みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  小山台高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

小山台高等学校
出典:IZUMI SAKAI
小山台高等学校
(こやまだいこうとうがっこう)

東京都 品川区 / 武蔵小山駅 /公立 / 共学

偏差値:68

口コミ: ★★★★☆

4.34

(128)

小山台高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.34
(128) 東京都内21 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

65件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    熱い・忙しい中でも充実した生活を送れる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく何事にも全力投球な学校です。行事も、勉強も、班活(部活のこと)にも全て全校生徒が一体となって取り組みます。生徒と先生の信頼も厚く、充実した生活を送っていると思います!
    • 校則
      比較的あまり厳しくない方だと思います。セーターはVネック、色は指定 …続きを読む(全1147文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    最高の高校生活を送れる
    2020年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強、運動、行事全てにおいて全力でありしかもそのレベルも高い。だから毎日楽しいがたまについていけなくなって手を抜くこともある。笑 大抵先生も生徒もいい人ばかりだし真面目にやるときはやるが楽しむことも忘れない。むしろ楽しむことに専念してること …続きを読む(全731文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    充実した高校生活!
    2017年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      充実した高校生活を送ることができ、とても楽しいです。行事も部活も文句なしで、思い出に残る学校生活が送れる場所は、ここだと思います。
    • 校則
      厳しくありません、髪染めるのとピアスはダメですがワックスとかは大丈夫なのです。校則で特に怒られることもありませ …続きを読む(全388文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    最大の適任校!ザ青春
    2019年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      とても充実していて楽しいからです!嫌いなところがほぼないです。
      強いていうなら体育館にクーラーがついてないのくらいですかね...
      行事も勉強も部活も全部やりたい!っていうひとが適してます。まわりの友達もいいひとばかりです。
      心のそこから入学 …続きを読む(全1560文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    青春といえば、小山台。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生を一番楽しめる場所。全国1の運動会にやけに上手い合唱コン。ラグビーや器械体操など珍しい班活もあり、野球では東東京ベスト8、ブラスでは全国大会にも。昨年度の国公立進学者が100人近くで、進学についての面倒見もとても良い。
    • 校則
      服装検査などはな …続きを読む(全882文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    充実感あふれた生活!!!
    2020年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      小山台で良かったと心の底から思える!
      勉強と部活両方頑張りたいという方におすすめ!
      どこよりも忙しく、どこよりも充実感を得られると思います!
      行事の盛り上がりも自慢のひとつです!小山台に入った人しか分からない良さがある!
    • 校則
      校則はそこまで厳しい …続きを読む(全806文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強だけじゃない!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事から何までほとんどが生徒主体で運営されています。特に運動会は都立1位の盛り上がりです!生徒がお互いに切磋琢磨し、高め合っているので全員が何事にも全力で向き合っています。
    • 校則
      バイトはダメです。でもあまり校則は厳しくないです。完全下校の指導はあ …続きを読む(全553文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    何度生まれ変わってもここに入りたい!
    2020年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      何度生まれ変わっても小山台に入りたい!みんな本当に真面目で熱くていい人しかいません!先生方も本当に優しいです。
    • 校則
      普通に緩いです。みんな校則に縛られなくてもハメなんか外しません。 …続きを読む(全390文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    ハイレベルな文武両道
    2016年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ハイレベルな文武両道を実現できる学校
    • 校則
      かなり甘いですが、みんな常識を持っているので荒れてはいません。 …続きを読む(全403文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強、班活(部活)、行事と、大変なこともありますが、友達に囲まれてこの高校で過ごす日々はとても楽しいです。入学して正解だと感じました。
    • 校則
      おかしいと思われるような校則はない。
      女子はスカートの長さや化粧について注意されることもあるが、先生によっては見逃してくれたり執拗には言われない。
      染髪は禁止だが、髪型は様々大丈夫で男子も女子も自由にしています。
    • いじめの少なさ
      いじめは全くと言っていいほどない。
      真面目な生徒が多いので、そのようなことに発展することがない。
    • 部活
      甲子園に出場したことがある野球班だけでなく、弦楽班やサッカー班など、運動班も文化班も数多くあり、どこも活発に活動しています。
    • 進学実績
      昔とは違い、国公立大学を強く薦められることは無くなりました。
      受験に関して豊富な知識を持つ先生が多いので、自分の道を定めやすくなると思います。
