みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  愛知商業高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

愛知商業高等学校
(あいちしょうぎょうこうとうがっこう)

愛知県 名古屋市東区 / 車道駅 /公立 / 共学

偏差値:50

口コミ: ★★★☆☆

3.05

(81)

愛知商業高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.05
(81) 愛知県内142 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
57件中 41-57件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    そろそろ昭和をぬけて平成に入ってください
    2020年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      昭和初期の考えを持っている教師が多い。日商簿記2級を取得して大学に指定校推薦で入学が可能なことがあるのはメリットなのかもしれない。学校が楽しいなんてことはほぼない。
    • 校則
      スカートの長さを頑なに膝下から変えないのはおかしい。夏はエアコンがほぼつかな …続きを読む(全1477文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    進学も資格もとれる、オススメの学校
    2020年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      商業科ですが進学もできるし資格もとれるし、進路に迷っていても大丈夫。進学なら指定校推薦も充実、南山、明治、中京、名城、名古屋商科大学等。専門学校にも看護系、会計士、いろんな方面の専修学校にも進学してます。就職は伝統校だけあって充実してます。 …続きを読む(全678文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    就職したいなら来た方がいい
    2020年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      行事が面白くない。進路はとても良い。行事について、1年の初めに行く野外活動は、面白くないです。 修学旅行は2年の10月にあります。泊まりの行事は以上です。毎年秋に愛商祭があります。1日目は展覧会とバザー。1年:展覧会です。教室で、調べたこと …続きを読む(全831文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    良くも悪くも伝統に縛られた高校
    2018年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      楽に受験をしたいけど最低限の世間体が欲しい方や彼女が欲しい方から色々と頑張りたい方まで誰にでもオススメできる高校だと思います。
      運動部は女子の部活がかなり強く、文化部は高校から始めた人でも全国大会に出場出来るような部活もあったりします。
      …続きを読む(全806文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    あまりオススメできない。
    2021年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 -| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      授業中に先生に暴言をはかれた。
      先生の気分が悪くなるとすぐに怒り、「お前、テストで100点取れよ」と言われる。
      この学校に入学したのが間違えだった。
    • 校則
      制服のリボンが選択制になったのは良かった。
      けど、スカートの丈、女子の第1ボタンを締めるなど …続きを読む(全402文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年01月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      先生のお気に入りになればとても楽しい高校生活が送れると思います。先生のお気に入りにならないと理不尽なことですぐキレられます。朝は校門に生徒指導の先生が立っており少しでも身だしなみが乱れていたら呼び出され名前を聞かれチェックされ注意をされます。携帯は朝のSTから帰りのSTまで触ることができません。クラスによってはみんな触っているクラスがあります。担任の先生が緩いと身だしなみが乱れていても何も言われずメイクをしたり髪の毛を染めたりしても怒られません。ですが担任の先生が厳しいとネクタイが緩んでたりブレザーのボタンを閉めていなかったりすると怒られます。先生によって基準が違うのでよく分かりません。そして始業式や終業式の日にも授業があり意地でも勉強をさせられます。酷い先生には「あなたにはこの学校向いてない」と言われました。人を見下して侮辱してくる先生が本当に多いので入学するのに覚悟が必要です。
    • 校則
      先生によって基準が異なるので本当の校則が分かりません。校長先生はスカートは少しでも膝にかかるくらいと言っているが他の先生がスカートが短いと注意してくるのでよく分かりません。
    • いじめの少なさ
      いじめはないが女子が多いため陰口は沢山あります。
    • 部活
      多くの部活動が表彰されています。
    • 進学実績
      就職や進学はかなり有利だと思います。
    • 施設・設備
      運動場が狭いです。
    • 制服
      人それぞれなのでなんとも言えません。普通です。
    • イベント
      主導権の強い人だけが楽しんでいるだけです。
      全く楽しくありません。
    投稿者ID:974237
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    就職ならいい。校則が厳しい。
    2020年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      他の商業高校と同じように高卒で地元の愛知県に就職したい人にはオススメできる。自由な高校生活を送りたいが、就職したい人は他の学校を検討したほうがいい。理屈な校則がある。古い考えを持った先生が多い。最近は進学する人が増えているが、進学について学 …続きを読む(全941文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      就職するか進学するか迷っている方はこの高校がおすすめです。高速が少し厳しいと感じる方もいるかもしれませんが、礼儀や上下関係の大切さなど、未来に活かせることを教えてくれます。
