みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  青山学院高等部   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

青山学院高等部
青山学院高等部
(あおやまがくいんこうとうぶ)

東京都 渋谷区 / 表参道駅 /私立 / 共学

偏差値
東京都

TOP10

偏差値:72

口コミ: ★★★★☆

4.22

(97)

青山学院高等部 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.22
(97) 東京都内38 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

45件中 1-20件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    青学大文系に絶対行きたい人以外は来るな
    2020年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      青山学院大学の文系以外に少しでも行く可能性がある人には勧めない。文系でもちょっとでも国立早慶に憧れがあるなら他のGMARCH付属校に行けば、指定校推薦枠が青学よりも遥かに充実しているからそっちに行けばいいと思う。友人はほとんど内部生的にはエ …続きを読む(全1108文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    生徒を守ってくれない学校です
    2021年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 校則
      決まった服装検査はありませんが、女子はスカートの長さ、男子は靴下の丈などはよく注意されます。他校と比べても緩すぎず、厳しすぎない校則だと思います。 …続きを読む(全500文字)
    • 部活
      クラブの種類は平均的だと思います。どの部活も生徒同士の仲が良く、在校中にトラブルの話は聞いたこ …続きを読む(全500文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    高校受験で合格する頭があるなら他校へ
    2024年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      内部進学者がうるさく、授業のじゃま。担任に行ってもテキトー。教員が授業を静かにさせる意欲がない。幼稚園・小学校・中等部からの進学組は、精神下劣で幼稚だか、本人は大人だと思ってる勘違い系が多い。
      高校受験での偏差値があるなら、他校に行って、他 …続きを読む(全545文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    キリスト教に改宗する必要はありません。
    2018年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通の学校です。これといって特徴もないので普通の平和な学生生活を送りたい方にはオススメします。全体的に和気藹々とした雰囲気です。付属校のため他大学を志望する人以外はストレスのない3年間を送ることができます。翻って大学受験に関する準備やリソー …続きを読む(全861文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    高級ブランドの不良品
    2022年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まあまあかなといった感じです。楽しめる人は楽しめるけど、そうじゃない人がいるのも事実ですね。
      設備はいいけど、中身がだいぶヤバいです。
      有名ブランドのイヤホン買ってみたけど、音質が100均みたいな感覚。
      自分は普通に楽しかったです。
    • 校則
      ほかの高 …続きを読む(全382文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    自由で己がしっかりしないと生きていけない
    2021年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉学のレベル、校則の自由度が高く、挑戦の幅が広い。体育の授業がきつい
    • 校則
      校則は自由で、特に制服について満足している。ファッションを楽しめ、それが勉学をふくめた学校生活モチベーションのアップにつながった。ケータイ所持や寄り道に関しても自由度が高く …続きを読む(全362文字)
  • 女性卒業生
    卒業生
    内部進学で青学大に行かない場合きついかも
    2012年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      長年の自由な校風の中でのびのび学校生活が送れます。キリスト教の学校です …続きを読む(全990文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    自由
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当に自由でのびのび学業や部活動に励める学校です。
      立地もよく、学校ももちろん、学校外でも楽しく生活できます。
    • 校則
      全然厳しくないし、伸び伸び学校生活を送れます。
      髪型も華美でなけば染めてもOK、スカート丈も規則なし、冬服はスカートの色自由、ネク …続きを読む(全587文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    のびのびとした生徒が育ちます
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則は自由度が高く、そのためのびのびした生徒が育ちます。大学と同じキャンパスなので大学へのモチベーションもあがります。
    • 校則
      他校に比べて校則は厳しくありません。生徒個人個人の性格を尊重した高校生活が送れます。あくまで常識の範囲内ですが。 …続きを読む(全387文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    自由でのびのびした学校。遊び尽くした!
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学附属のため、あまり勉強を頑張る風土はありませんが、その分とにかく遊んで楽しい高校生ライフを過ごせました。THE☆青春、といった感じです。
    • いじめの少なさ
