みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜国際高等学校   >>  口コミ

横浜国際高等学校
出典:IZUMI SAKAI
横浜国際高等学校
(よこはまこくさいこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市南区 / 弘明寺駅 /公立 / 共学

偏差値:64

口コミ: ★★★★☆

3.73

(107)

横浜国際高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.73
(107) 神奈川県内55 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

107件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    best high school
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      責任の上に自由があるというモットーの元に国際豊かで生徒が自由にのびのびとしてます!!!それぞれが個性豊かででもそれがいい感じに融合している
    • 校則
      まず校則0と考えておっけい。髪色ピアス服装バイトの制限なし。実際私髪色紫ピアス6っこ空いてます …続きを読む(全386文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    最高の高校!来てよかったです。
    2018年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      とても楽しいです。海外経験者がたくさんいるので刺激を受けます。英語はすごい伸びると思います。外国に興味がある人にはとてもおすすめ。
      ただ、最近は定員を減らしたことから倍率も高くなっており、全体の内申の平均点などが高くなっているような気がしま …続きを読む(全877文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    夢と希望
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則がゆるくて、自然と英語が話せるようになって、失敗するのも怖くなくなりました。第二外国語は神奈川県で唯一のアラビア語がありますり最高の仲間とも出会えました。国際とだけあつて国際系の大学へ進む人が多いです。
    • 校則
      制服が決まっていません。髪色も自由 …続きを読む(全384文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    インターナショナル
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校名のとおりとても国際的でインターナショナルな学校です。英語はもちろんですが、フランス語や中国語などの第二外国語にも力を入れています。ネイティブの先生や海外からの交換留学生、さらに生徒の中にも帰国子女や海外留学経験のある者が多く、さまざま …続きを読む(全1015文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    入って後悔しない高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      多様性を兼ね備えた学校です。生徒に関しては、帰国生や一般生、留学生など様々なバックボーンを持った人がいます。自己表現が得意な人が多く、そのような環境に身を置くことによって、国際問題解決活動からインターン、スポーツ活動など自分のやりたいことに …続きを読む(全776文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由、オシャレ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ここはとにかく語学がやりたいっ!って人、そこまでやりたくないけどリスニングをあげたいって人にとてもぴったりだと思う。
      あと自主性がとても大事。積極的な自分になれるチャンス!
    • 校則
      自主自立がモットーだからチャイムが、ならない!
      イベントの日は特 …続きを読む(全414文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    英語好きなら間違いなく行くべき
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語の授業が大学よりも充実している。知らない間に鍛えられて大学入試でも強みになる。ただ文法とか読解をするのではなく、本を深く読んでいって意見をみんなでシェアしたり色々な国の料理を作ったりハロウィンの行事を全校で行ったりする。
    • 校則
      校則はまったくあ …続きを読む(全418文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    全ては自分次第、夢を見つけられる高校です
    2024年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      卒業の頃には皆YISのことが大好きになって卒業するいい高校だと思います。
      勉強も友達も行事も全て自分次第なところがあるので自主的に出来ない人は不満を持つかもしれませんが、努力に対して笑うような人はいないと断言できます。自分のやりたいことをの …続きを読む(全822文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    いい意味で変な学校!
    2020年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      学校はものすごく楽しいけど20分山登りをするので登校中一回は「帰りてぇ!」ってなります。卒業までに英検準一級合格しなければいけないみたいな暗黙の卒業条件的なものがありますが、本当にそれくらいの英語力が付くので安心してください!英検一級も3年 …続きを読む(全1126文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    二外、留学、スピーチ等をやりたい人向き
    2018年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 4| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      ここの高校は第二外国語と卒論が必須なのと、英語での発表などが多いので、それらが好きなら最高の高校ですが、好きでなければ苦痛です。英語の授業はスピーキングとライティングの授業はとても充実していますが、リーディングはいま一つ。リーディングと単語 …続きを読む(全627文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    中途半端な学校。
    2016年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語学習に本当に意欲がある人は、この学校を最大限に利用して自身のスキルをアップさせられるのは間違いありません。ただし、英語を途中で諦めてしまうことは殆ど出来ない、または環境がそうさせてくれません。もし諦めた場合にはつまらない高校生活を送るこ …続きを読む(全1509文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    コロナのない時代に入学したかった(嗚咽)
    2022年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      解ってて入ったけどコロナでの制約が多すぎる。姉妹校ないのがデカいです。代わりにオンライン交流でもしてくれるのかと思いきや無駄にSDGs関連の講演があるだけ。国際交流したい人は個人で申し込むが吉。イングリッシュキャンプもイングリッシュワークシ …続きを読む(全1191文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    英語の授業は確かにすごい
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は本当に英語に力が入っていて一年のころから英語の授業は3科目あり、先生によっては英語で授業をします。SGHというものに認定された今、とてもおもい課題があります。そこは覚悟しておいたほうがいいです。
    • 校則
      この高校は校則が厳しい厳しくないとい …続きを読む(全740文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    課題は多いが(一応)両立可能!
    2023年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      まあ、楽しい方ではないでしょうか??
      英語については良い先生が当たると英語力が伸びるーって感じです。実際私も前よりかは読むスピードが速くなったり、わかる単語が増えました。
      ただただ英語で高い点がとれるー!私も英語頑張ろー!って方も良いとは思 …続きを読む(全1274文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とても楽しい高校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他校ではないことがたくさん経験できます。帰国生がとても多く英語やその他の言語がとても短に感じられます。
    • 校則
      校則はほとんどありません。髪を染めたり、ピアスを開けるのもOKです。制服もありません …続きを読む(全338文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    boys be ambitious
    2019年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      満点にしない理由としてはまず、昼休みに校庭を使用することができない。小中学生はともかく、幼稚園児ですら許されていた校庭遊びが禁止されていることに少々納得できない。ありえない。考えられない。涙が出る。
    • 校則
      あくまでも私見ですが、校則自体は学校側も売 …続きを読む(全425文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    良くも悪くも自分次第
    2016年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語を学びたい人にはもってこいの学校。けれど途中で嫌いになってしまったらもう終わりでしょう。
      様々なバックグラウンドを持った人々がいるので、多様な価値観を学ぶことができると思います。
    • 校則
      ないと言ってもかごんではありません …続きを読む(全551文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    まるで海外
    2017年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語を使いたい、もっと英語を詳しく習いたいという方にはとても最適な学校です。イングリッシュキャンプや姉妹校など国際交流も盛んです。
      しかし、なかなか文系から理数への進路選択は難しいと聞くので、注意が必要です。
    • 校則
      全然厳しくないです。
      私服で …続きを読む(全693文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    外国語を伸ばしたいなら
    2021年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 -| イベント 1]
    • 総合評価
      英語を伸ばしたいなら、最高の環境です。英語の授業はほぼ全てディスカッションで、ノー勉で高1で共通テスト英語ほぼ満点、高2で準1級、高3で1級相当が取れます。大学では対面授業をほぼやってないので、高校で英語と第2外国語の対面授業を受けられて、 …続きを読む(全453文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    普通の学校じゃ物足りない方へ
    2021年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      英語、第二外国語、国際社会問題にとても興味関心がある人には最適な学校です。先生方も生徒のレベルを把握したうえでレベルの高い授業を行ってくれます。しかし、生徒が自分からいつも英語を話す、ということはないです。やっぱりどこの高校生と同じで積極性 …続きを読む(全1298文字)
107件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 横浜国際高等学校
ふりがな よこはまこくさいこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-721-1434

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 横浜市南区 六ツ川1-731

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜国際高等学校   >>  口コミ