    • 校則
      スカートの長さを短くしたい方にとっては苦痛ですね。ロングスカートであ …続きを読む(全641文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    制服ダサくてもいい学校!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道を目指す学生にはとてもいい高校だと思っています。運動部、商業の部活、どの部活動も成績が良く、自分の進路のためにとりたい検定試験もたくさんとれます。
    • 校則
      他の高校と比べると校則は厳しい方だとおもいます。毎月、身だしなみの検査があり、学校祭で …続きを読む(全549文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しいけど厳しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      就職と進学が選べるのが利点。その一方、文化祭でスマホを使うことが禁止なのと親族しか呼ぶことが出来ないのが不満。
    • 校則
      とても厳しい。月に1回は身だしなみ点検があり、スカートを折ったりベルトを使ったりしているのが見つかると速攻で生徒指導課に連れていか …続きを読む(全355文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    中部の商業のトップ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごく検定取得に力を入れている学校です。
      簿記などの検定がとれます。
      経理科、情報処理科、国際ビジネス科、事務科の4つの科があります。
    • 校則
      商業高校ですし、社会に出てもおかしくないよう厳しく指導されています。
      …続きを読む(全440文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    プライド
    2015年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に見ればいいと思います。
    • 校則
      変なところは緩いのに、厳しいところはすごい厳しい気がします。 …続きを読む(全183文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    絶対くるな後悔します
    2024年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      絶対来ない方がいいです。後悔します
      真面目な子がくるならまだいいけど高校生楽しみたいとかそういうので来ると後悔します。愛商きてよかったとか言ってる人聞いたことないです。
      SNS見てると他校が羨ましくなります。
      いいところと言えば就職先とかで …続きを読む(全888文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2年生からが本番って感じ
    2024年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      資格取りたいとか就職希望の子はおすすめ。華のJKになりたいなら来ない方がいい爆笑
      最近は就職と進学の割合が5:5ぐらいだから進学したい子でも大丈夫だけど勉強しないと難しいかも。
    • 校則
      他の高校と比べると厳しい方だと思う。
      月初めに身だしなみチェック …続きを読む(全755文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    良くも悪くも自分次第
    2023年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      人によって満足できれば不満な人もいると思う。校長が今いろいろな取り組みをしているが個人的には商業高校としてそんなにゆるくしていかなくてもいいのではと思う。勉強や検定はやろうと思う人はどんどんやれるしやらないと思えばそれなりでおわる。
    • 校則
      スカート …続きを読む(全701文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    高校卒業したら就職するって人にはいい高校
    2020年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      高校卒業後は絶対就職を希望している人には良い高校ですが、進学する人、もしくはまだ迷っている人にとってはそこまで良い学校とは言えません。就職希望の人にはこれでもかと手厚くしてくださりますが、進学希望の人には自分でやっといてというような感じです …続きを読む(全883文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    どこか昭和臭さが残るが、悪くはない高校
    2019年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      良くもなく悪くも無い高校。ただ進学と就職、どちらも選べるので入ってから考えれるのは良いと思います。女子が多いので男子は心狭い所も感じるかもしれませんが、コミュニケーション力があれば大抵はうまくやれますので、そこまで支障はないと思います。検定 …続きを読む(全931文字)
57件中 41-57件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 愛知商業高等学校
ふりがな あいちしょうぎょうこうとうがっこう
学科 -
TEL

052-935-3480

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

愛知県 名古屋市東区 徳川1-12-1

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  愛知商業高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