みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  雪谷高等学校   >>  口コミ

雪谷高等学校
出典:Hykw-a4
雪谷高等学校
(ゆきがやこうとうがっこう)

東京都 大田区 / 御嶽山駅 /公立 / 共学

偏差値:59

口コミ: ★★★★☆

3.71

(80)

雪谷高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.71
(80) 東京都内115 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
80件中 41-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文武両立
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業以外での勉強つまり自習における環境が整っています。自習はもちろん、図書室での勉強も行えます。また、サポートティーチャーもきます。
    • 校則
      校則自体は全く厳しくありません。ただし、学年によって縛りが出てきます。1年生の頃は厳しめですが、学年が上がる …続きを読む(全513文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    クラス、部活内での仲が良い
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても落ち着きのあるほのぼのした生徒が多いです。コミュニケーションをとるのが苦手な私でも本当にたくさんの友達ができ、雪谷高校に入学して本当に良かったと思っています。先生方もほのぼのした人が多く、友達感覚で話せる人がたくさんいます。ただ、先生 …続きを読む(全1663文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学
    楽しい高校生活が送れる学校
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      ほぼ毎年体育祭や文化祭に足を運びましたが、生徒の皆さんが生き生きと青春を謳歌している様子が見られて、我が子がここに入れて良かったと思いました。
      進路に迷っている中学生におすすめしたい学校なので口コミを書きました。
    • 校則
      水泳を休むと補習の方が通常授 …続きを読む(全422文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    素晴らしい青春を駆け抜けたいなら雪谷へ
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      平和に素晴らしい青春を送りたいと思っている方は雪谷なら絶対に良い高校生活を送れると思います。行事は男女ともに盛り上がり、内部だけでなく外部の方も楽しませようという雰囲気があります。部活は割と生徒も顧問もやる気のある人が多く、とても盛んな方だ …続きを読む(全967文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    高校らしい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通の高校だと思います。
      施設は綺麗で制服もいいほうです。
      進学実績も伸びつつあります。
      購買もあり、不自由はしません
    • 校則
      学年によります。
      厳しい学年は厳しいし、ゆるい学年は緩かったり …続きを読む(全300文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    とにかく楽しいです!!!
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎日の学校生活が本当に楽しいです。皆それなりに学力があり試験を乗り越えてきている人たちなので、トラブルも少なく、良い盛り上がりのある雰囲気の学校です。
    • 校則
      他校の校則がよくわかりませんが、厳しくないと思います。染髪はダメですがピアス、アクセサリー …続きを読む(全788文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    元気でみんなが仲良い高校
    2020年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      明るくてみんなが笑顔で溢れているイメージです。文武両立というほどではありませんが部活も勉強もみんなしっかりこなしています。
    • 校則
      他の高校よりも比較的緩い方ではないかと思います。スカート丈も入学時は膝が見えないくらいと言われますが上げている人が多い …続きを読む(全612文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    SNSのトラブルが多い
    2019年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に質が悪いです、先生も生徒も。SNSでのトラブルが多くて小さな事件はけっこう頻繁にありますが、先生もあまり危機感をもっていないので、大丈夫なのかなって心配になります。
      派手で怖い人たちが生徒の中心となっていて、先生たちもそういう生徒 …続きを読む(全397文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    生徒がおっとり
    2013年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      全体的に校舎は綺麗です。若干、体育館側が古い感じがします。
      アクセスは …続きを読む(全570文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    The自称進学校。でも楽しい時もある。
    2022年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      Instagramとかで良く載っている自称進学校の特徴が面白いポンポン当てはまる学校です。正直雪谷高校に来るなら高くさん勉強して小山台高校などの上の学校行った方がいいと私は思います。よく分からない無意味な校則やルールは多いのでとても嫌です。 …続きを読む(全1509文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    様々なものを得られる高校
    2017年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強、部活、遊びなどそれぞれがやりたいことに力を入れられると思います。
      漫画のようなとまでは言いませんが、所謂「青春」ができる学校です。
    • 校則
      厳しくはないと思います。
      スカートが短すぎたり、指定のズボンではないものを履いている場合は注意を受けるこ …続きを読む(全1019文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    雪谷を受験する子は少し考え直した方がいい
    2022年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      充実した高校生活を送りたいと思う方にはおすすめしません。この学校は行事だけが本当に盛んです。コロナの影響で行事がまともに出来ない今、この学校に行くことは本当におすすめできません。
    • 校則
      学年団の先生によってうるささが全然違います。ですが学年が上がる …続きを読む(全601文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    文武両道ができる。どちらもやりたい人向き
    2021年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      部活動がとても強く、勉強と両立できる。また、クラスにまとまりがあり、体育祭や文化祭後は達成感があった。
    • 校則
      特になにも言われない …続きを読む(全388文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    いろいろな面で中途半端
    2020年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      可もなく不可もない、進学校なのかそうじゃないのか、かなり中途半端な高校。人によって評価が大きく分かれる高校。レビューで星1と星5が混在するのはその為です。愛校心は薄いと思う。
    • 校則
      都立高なので私立高に比べればかなり緩い方だと思う。主な禁止事項とし …続きを読む(全971文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    どんなことにも本気の学校
    2019年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      やりたいことをとことん頑張れる。
      部活も勉強も忙しくて楽ではないけど自分のために頑張れる環境が整っている。
    • 校則
      髪を染めたり、ピアスなどは校則で禁止されています。
      普通の校則だと思います。厳しすぎるという感じはしません。
      …続きを読む(全669文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    全体的にいい学校だと思います
    2015年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      雪谷高校は野球部と、チアリーディング部がとても、つよくて、ほかの部活も活動日が多く、部活動を本気でやりたい人におすすめの学校です
      さらに、勉強も、先生にプレッシャーをめちゃめちゃかけられるので、みんな必死になって勉強します
    • 校則
      校則は、あります
      …続きを読む(全471文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    青春を楽しめる、落ち着いた場所にある学校
    2020年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      高校で部活も勉強も頑張りたい人にぴったりです!勉強面では自習室が19時まで開いています。17:20には部活が終わる為そこから1時間30ほど学習できます。またスタディーサプリに全員が入っています。家に帰ってから動画を視聴して勉強していけば完璧 …続きを読む(全662文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    進学面のみの評価です。他の面は別の人へ
    2021年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      進学面のみでの評価となります。良い学校ですがあくまで大学入試メインなので。
      進学実績は信じてはいけない。上位者が重複してMARCH以上を取ってる。良い大学への希望者はカリキュラムを無視して自学を頑張る必要あり。
    • 校則
      普通である …続きを読む(全534文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    居心地の良い場所でした
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく、先生も生徒もいい人が多いです。部活動をやっている人も多く、最近は進路指導にも力を入れており、まさに「文武両道」を目指しています。
    • いじめの少なさ
      全体的にどこかのんびりした雰囲気があり、トラブルはそれほど多くありません。ですが、人によりけりだろうと …続きを読む(全471文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    明るい、元気、活発な学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学を希望する人はとてもいい環境だと思います。自習室があるあったり、大学生が勉強を教えに来てくれる時もあります。
    • 校則
      厳しいです。私の学年だけ、携帯の持ち込みについてが厳しいです。 …続きを読む(全320文字)
80件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 雪谷高等学校
ふりがな ゆきがやこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3753-0115

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 大田区 久が原1-14-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  雪谷高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校