みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  若葉総合高等学校   >>  口コミ

若葉総合高等学校
出典:Nowboy
若葉総合高等学校
(わかばそうごうこうとうがっこう)

東京都 稲城市 / 若葉台駅 /公立 / 共学

偏差値:48

口コミ: ★★★☆☆

2.84

(74)

若葉総合高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.84
(74) 東京都内357 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
74件中 61-74件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    若葉総合高等学校の口コミ
    2019年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      高校で勉強したいと思っている学生にはよくない学校です。
      特に先生方が校則に厳しかったり変なところで厳しかったりするくせに授業はだらだら、教室はクーラーをなかなかつけてもらえません。
    • 校則
      よくそんなにスカート丈が気になるなと思います。あと眉毛を描 …続きを読む(全535文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    いくつかの専門的な学習ができる学校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の自主性を尊重しながら、学生としての節度や社会に対してのマナーも指導されているのと、普通科と違い、専門的な科目を選べるので、興味のある分野も学びながら、普通に進学することも可能なので。
    • 校則
      基本的に生徒の自主性が尊重されていますが、髪色やピア …続きを読む(全1001文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    夢も希望もない学校です。
    2019年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      夢が見つかるみたいなことを言っていますが、そもそも夢がない人はやりたい事がないわけで、どの授業を取るべきか分かりませんよね?適当に楽そうな授業を取っても将来何の役にも立ちません。ちゃんと自分のやりたい事が決まっている人が来るべき学校です。
    • 校則
      …続きを読む(全524文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    幅広い選択科目がある
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通高校に比べて勉強しないが幅広い選択科目がありたくさんのジャンルの勉強ができる。教師の個性も強くあまりガチではない人にはオオスメ!
    • 校則
      スカート丈や髪色やピアスや装飾品には口すっぱく言われる。基本的にはそこまできびしくない。生活指導の先生以外は …続きを読む(全752文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    若葉総合高等学校の口コミ
    2019年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      将来の進路が決まっていようが、決まってなかろうがこの学校に来るのはやめるべき。
      偏差値相応な素行の悪い、「イキリ」な生徒が盛り沢山で、休み時間や授業中、絶対に静かにしなければならない集会などで騒がしくするのは日常茶飯事。SNSでの問題も今日 …続きを読む(全1294文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    若葉総合高等学校の口コミ
    2019年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 1| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      夢がある人はいいですが、ない人には向いてないです。
      ただ、夢がある人は専門的に学べるので、オススメします。
    • 校則
      厳しい。リップだのスカートだのいちいちうるさい。セーターで登校しただけでもグチグチ言われる。 …続きを読む(全398文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    大学のように選択できる教科があります。
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      それぞれの個性を伸ばし、進路選択に力を入れ、自主性を重んじる高校だと思います。自由な校風で、個性的な人たちが揃っています。いじめも今のところは見かけていません。しかしそれも現段階の話ですので、今後どうなるかはわかりません。ということで4をつ …続きを読む(全914文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    おすすめしません。校則は厳しすぎ。
    2019年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    • 校則
      本当に厳しい。スカート丈は常に膝丈です。化粧やリップも絶対ダメです。月に1、2回身だしなみ指導があります
      年々厳しくなってきています。 …続きを読む(全309文字)
    • いじめの少なさ
      生徒のいじめはほとんど聞きません。やさしい人や落ち着いた人が多いのでみんな仲良いです。 …続きを読む(全309文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    校則が中学校並み、入学しなければよかった
    2020年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      校則が中学校並みです。先生は全員メイク落としを持ち歩いて、少しでも化粧をしている人がいたら目の前でメイクを落とさせます。スカートも膝の中心の丈にしないと怒られるので、全員スカートはとても長いです。校則を守らない生徒はすぐに身だしなみ指導で、 …続きを読む(全583文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    行かないことを強くおすすめします。
    2023年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      いじめがなければ転校することはなかったですが。
    • 校則
      特段ゆるくも厳しくもないと思います。
      検査の日はもちろん厳しめですが普段は形式的な軽い注意だけでした。 …続きを読む(全330文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    将来が決まっている人にはいいと思う
    2021年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      保育士や看護師になりたい人はいいかもしれませんが、それ以外の人は正直に言うと入学することをおすすめしません。進路選択を比較的早い時期に行うので、しっかり将来のことを考えてから入学することを検討してみてください。私のように将来何もやりたいこと …続きを読む(全526文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    種類豊富な専門科目の宝庫
    2021年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      目標が見つかれば楽しいが、やりたいことがない人には厳しい環境。この高校は専門科目がとても多い事が魅力なので、若総に多くいる看護志望や、保育士志望など、将来目標がある人にとっては為になる場所です。全く目標がない人全員が厳しいわけではないです。 …続きを読む(全1796文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    入らない方が身のため
    2020年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 2| 施設 -| 制服 -| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他人のことを考えない人ばっか。朝の教室でクラッカーをぶちまけそのままにして帰ったり、授業中小学生みたいに騒ぐ猿のような人が目立ちましたね。勿論良い人も居ましたがそれが霞むくらいに悪目立ちしてました。外部からの講師は良い方が沢山いらっしゃいま …続きを読む(全394文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    後悔と悔しさ 親に申し訳ない
    2019年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      もっと勉強すればよかった。この一言に尽きます。私は元々別の高校に行く予定だったのですがギリギリで取り下げをして若葉総合高校を受験して入学しました。一般入試まで本当に時間がなくて受かるかどうかもわからないまま泣きながら勉強しました。でもその時 …続きを読む(全1025文字)
74件中 61-74件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 若葉総合高等学校
ふりがな わかばそうごうこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-350-0300

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 稲城市 坂浜1434-3

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  若葉総合高等学校   >>  口コミ