みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立昭和高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

都立昭和高等学校
出典:Tachikawa777
都立昭和高等学校
(しょうわこうとうがっこう)

東京都 昭島市 / 東中神駅 /公立 / 共学

偏差値:60

口コミ: ★★★★☆

3.50

(157)

都立昭和高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.50
(157) 東京都内162 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

110件中 61-80件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自分を律することができるかが試されます。
    2020年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      掃除が少し行き渡っていないところがあるので星4ですが、全体的に校舎は広くて綺麗なので、何をするにしても快適です。
      特に、白馬ラウンジと自習室と図書室は、普通の大学ほど広いわけではありませんが、デザインがかっこいいと思います。
    • 校則
      ここまで校則が緩 …続きを読む(全428文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    進路実現への良い通過点
    2016年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      低評価が多くて気になり、事実のみを投稿します、参考までに。
      昭和高校は、文武両道を掲げています。ですが最近は少し勉強の方に力をいれがちです。
      他の投稿で気になる課題のことですが、確かに一二年生の頃の課題の量は他の高校に比べてもかなり多い …続きを読む(全471文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    昭和高校は
    2016年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      昭和はとてもいいと思います。
      結論から言うと、私は昭和に入ってよかったと思います。
      行事も学校全体ですごく盛り上がるし、行事を通して友達とも仲良くなれます。
      1年生のはじめに白馬移動教室があって、高校最初の一年生の行事ですが、3年間で …続きを読む(全1135文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    遅刻だけには気を付けて!
    2022年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      高校生活を振り返るととても充実していたように感じます。まず、昭和高校の生徒は基本的にいい人が多いです。とても平和です。沢山の良い出会いに恵まれてコロナ禍でしたが、沢山の思い出を作ることができました。
    • 校則
      不満はないです!たまに学年集会でメイクにつ …続きを読む(全890文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    充実しているけど大変な高校
    2016年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動が盛んで勉強にもものすごい力を入れて、行事に一生懸命、かつ、校舎制服ともに自由で理想的な高校ではあります。ただ、大変です。それだけは知っておいてください。
    • 校則
      遅刻に厳しいです。
      私服でも大丈夫です。
      化粧や染髪は禁止ということになって …続きを読む(全455文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    「課題課題」と言っているが素晴らしい学校
    2016年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題から自主的に行動することの大切さを学べる。課題は少し多めかも知れませんが頑張れば終わる程度なのでそこまで困ることはありません。低評価してる人達は成績下位の人達だろうと思うのであまり気にしなくていいと思います。
    • 校則
      制服は標準服で式典の時以外は …続きを読む(全651文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    毎日楽しい学校生活が送れます!
    2017年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      口コミで多く書いてあるように、確かに1.2年生の頃は毎週週間課題が出され月曜日に提出するというものがあり、面倒臭くて友達に見せてもらったりする人は多いと思います。しかし、私が3年生になって気づいたことは週間課題をきちんとやっている人はやはり …続きを読む(全646文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    大きな期待はしない方がいいです
    2023年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      そこそこ良い学校だと思います。勉強に関しては先生方のサポートも手厚く、親身になって生徒と向き合ってくれる先生が多いです。
      課題はしっかり計画を立てていれば休日や放課後は遊ぶほどの時間はありますし、授業ごとの宿題などもあるので計画立ててコツコ …続きを読む(全1388文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強さえそこそこできれば楽しめる学校
    2018年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強がそこそこできればわりと自由な学校です。部活動も活発、行事もまあ盛り上がる、校則もそこまで厳しくない、むしろ普通に過ごしていれば何も言われない。
      常に評定をキープしたい人は休み時間や普段も勉強していますが、大半の人がおしゃべりしたりゲー …続きを読む(全2021文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    ちょっと地味な学校。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私自身は不自由ない生活を送っています。
      ただ、学校のことを過大批判する生徒が多いのが悩みどころです。
      また、わたしは少し派手目な性格をしていますが、派手な子が少ないのに驚きました。
      大人しくて、目立つことを嫌がる子が多いです。
      そのなかでも …続きを読む(全1442文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    緩く、マイペースな学校。
    2020年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強する環境は整っているのでコツコツやればそれなりの大学には行ける。部活に全力な人もいるば、趣味に没頭する人もいるし、ゲームばっかしてる人もいる。制服にほぼ規則は無いような学校だから校則は緩く、みんなゆるく学校生活を楽しんでいる。時間に余裕 …続きを読む(全599文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しい人いっぱい
    2018年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 -| 施設 4| 制服 -| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学年によって課題の量が違いますが、どちらにしろどうにかなります。最初は慣れないかもしれませんが、すぐに課題が多くてもなんとなく生活に余裕を持てるようになります。
      また、部活動が活発で内容もさまざまです。部活動をしながらバイトをしてる人も多く …続きを読む(全601文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自由な文武両道!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても自由な校風で、のびのびできます。
      課題がとても沢山出るので、自然と自分で勉強するようになります。
      駅からも近いので便利です。
    • 校則
      服装は自由です。ただ、ヒールとサンダルは禁止です。
      遅刻にはきびしいです。 …続きを読む(全483文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    課題が忙しいが、行事は楽しい。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎が新築なのでとても綺麗ですし、制服も自由。けれど1、2年の課題の多さは異常です。ですが、そんな中でも行事などを楽しんだりと学校生活は充実しています。
    • 校則
      ピアス、髪を染める、化粧、派手すぎる服などは生徒指導の対象になりますが、基本は自由。なん …続きを読む(全768文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    二兎を追い二兎を得る
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      二兎を追い二兎を得るという文武両道を意味する教育方針です
      勉強面では、課題が多いです
      部活が忙しい人は特に大変になるので、計画的にやった方がいいです
      生活面では、学校の設備がよく、行事も部活も楽しいです
      勉強と部活を両立させれば、か …続きを読む(全907文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    卒業する時に感謝できる学校
    2018年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      年々偏差値も上がってきており、特に今の一年生とかは受験に対する意識が高い人が多いと思います。
      私たち三年生の中では昭和は自称進学校だ、などという人もいましたが、殆どの人が大学進学を希望していてマーチ以上や国公立をめざしている上に、後輩達の受 …続きを読む(全1226文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    課題はとにかく多いです
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題が多いのでそれなりに覚悟をした方が良いと思います。ただ校舎はきれいだし、標準服はありますが服装は自由なのはとても良いです。最寄り駅からも近いので(徒歩5分くらい)通いやすく、良い学校だと思います。
    • 校則
      私服校ですが化粧やアクセサリーは禁止です …続きを読む(全517文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    まあまあ
    2016年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に特に力を入れている学校。
      二兎を追い、二兎を得る という目標を掲げているが、実際には勉強の方が重視されている。
    • 校則
      厳しすぎず、緩すぎない。
      遅刻については厳しく指導される。
      …続きを読む(全633文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    課題を除けば素敵な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      昭和高校に入学した生徒の大半が課題が多いと嘆いています。
      とにかく課題が多いです。青春を謳歌させたいのであれば他の高校を希望するといいと思います。しかし個人的には文化祭や体育祭、1年次の六月頃に行われる白馬移動教室(いわゆる修学旅行)など …続きを読む(全528文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    行事が盛んな高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      よく生徒を見てくれている先生が多いです。部活動が盛んですが、学力も高いと思います。毎週末に課題があって大変ですがとても力になってると思います
    • 校則
      頭髪を染める以外には、服装も基本的に自由なので厳しくないです …続きを読む(全353文字)
110件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 都立昭和高等学校
ふりがな しょうわこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-541-0222

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 昭島市 東町2-3-21

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立昭和高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