みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  北園高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

北園高等学校
出典:あばさー
北園高等学校
(きたぞのこうとうがっこう)

東京都 板橋区 / 新板橋駅 /公立 / 共学

偏差値:64

口コミ: ★★★★☆

4.17

(139)

北園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.17
(139) 東京都内44 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
88件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    「自由の北園」に騙されるな
    2020年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      可もなく不可もなく。
      一部の教師はこれでもかというくらい頭が弱い。
      その教師が担任になったら覚悟しておいた方がいい。
      ご褒美で釣る昭和的考えを持つ教師もいる。
      もちろんいい教師もいる。
    • 校則
      「自由の北園」という決まり文句をあらゆるところに用い、自 …続きを読む(全557文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    自分次第で如何様にも楽しめる北園
    2022年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      とても良い高校だと思います。自分自身この高校にして良かったと思います。コロナ禍でイベントなどが思うように行かないことも多々ありますが、それでも毎日楽しいです。
    • 校則
      そもそも校則がなく、髪染めとか興味ないといったスタンスであれば普段の生活で不満を感 …続きを読む(全726文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    北園に来て良かった
    2015年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      北園高校に入って半年ですが、入って良かったと心から思います。中学では暗い人生を送っていましたが北園高校に入って少し変われました。中学と違って学校に行くのが楽しみになりました。中学の自分に高校からはめちゃくちゃ楽しいぞと伝えたいくらいです。
      …続きを読む(全1284文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    もう自由の北園ではない
    2018年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 -| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      髪染めや制服についての校則がなく自由をうたっていますが非常に厳しくなっています。はっきりとした校則がない分、高校生らしいという言葉しか先生たちは言って来ないので、詐欺だと思っている生徒も多いです。自由な校風を求めている人ははっきり言って、も …続きを読む(全411文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    出来る奴はもっと上を目指して
    2022年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      自由と謳っている割にはくだらないルールが多いように感じました。偏差値の高い高校では、自由を強調せずともそれが当たり前のように存在しているケースがあるので、北園に入学しようと考えている方はもう一度よく検討して欲しいです。
      生徒が自由な校風 …続きを読む(全507文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    充実した高校生活が送れるすばらしい学校。
    2019年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      自由の北園と呼ばれている通り他の高校に比べてとても学校生活を自由に過ごすことができる。 勉強面に関しては個人のやる気次第で進学できる大学のレベルも変わると思います。充実した高校生活を過ごしたいという学生にはとても良い高校だと思う。
    • 校則
      昔に比べて …続きを読む(全563文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    ゆるゆる高校生活をしたい人へ
    2019年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      全体としては良い学校といえる。宿題は大してないが、予習と復習を真面目にやるとしんどい。高校は入った後にも勉強が待ってるぞ。
    • 校則
      自由が無くなってきているとの意見もあるが、妥当だと思う。普通に生活している分には何ら不自由はない。服装も自由なので各自 …続きを読む(全1189文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    東京にあるサファリパーク
    2022年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強に対してやる気のない生徒も多く学習環境が良いとは言えないと思う。校則が緩いがそれに甘えないことが大切。
    • 校則
      めちゃ緩い、個人的には自転車通学だけ許可してくれていればどんなに厳しくても良いと思う。 …続きを読む(全394文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    高校生活を楽しみたい人は北園へ
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      高校で青春を楽しみたいと思っている学生におすすめできる学校です。自由な校風なので高校で自分のやりたいことがある学生は楽しめると思います。
    • 校則
      一時期髪染めに対しての校則が、厳しくなりましたが最近はまた規制が緩くなったのか好きな髪色にしてても怒られ …続きを読む(全790文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自由の北園は終わっていない!
    2020年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      北園高校を志望している中学生に自信を持ってオススメできる、そんな学校です。
