みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  東京成徳大学高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京成徳大学高等学校
(とうきょうせいとくだいがくこうとうがっこう)

東京都 北区 / 王子神谷駅 /私立 / 共学

偏差値:52 - 62

口コミ: ★★★☆☆

2.94

(108)

  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    他の学校を選んでください
    2021年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      汚い、暗い、古い
      授業は身にならない。参考書の解説を教師が読み上げる、生産性のない授業です。楽しい高校生活を望む受験生は今すぐに志望校を考え直してください。
    • 校則
      高等部は校則があるのか分からない状態になっていると言っても過言ではないです。男子はツ …続きを読む(全729文字)
インタビュー
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

東京成徳大学高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
行事を楽しみたいと思ってる人はとっても満足できると思います。体育祭も文化祭も力を入れていて毎年盛り上がっています。勉強面では年々進学先のレベルが下がっていると思います。
進学コースは日東駒専を目指し実際には大東亜帝国レベル。選抜コースはGMARCHを目指していますが成成明学獨国武には入れればいいと...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
我が子をこの学校に入れてしまったこと、後悔しています。
理不尽さや不条理なことがあっても成徳は私立なので学校側が圧倒的に優位です。
私立の場合には信頼できる、よく物事を考えているその学校の先輩にアドバイスを求めてください。

成徳の教師は、高圧的で、自分は(生徒よりも親よりも)偉いと勘違いしているか...
続きを読む

近隣の高校の口コミ

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  東京成徳大学高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細