      進学実績は良く、進学指導特別推進校に選ばれていることもあり、一橋大学や東京工業大学、早慶だけでなく、4年に一度ほど東大京大の合格者が出ます。
    • 施設・設備
      それほど汚くはない。綺麗すぎると落ち着かないという人にちょうどいいくらいです。
      トイレが最近改装されてかなり綺麗になったり、校庭が人工芝になったりと年々過ごしやすくなっています。
    • 制服
      他の高校とあまり変わらないですが、シンプルで良いと思います。
    • イベント
      運動会は都立高校でトップレベルに熱く盛り上がり、文化祭もかなり盛況を見せています。クラスメートと仲良くなることができ、打ち上げなどもとても楽しいです。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      自校作成の都立高校や、私立高校の受験を考えていたが、メンタル面でやられてしまい、少し偏差値を下げてこの高校に決めました。進学実績がよく、家から近かったため、安心して入学することができました。
    投稿者ID:963533
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    行事に積極的みんな挨拶する
    2023年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      高校生活はコロナの影響で修学旅行に行けなかったり、運動会は最後まで小山台本来の運動会をすることは出来なかったが、小山台の運動会は凄い。是非小山台生となり、体験して欲しい。今年で卒業するのが残念だが、これからも続いて欲しい伝統の1つだ。合唱コ …続きを読む(全1054文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    熱血
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方の指導が手厚い!
      行事もすごく盛り上がる良い学校です!
      ただ、小テストがたくさんあったり結構忙しいです
    • 校則
      髪染め禁止とかバイトダメと言われてますが、やってる子はやってます …続きを読む(全323文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    全てのものに全力疾走
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も部活も全力で頑張りたい人にピッタリの学校です。毎日課題などにおわれて忙しいと皆言ってはいますが、全てのものに全力を注いで皆で頑張れるのでとても充実した学校生活だと思います。
    • 校則
      厳しいとは思いません。そこまで生徒の中にもだらしない人もいない …続きを読む(全576文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    熱い!!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強、班活動(小山台高校では伝統的に部活動のことを班活動と呼びます)、行事に追われて忙しい毎日ですが、とても充実して楽しいです。
      私は個人的に合唱コンクールが好きです。ホールを貸し切って、全クラスが本気で練習したレベルの高い合唱を披露します …続きを読む(全589文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    行事に本気になれる人は絶対小山台!!
    2020年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 -| 施設 4| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      何事にも一生懸命で、真面目な生徒が多い素敵な学校だと思います!行事も部活も勉強も全部頑張りたいっていう人におすすめです!!
    • 校則
      規則と言うとセーターの色くらいで特に厳しさを感じません。スカートは短くても何も言われませんし化粧(アイプチ)も大丈夫で …続きを読む(全827文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    小山台高校
    2015年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道ですね。
    • 校則
      ほぼない。 …続きを読む(全177文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    全力!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で、勉強はもちろん、部活や行事も全力で両立したい!という人にはオススメです!
      毎日忙しいですが、とても充実した高校生活が送れます。
    • 校則
      校則自体はそこまでゆるい訳では無い。
      髪などは染めている人は少数。 …続きを読む(全323文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    素晴らしいです!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しい
      ほんとに毎日最高です!!
    • 校則
      ゆるい
      …続きを読む(全84文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    全力で青春できる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      「手を抜く」ということを知らない学校だと思います。今まで無気力だった人も周りに流されて気付けば全力で努力しているような、そんな学校です。
    • 校則
      校則は厳しくありません。でもそれは生徒が皆常識を持っているからできることだと思います。 …続きを読む(全694文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    忙しさMAX 充実度MAX 楽しさMAX
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく充実していてなにもかもが楽しい高校です。課題が多く、最初はとても苦労すると思います。しかし、それを乗り越えた先には、日本一熱い運動会やクラス全員で楽しめる文化祭が待っています。小山台に入学して本当によかったです!!こんなに楽しい学校 …続きを読む(全555文字)
65件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 小山台高等学校
ふりがな こやまだいこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3714-8155

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 品川区 小山3-3-32

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  小山台高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校