みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  小松川高等学校   >>  口コミ

小松川高等学校
出典:Jmho
小松川高等学校
(こまつがわこうとうがっこう)

東京都 江戸川区 / 平井駅 /公立 / 共学

偏差値:66

口コミ: ★★★★☆

3.54

(175)

小松川高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.54
(175) 東京都内155 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
175件中 121-140件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    楽しもうと思えば最高に楽しいです!
    2017年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      地味じゃないです。私は小松川が大好きです!校則が都立にしては厳しく、さらに常に課題やら何やらに追われている状況に陥ります。先生もわりと厳しいので、そういうのをクソだと言ってる人がいるんだと思います。
    • 校則
      人によります。スマホに関してはうるさいです …続きを読む(全583文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    敷居は低いと思います。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      主体性のある生徒には良い学校だと思います。
      しかし、自ら勉強をしないと周りには差を付けられてしまうと思います。
      また、文武両道を謳っていて、どちらも素晴らしい結果を残しております。
    • 校則
      普通かと思います。
      男子のカーディガンを着用しての登下校は禁 …続きを読む(全451文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    いじめがない進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校は全体的に雰囲気が良いと思う。悪目立ちする生徒もいないのが大きい。基本的に真面目な生徒が集まるからあまり悪い噂は聞かない。いじめ問題も滅多に聞かない。良い学校だと思う。ただ周りに何も無いのがちょっと寂しく感じる人もいるかもしれない。
    • 校則
      厳し …続きを読む(全957文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文が強い文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学受験に向け勉強だけしたい人には向いているが、行事などはやや盛り上がりにかける。部活動も活動できる時間が少ないので、青春謳歌したい人にはあまり向いていない。
    • 校則
      ピアス、髪染めなどは禁止。スカート丈は原則膝上だが、短くてもあまり注意されない(注 …続きを読む(全506文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    文武両道がモットーの高校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校説明会などは生徒会の生徒を中心にして行われており、生徒が主体となって学校を作っている感じがあります。また、学習面では、夏期講習・冬期講習の他にも臨時に講習を開いてくださり、先生方の面倒見も良くて、私立・国公立志望どちらでも受験対策ができ …続きを読む(全673文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    中間管理職養成専門学校
    2023年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      友人・部活には恵まれたが学校自体に面白さはない。教員間のコミュニケーションが取れておらず各々が課題を出すため、生徒は課題に苦しんで学校生活を送らなければならない。
    • 校則
      校則は当たり障りのないものだと思います。 …続きを読む(全511文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2016年入学
    生徒を大切にして欲しい
    2021年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 4| 施設 -| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校風や授業態度は良い学校だと思います。
      セーラー服もかわいいですし、生徒も落ち着いていて
      真面目でしっかりしています。
      しかし推薦入試の際に、泣いている生徒を無視し
      冷たい態度で接し、小さなことで怒っている先生が
      一部いらっしゃい …続きを読む(全399文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    ありがとう、小松川高校
    2019年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても雰囲気のよく平和な学校です。
      信頼のできる一生ものの友達が出来ます。
      ネットでは課題が多いなどをはじめとして様々な事を書かれることが多い学校ですが、人の好い人たちばかりで、安心して楽しい学校生活を送ることができます。
    • 校則
      高校生として当た …続きを読む(全507文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    小松川最高(俺が楽しめたとはいってない)
    2018年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最初の2年間は皆さんが口を揃えるようにダメ出ししますが、3年生になるとこの学校の勉強へのサポートの手厚さを実感します。またよく課題が多いといわれることがありますが普通に許容の範囲内です。
      高校生活3年間がどのうように彩るかはその人次第なので …続きを読む(全380文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    ビミョー...
    2017年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      交通の便も悪くこれといった特徴が無いので毎日がとても窮屈に感じます。どこの学校でもアンチはいるものですが同じレベルなら私は山手線圏内の学校をおすすめします
    • 校則
      頭髪は緩いと思います。しかし男子のガーディアン登校が禁止されていたり他学年が教室等で携 …続きを読む(全642文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    小松川高校でよかったです(`・ω・´)
