みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  杉並学院高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

杉並学院高等学校
出典:TokyoMontana
杉並学院高等学校
(すぎなみがくいんこうとうがっこう)

東京都 杉並区 / 高円寺駅 /私立 / 共学

偏差値:56 - 60

口コミ: ★★★☆☆

3.04

(158)

杉並学院高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.04
(158) 東京都内297 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
42件中 21-40件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    勉強を頑張りたい、合唱部に入りたい人
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強ちゃんとやりたいという人には向いてると思います。しかしサッカーなど外部活をしたい人は校庭が狭すぎるので他の大学に行ったほうがいいかもしれません。いい先生が多いです。
    • 校則
      私立なので都立などと比べたらかなり厳しいかもしれません。スカート丈の短さ …続きを読む(全491文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    充実した学校生活はその人次第!!
    2018年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学前は最悪と思っていたけど住めば都!!体育祭祭とかはつまらないし、合唱コンとかもないけど文化祭はめっちゃ楽しい!!自分はものすごく充実した三年間をここで過ごした。あっというまだった。
      進学実績はたしかに悪くなっていってるけど、もはやそれは …続きを読む(全745文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    生きていればなんとかなる。
    2023年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      何にでも言えますがその人次第です。
      校舎は狭いし、制服のズボンはダサいし、行事はしょぼいし(なんだかんだ楽しい)、総進の授業は誰も聞いてなくて成り立ってないし、特進の奴らは総進の事見下してるくせにそこまで実力が伴っていないしなど、いろいろ不 …続きを読む(全1087文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    第2志望くらいがちょうどいいかも!?
    2021年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      別に私立としては普通。先輩、後輩ともに優しい人が多くて結構楽しめた。校則優しくしてほしい。進学実績は普通!?
    • 校則
      厳しいと思う。風紀検査とかゆう日本の悪しき文化が残っている。校則緩い方がいいと思う人は入学しない方がいいかも。 …続きを読む(全454文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    比較的落ち着いて過ごせる
    2019年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      伸び伸びと自由に生活したいならここより下の都立高校に進学した方がマシです。
      去年、強制でiPadを導入させられました。ほとんど使用しなかったのに月々3000円も払わなければいけません。
    • 校則
      私立なので厳しいです。携帯の持ち込みは認めていますが校 …続きを読む(全432文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    良い所も悪い所もたくさん、つまり普通
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      落ち着いている学校、規則に厳しすぎる学校、芸能人が多く輩出されている学校、部活に力を入れている学校、
    • 校則
      髪の毛は2つか1つ結び
      メイク色付きリップアイロンヘアワックスなど禁止
      スカートの長さズボンの裾も常に見られていて
      携帯は電源オフ。女子は靴 …続きを読む(全478文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    本気で勉強したい人の高校。
    2021年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 -| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目に勉強したい人には良いかもしれませんが、 遊びたい人は辞めた方がいいです。 長期休みの課題の量もえぐいです。
    • 校則
      校則は本当に厳しいです。 Yシャツの胸元のボタンが空いていたら即注意されます。女子は髪が肩についたら結ばなければいけません。ス …続きを読む(全401文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    平和に過ごしたい方におすすめします。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      平和でいじめもない学校です。
      穏やかに過ごしたい方にはとてもおすすめできます!しかし、学園ドラマの様なキラキラしたものを求めているなら杉学は絶対におすすめしません。
    • 校則
      とても厳しいです。
      女子は髪が肩についたら結ばなければなりません。 …続きを読む(全372文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    真面目。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生たちが非常に優しくフレンドリーなので悩みなど相談しやすく、イジメなど絶対に起こらない環境になってます。
    • 校則
      髪も必ず結ばなきゃいけなく、スカートも折ってはいけない、ローファー以外は指定でかなり厳しい。 …続きを読む(全413文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    悪い口コミを鵜呑みにしないで
    2024年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      普通の高校です。卒業して2年経ちますが、ここを卒業して良かったと思います。
