みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 田園調布高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2013年入学
校則がゆるいのがおすすめの高校です。
2016年03月投稿
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自称進学校であり、先生方は進学校にしようという強い意志があるが、生徒はそれに追いついていない感じがします。校長の独断と偏見で物事が進んでおり、会社の組織の様であり上の教師には意見が言えないようです。
-
校則比較的、都立の高校の中ではゆるく、私服での登下校が許されています。又、化粧、ピアス、携帯持ち込みなども大丈夫。ただ、遅刻指導は徹底されています。
-
いじめの少なさ皆平和的で、のびのびと学校生活を送っており、心優しい生徒が多くいると感じられます。ただ、一部、教師にふさわしくない人がおり、自分の失敗を生徒に擦り付けたりします。
-
部活強豪校ではないが文武両道を重んじ、ほとんどの生徒が入部しています。夏休みにほとんどの3年生が引退をし、切り替えて受験に向けて勉強に集中していました。
-
進学実績9割以上の生徒が受験をします。そのうち7割強くらいが一般入試で進学する印象です。進学先の大学はMARCHレベルか中堅校の日東駒専か大東亜帝国がほとんど。上位校は一握りの生徒しかいません。
-
施設・設備今年、校庭の改修工事が無事終わり、少し綺麗になったと思います。校舎の方は、古い部分が多く、雨漏りや破損している場所が多いのがマイナスポイント。田園調布高校は、小さな学校なので移動距離は短いです。
-
制服制服は推奨服がありそれを着なければならないという校則はありません。登校してくる生徒は、推奨服やセーラー服、私服など様々。卒業式も制服やドレス、着物など多岐にわたり自由です。
入試に関する情報-
高校への志望動機偏差値と模試の結果を見て安全校として、志願した。
-
利用していた塾・家庭教師個別塾「F塾」
-
利用していた参考書・出版社全国数学過去問題集全国英語過去問題集
-
どのような入試対策をしていたか塾では、ほとんど数学と英語を全国過去問題集で教えて頂きました。得意な数学と社会でさらに点数を取れるように追い込みをかけました。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名私立大学へ進学しました。
-
進路先を選んだ理由行きたい学校が私立であり、国公立に行けるほど偏差値が足りなかったため。
投稿者ID:19082113人中11人が「参考になった」といっています
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
最高です!まず制服がゆるくて、私服もOKなので自由に着こなせてコートなども可愛いのを着られます。
そして、なんと言っても田園調布の女子が可愛い!
高速も同様にゆるいけれど、周りは優しくて楽しい明るい人ばかりでエンジョイするならここです。
【校則】
ほかの高校と比べると高速はものすごく緩い方だと思い...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
石神井高等学校
(公立・共学)
-
-
めんそーれ!エンジョイ石神井ライフ!
5
在校生|2021年
上水高等学校
(公立・共学)
-
-
おとなしい子が多い高校
4
在校生|2022年
都立翔陽高等学校
(公立・共学)
-
-
覚悟して入学してほしい
1
在校生|2022年
都立広尾高等学校
(公立・共学)
-
-
加速した3年間が待ってます。
5
卒業生|2017年
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 田園調布高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細