつかあります。
      総合学科という事で、将来の進路が決まっている方にオススメできると思います。決まっていない方は、授 …続きを読む(全738文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    中学校の民度の方がまだマシです。
    2022年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      この高校に入るくらいなら勉強して他の高校に入った方がいいと思います。生徒たちの民度の低さが伺えます。
    • 校則
      校則はほぼあるだけです。
      髪染めに対しては厳しめですが化粧やスカート丈その他は無いに等しいです。 …続きを読む(全483文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    校則が私立並みです。
    2020年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      学校自体は良いと思います。
      特に若葉総合成高校は、美術が優れていると思います。
      校内に飾ってある絵などの作品は非常にインパクトがあります。
    • 校則
      実を言うと、星1も付けたくはありません。
      私立並みに厳しく、生徒によって注意する先生としない先生もいた …続きを読む(全580文字)
74件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 若葉総合高等学校
ふりがな わかばそうごうこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-350-0300

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 稲城市 坂浜1434-3

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  若葉総合高等学校   >>  口コミ