      私が知る限りいじめは一切ありませんでした。受験のイライラもなくのびのび過ごしていたので、そういったス …続きを読む(全614文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    専門知識が豊富な先生が多い学校
    2016年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      聖書の教えを重んじた校風で、人への思いやりを大事にしている人がとても多く、のびのびとした雰囲気です。個性的な先生方は、人柄も教え方も尊敬でき、勉強に専念できる環境です。
    • 校則
      髪の色や持ち物など、校則として何か縛りをつくることはなく、人としてのマナ …続きを読む(全673文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    素敵な先生が揃う学校
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎日礼拝の時間があるように、聖書の教えに基づいた精神を校則に反映している、自由で、個性豊かな学校。クリスチャンの先生や生徒は少ないが、聖書の教えに触れることができるのは貴重な経験だった。授業も、高校2年から、かなりレパートリー広く選べる。
    • 校則
      …続きを読む(全998文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    自主性を重んじるプロテスタント校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      まぁ良い、という感じです。特に内部進学の生徒に金銭的に裕福な生徒が多く …続きを読む(全854文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    のびのびと質の高い授業を受けられる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教師のかたがユニークで素晴らしく、授業は専門的に学べ、楽しかった。自然豊かでチャペルもあり、落ち着ける環境でのびのび過ごせる
    • 校則
      校則はほぼなく、基本的に自分たちで常識やマナーを判断してほしいという方針。自由だが皆がけじめをつけ、あれるようなこと …続きを読む(全548文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    自由度が高い
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく自由度が高い。生徒の中にも、ほとんど勉強もせずに遊びまわる生徒もいれば、コツコツと勉強を積み重ねて推薦や一般受験で他の有名大学へ進学したり、内部推薦でレベルの高い学部(国際政治経済学部)へと進むものも多い。
    • いじめの少なさ
      ほとんどない。学費が高いこ …続きを読む(全589文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    自由な校風
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の自主性を重んじ、やりたいことができる環境でした。ただ、自由である反面、間違った方向に進んでしまう危険性もあると思います。
    • いじめの少なさ
      特筆すべきところはないと思います。一般的な学校のレベルではないでしょうか。ただ、私立で余裕のある家庭の子どもが多い …続きを読む(全456文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    楽しすぎた高校生活!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      受験をせず内部進学をする生徒が多いため、最後までのびのびと高校生活を満喫できます。また、受験勉強以外の少し特殊な特化した英語の授業や芸術系の授業なども受けられます。バレーボール大会や文化祭、また学年行事など楽しめるイベントもあります!男女と …続きを読む(全1070文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    英米文学科が良い
    2011年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      講師陣の教え方が非常に分かりやすく、しっかりと受講すればスキルアップは …続きを読む(全279文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    楽しい3年間
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校にいるだけで海外の留学生と交流ができる。また、独自の取り組みが多い。どこからでも通いやすい。付属校のため、勉強に追われる事なく楽しい3年間が過ごせる。しかし、周りは頭のいい人ばかりであるから、テストは気を抜けない。
    • 校則
      高速はゆるい方。ネクタ …続きを読む(全431文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    自由!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      非常に活気のある学校です。生徒が好きなことを自由に行える環境だと思います。
      授業も独特な科目があり、特に3年生の選択科目の種類は多く、興味のあるものについて掘り下げて学べます。
      ただ、大学付属の高校なので外部の大学に進学する場合のサポー …続きを読む(全1300文字)
45件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

青山学院中等部

偏差値:66.0

口コミ:★★★★☆4.07(87件)

青山学院中等部
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 青山学院高等部
ふりがな あおやまがくいんこうとうぶ
学科 -
TEL

03-3409-3880

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 渋谷区 渋谷4-4-25

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  青山学院高等部   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

最近チェックした高校