みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 登美丘高等学校
概要
-
登美丘高校は、大阪府堺市にある公立高校です。通称は、「登美高」。登美丘高校は全日制の普通科で、行事や部活動がとても盛んな学校であると同時に、進学を希望する生徒は進学講習などを利用しながらしっかりと勉学に勤しみ、関関同立といった難関大学やその他の有名私立大学への進学実績も確かです。就職を希望する生徒の就職率も大変良い状況です。 部活動においては数多くの運動部、文化部が活動し大阪府下で優秀な成績を収めていますが、近年の全国的な活躍はなによりもダンス部の活動が有名です。春の日本高校ダンス部選手権において2014年、2015年西日本大会優勝、夏の日本高校ダンス部選手権大会では2015年、2016年2年連続全国優勝を収めています。出身の有名人としては、元阪神タイガースの藤井栄治さんがおられます。
登美丘高等学校出身の有名人
藤井栄治(元野球選手)、伊原六花(女優)、宮崎朱音(振付師)、伊原六花(タレント)
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2020年12月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]-
総合評価良くないです。校則は厳しいし、先生は優しくないです。いい先生が少なく、言葉のきつい攻撃的な先生が何人かいてしんどいです。行事の時もスマホは使えません。使うためには1ヶ月や2ヶ月ほどスマホ指導件数が0だったら使えますが、1年生は使うのが下手なので見つかって体育祭、文化祭使えませんでした。
もしも登美丘の制服かわいいから!とか、行事が楽しそうだから!とか、なんとなく登美丘!とか、有名人きそうだから!とかで登美丘を選ぼうとしている人はほんとにオススメしないので来ない方がいいです。本気で部活をしたい!校則が本気で厳しくても、楽しくなくてもこの制服がきたい!本気で登美丘で勉強がんばりたい!と言う人しかむいてない学校です。 -
校則厳しすぎる。ほかの学校に比べて比にならないぐらい厳しい。スマホは基本使えません。行事も使えません。体育祭、文化祭、クラスマッチ(球技大会)、遠足、修学旅行すべてです。
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年01月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]-
総合評価まだ入学して1年しか経っていませんが、今のところは大変満足しています。部活動はとても盛んで、ダンス部だけでなく、柔道部やバレーボール部なども大変活躍しています。先生方も熱心に指導してくださっているので、とても充実した部活動生活が送られると思います。また、行事もとても盛り上がります。盛り上がり方が本当に青春だなと感じられます。あまり騒がしくするのが得意でない人もいると思いますが、高校という新しい場所は自分を変えられるチャンスなので、今の自分を変えたい!と望んでいる中3生は是非一度、登美丘を検討してください。また、他の口コミで校則が無駄に厳しいという意見がたくさんありますが、校則なんて、自分たちが変えたいと望み、それを行動で示せば変えることができます。ただし、望んでいるだけで、行動に移さないため、なかなか無駄に厳しい校則がなくならないのです。ですから、携帯が使えないから他の学校にしたら良かったなんていう意見はないと思いますが、あてにしないでください。
今現在、登美丘高校生徒会では校則を変えたいと望む人たちのために動いています。 -
校則平日はもちろんですが、土日の部活動に行くときも制服でないといけないというところが少し面倒です。(登美丘高校で練習、試合がある場合)
これはまだ生徒が動いて変えられるような校則ではないと感じています。
それ以外にとくにありません。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]-
総合評価悪いというより多少マイナスポイントは高校生にもなると学校と保護者の関わり方(特にプリントで連絡)が非常に少ないので正直あまりわからないところです。正直くだらないメールが多いです。良いこところは逆にプリントが少なくて助かります。金髪やピアスなど特別目立った派手なファッションをする生徒は見たことがないです。個人懇談の時にちらっと見た程度なのですがいわゆる不良がいなくて親として安心です。勉強もそこそこできる子達です。
-
校則子供はほとんど話さないので正直よくわかりません。目立った派手な生徒を見たことがないので大人が普通に話したことを素直に聞く生徒達が多い印象です。頭はいい子達なので。
-
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
藤井栄治(元野球選手) | 登美丘高等学校 → 関西大学 |
伊原六花(女優) | 登美丘高等学校普通科 |
宮崎朱音(振付師) | 登美丘高等学校 → 日本女子体育大学 |
伊原六花(タレント) | 登美丘高等学校 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
大阪行岡医療大学 | 35.0 | 私立 | 大阪府 | - |
日本女子大学 | 50.0 - 60.0 | 私立 | 東京都 | - |
奈良大学 | 35.0 - 45.0 | 私立 | 奈良県 | - |
園田学園女子大学 | 35.0 - 42.5 | 私立 | 兵庫県 | - |
大阪保健医療大学 | 37.5 - 42.5 | 私立 | 大阪府 | - |
※2020年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 登美丘高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | とみおかこうとうがっこう | |
学科 | 普通科(57) | |
TEL | 072-236-5041 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
大阪府 堺市東区 西野51 |
|
最寄り駅 |
南海高野線 北野田 |
|
学費 | 入学金 | - |
年間授業料 | - | |
備考 | - | |
部活 | 運動部 | 剣道部、硬式テニス部、サッカー部、柔道部、水泳部、ソフトテニス部、卓球部、バレーボール部、バスケットボール部、ハンドボール部、硬式野球部、陸上競技部、ソフトボール部 |
文化部 | 演劇部、茶道部、写真部、書道部、吹奏楽部、パソコン部、美術工芸部、放送部、創作部、フォークソング部、クッキング部、ダンス部、サイエンス部、ESS部 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
おすすめのコンテンツ
大阪府の偏差値が近い高校
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 登美丘高等学校