      悪い口コミが多いですが、あまり気にしなくていいです。高校生のうちは何かと未熟なので悪いことばかり書いているのだと思います。ここで悪い口コミを書く人はどの高校に行って …続きを読む(全965文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    何やかんや楽しいと思います。
    2023年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 -| 施設 3| 制服 -| イベント 3]
    • 総合評価
      部活の活気が中々有るのでは無いかと。柔道部は最近は比較的少人数で、高校から初めて白帯から始まる人が多いが次の年には黒帯を取って何やかんや結果を残してる。顧問が優しいし良い人。フレンドリーな部活。剣道部は杉並学院高校の他の部活と比べたら厳しい …続きを読む(全483文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    悪くなかったけど最高!とも言い難い学校
    2022年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ものすごく治安の悪い高校とも言えませんが、それなりに人数も多いのでみんなが仲良しということもありません。
      体育祭も文化祭もまぁまぁの盛り上がりです。
    • 校則
      最近になって指定のリュックを見かけたりタイツがOKになったなど改善はみられますが、髪は肩に …続きを読む(全902文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    本人が頑張ればいい大学には行ける高校
    2021年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      ここよりいい高校はあるが入って後悔するということはなかなかない
      文理(現 総進)は授業が成り立たない授業もある
      特進 は自習の時間も自習できない人が多い
      特特進は多くの人がそれなりに勉強している
      大学進学したいなら特進は入ってもいい …続きを読む(全425文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    楽しめる人は楽しめると思います。
    2020年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ここは併願優遇、滑り止めで通っている人が多いです。だからここに入りたく第一志望で頑張って受かって入ってきた人は多少勉強で苦労すると思います。あとここでいい大学で合格したければ、1年の時から授業、テストよりも大学入試や模試の勉強を重点的にやっ …続きを読む(全862文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    動物と人間の共存する高校
    2020年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は特進と文理でクラス分けがされているようにその間には越えられない壁があります。生活態度から成績までまったく違います。簡単に言うと動物園と人間界みたいなものです。この学校では頻繁に模試が行われます。特進にとってはありがたいですが、文理 …続きを読む(全440文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    高校生活は学外でエンジョイしよう!
    2020年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総じて無駄が多く、肝心な物に欠ける高校だと思う。毎月行われる風紀検査では磨いた個性に泥を塗られる…土曜日の授業が本校の特徴(無駄の多さ)を象徴している
    • 校則
      月に一回ほど風紀検査と言う名の頭髪検査を行ったが、時間無駄でしかなかった。好きな髪型にすれ …続きを読む(全908文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    出席日数が足りてれば卒業できます。
    2020年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      入学前に想像していたよりは酷くない。あえて言うなら校舎の配色が信号機。生徒に対してオラついてる教師がいる。中身のない課題が多い。遅刻ギリギリに登校すると学校の前で怒鳴り散らかしてくる門番がいる。といったところだろうか。
    • 校則
      髪とか染めれないのでオ …続きを読む(全739文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    落ち着いてるでも熱量がない!
    2020年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ふと母校のことが思い出されたので書きます。
      杉並学院には多くの人が第一志望に落ちて進学していた印象です。杉学が大好きな人は友達にいませんでした。
      倍率は1.0と年度によっては変動はあるかもですが希望すれば入学することができる高校だと思います …続きを読む(全1354文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    本人次第で希望の進路に進める高校
    2020年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      とりわけ良くもなく、悪くもない。つまり普通の私立の高校。自分の学年では文理コース(今は総合進学コース)7クラスと特進コース3クラスと特進上位コース2クラスの計12クラスで構成されていた。
      自分は文理と特進どちらも経験したから言えるが、文理コ …続きを読む(全702文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    一生の友人がつくれました!
    2019年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は特進コース所属でしたが、3年間もいればみんな顔見知りで仲良くなれる素敵な空間でした。先生と生徒の距離も近く授業を盛り上げてくれるクラスメイトもいたおかげで楽しかったことを覚えています。また、地域的に恵まれている家庭で育った生徒も多いこと …続きを読む(全700文字)
42件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 杉並学院高等学校
ふりがな すぎなみがくいんこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3316-3311

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 杉並区 阿佐谷南2-30-17

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  杉並学院高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