      最近、「自由の北園はなくなった」などと言われていますがそんな事は全くありません。北園内にいる自由の意味を履き違えている一部の生徒がそう言っているだけだと思います。 …続きを読む(全1735文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    ある程度楽しい学校生活を送りたいならココ
    2020年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      普通に楽しい学校。自由度は最近低くなっているとはいえまだ他校よりは自由だと思う。学力は上から下までの差が激しいです。
    • 校則
      髪染めなどいくつかは最近厳しくなっているがそれでも全然校則は緩いです。装飾品や服装などは自由。 …続きを読む(全395文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自由の北園はタヒんだ
    2019年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      可もなく不可もなし、自称進学校ですが学力向上を狙ってか最近生徒部の様子がおかしいです。ですが、自称進学校にしてはちょっぴり、ほんのちょっぴりおべんきょうができます。安牌きりたいならこの学校を進学先に選んでもいいと思います。
    • 校則
      染髪可なのがある種 …続きを読む(全569文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    青春したいなら間違いなくここ!
    2020年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      ここまで楽しい高校他にないと思う。行事の盛り上がりは異常だし、ほとんどの人が常識をわきまえている。俗に言う陽キャが間違いなく多い学校ではあるが、話してみると意外とみんな根が真面目。男女の仲がここまでいい学校も少ないと思う。私はそうゆう中学で …続きを読む(全878文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    高校生活充実させましょう
    2020年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強制度もよく、環境もよく、高校生活をめいいっぱい楽しめます。友達ができるかどうかなどの不安はあまり必要ありません。とてもいい雰囲気なので人と仲良くなりやすいです。大人になっても付き合っていきたい友達に出会えます。
    • 校則
      北園はピアスをあけたければ …続きを読む(全1336文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自律が大切な高校
    2018年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず、いじめは存在しない学校でしょう。北園の生徒は必ず平等意識を持っています。いわゆる「ウェイ系」の人が沢山いる学校ではありますが、仲良くしようという気持ちさえあれば、誰でも気さくに喋ってくれます。あなたの価値観が変わるかもしれません。
    • 校則
      まず …続きを読む(全1150文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    最高の学校!来て損しません
    2022年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      部活、勉強、バイトしながらおしゃれも楽しめて行事も盛り上がる学校です。地頭がいい人が多いので勉強サボってる人はいますが、みんなやる時はやります。あと、みんな優しいです。かっこいい子、可愛い子も多い。毎日が充実しています!
    • 校則
      過度な染色に対して注 …続きを読む(全815文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    不自由と楽しさのシェアハウス
    2019年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      北園高校にようこそいらっしゃいませ!
      以前の自由は失われましたが、それを差し引いても楽しい生活が送れると思います!
      楽しい友達愉快な先生!個性あふれる仲間たちがあなたを出迎えることでしょう!!
    • 校則
      髪を染めれると聞いてに入学しましたが、今年から頭 …続きを読む(全485文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    自由な校風と語学が堪能
    2022年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      難関私立大学や国公立大学を目指しながらも、高校生活を思う存分楽しめる大学です。自由な校風が魅力的で、制服がなく私服でいいところや、髪の毛をある程度染めてもいいところが最高です!
    • 校則
      校則はほとんどないです!制服がないため私服でOK!(最初は個人で …続きを読む(全567文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    コミュ力がない人にはつらいかも
    2018年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      自称進学校です
      行事以外はすべて微妙なクオリティ
      友好関係が苦手な人は来ない方がいい学校です。うぇいうぇいが集まってます。カースト制度もちろんあります。いじめはないとは言いきれません。コミュ力ない人は来るべき高校ではないと思います。
    • 校則
      ないで …続きを読む(全422文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    本当に充実していて楽しい3年間になる!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文化祭に行ってみるとわかるけど、他校と比べて楽しさ、充実感が全然違う。行事の充実感ってとても大事だと思う。勉強とのメリハリがつけられるのが1番の利点だと思う。
    • 校則
      制服が無い、頭髪が奇抜でなければ良い、高校生らしい外見ならなんでもいいので他校より …続きを読む(全545文字)
88件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 北園高等学校
ふりがな きたぞのこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3962-7885

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 板橋区 板橋4-14-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  北園高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