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強はとても大変ですが、充実した学校生活が送れます。最初の半年はなかなかペースについていけなかったけどだんだんとリズムつかむことができました( ’ω’ )
    • 校則
      ほかの学校と比べるとそれほど厳しくないです。もちろん髪染めやピアスやアルバイトは禁止 …続きを読む(全699文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    文武両道
    2015年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道を謳っている高校。ほとんどの生徒が進学を希望するため大学の資料などは充実している。
      学校の近くにはコンビニがあるためお昼はコンビニから買ってくることもできる。部活動も盛んではある。
      近くの土手で野球部や陸上部などの運動部が活動してい …続きを読む(全481文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    ここは自称進学校!よく考えてから入れ!
    2022年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      小松川は自称進学校です。
      キャパオーバーの課題量で自分の時間が無くなる。
      先生の当たり外れが大きい。
      都立の同じレベル帯の高校に比べて校則が厳しい。
      ただ、外から見れば進学校なので、中学からはリーダーシップのある子や、いい子たちが集まってい …続きを読む(全407文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    可もなく不可もなく、まあ普通!
    2019年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      可もなく不可もなくって感じです。
      行事とかは本当に楽しいけどほかの北園とか竹早とかみたいにガチではないです笑
      勉強のことについては多分同じ偏差値くらいの都立高校の中だったらトップレベルに熱心だなあって思う。
    • 校則
      ほんとはダメだけどピアス開けてる人 …続きを読む(全745文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    学校に立ち向かう覚悟を持って
    2017年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に関しては、予習と課題が多すぎてなにがなんだか分からないうちにどんどん進んで意味がない気がします…全部こなしていける人はいません。
      環境に関しては、土手が近くにあったりしていいと思います。いじめもなく、雰囲気もいいです。
    • 校則
      全然厳しくないと …続きを読む(全514文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    想像してたのとちがう!!!
    2017年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校に入って後悔してます
      まず、ハイレベルの文武両道といってますが実際はほとんど「勉強」です。
      具体的日常を説明したいと思います。
      まず、週末課題があります。自分の学年は英語のリスニングのワークと読解のプリントがあります。また、毎 …続きを読む(全734文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    純粋で平和な学校
    2016年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      立地のせいか、倍率が低く、基準偏差値を下回る生徒が数多く入学しています。しかし、先生方も熱心で、勉強意欲も高いため、同じ偏差値で、高倍率の都立三田などと比べても見劣りしない進学実績を残しています。
      入りやすいのに、進学実績はいい。すごく伸 …続きを読む(全525文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    アブノーマルな良い高校
    2016年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      創立100周年の文武両道という伝統が未だ引き継がれており、ハイレベルな文武両道、非行がないという長所がとてもいいと思います ただ真面目すぎるのでクラスによってはとても静かだったり、とてもうるさかったりとバラつきはあります
    • 校則
      学年集会でスカートや …続きを読む(全653文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    マイペースで過ごせる学校
    2015年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の学校を知らないので比べようがありませんが、とても過ごしやすい学校だと思います。

      勉強をしっかりしたい人、部活にうち込みたい人、高校生活をエンジョイしたい人、それぞれが自分らしく楽しめます。
    • 校則
      高校生として常識的な格好であれば、うるさく言わ …続きを読む(全753文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    楽しむ気があれば楽しめる。
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      落ち着いていて精神年齢の高い子が多い
      いじめは全くない。
      落ち着いているが、明るい子がサッカー部を中心に運動部の子にはいて盛り上がる時は盛り上がれる。
      基本的に学年の中心はサッカー部という感じ。
    • 校則
      都立の中だと厳しい方。
      染髪以外はそん …続きを読む(全696文字)
175件中 121-140件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 小松川高等学校
ふりがな こまつがわこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3685-1010

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 江戸川区 平井1-27-10

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  小松川高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校