みんなの大学情報TOP >> 岩手県の大学 >> 岩手大学
岩手大学
(いわてだいがく)
国立岩手県/上盛岡駅
概要
偏差値
学部情報
|
|
|
|
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
教育学部 学校教育教員養成課程 / 在校生 / 2021年度入学 将来の理想を描く学びが行える2022年08月投稿
- 5.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛5|学生生活4]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い知識豊富な教授が多く、自分が学びたい内容の学習ができると思う。施設もそこそこに充実しており、環境面でも悪くはない。
-
講義・授業良い他学部の方々と共に学ぶ講義があり、そこでは幅の広い知識が得られ、充実した学びが行えるから。
-
就職・進学良い教授方も就職するにあたってのさまざまなサポートをしてくださるので安心です。
-
アクセス・立地普通スーパーなどの施設は良いが、やはり駅が少し遠いといった印象。
-
施設・設備良い最近校舎の建て替えもあり、施設は比較的充実している方だと思う。
-
友人・恋愛良いサークル活動等を行うと、同じ学部の生徒だけでなく他学部との交流もあり、充実した関係が築ける。
-
学生生活良いサークルの種類が多いので、自分のやりたいが見つかりやすいと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時から専門を学ぶが、教養の内容がメインとなる。想像するような学びは2年生から本格化する。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機昔からこの職業につくことを夢見ており、東北の地で学べる大学がないか探していたこともあり志望した。
-
-
教育学部 / 在校生 / 2021年度入学 岩手市楽しい大学2022年07月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地2|施設・設備1|友人・恋愛1|学生生活4]教育学部の評価-
総合評価良いどんなに辛くてもう休ませてくれてとくにバスケなど人気がありますぶいんはやく20から30にんくらいです
-
講義・授業良い試験は難しいが授業的には先生のノリがよく優しいそしてなんでも相談に乗ってくれるいい大学です
-
就職・進学良い職場など行きたい場所を教えてくれてそこの給料なども教えてくれます
-
アクセス・立地悪い場所はいいが最初初めて行くとめんどくさかった道のりはまあまあです
-
施設・設備悪い教室など近くの量がありおもろいし楽しいどんなに辛くても行ける
-
友人・恋愛悪い1ヶ月で彼女が出来先生たちは応援してくれますみんないいひとです
-
学生生活良い文化祭で親族やともだちがきてくれてどんなにつまらなくなってもいい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容すべて復習に近くどんなこともやり遂げやすくなりましたありがとう
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機楽しそうで親によく勧められた
-
-
教育学部 学校教育教員養成課程 / 在校生 / 2021年度入学 ほどほどにすごせる大学生活2022年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ4|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活4]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良いまあまあいいです。上記でも話しましたが偏差値もそこそこなので比較的楽に入れてよいです。ただ課題など変に多く厳しいです。
-
講義・授業良いよくもわるくも国立大学って感じです。国立大学の中では校舎がきれいな方だと思います。そこまで偏差値も高くないので入りやすいと思います。ただ岩手は涼しいと思ってる方は注意した方がいいです。そこまで涼しくありません。東京とかと比べると涼しい方ですが夏は普通に30度をこえます。そして冬はめちゃくちゃ寒いです。
-
研究室・ゼミ良い教育学部なのでその話をします。どこの大学も同じだと思いますが、先生によって当たり外れが激しいです。先輩の話など聞いてしっかり決めた方がいいです。また一年時に基礎ゼミというものがありますがこちらは先生を選べません。あなたの運がいいことを願います。
-
就職・進学良いサポートは十分だと思います。就職実績もいい方ですし、教育学部に入っても教員以外になる道もありますし、そちらに関しても講師陣は対応してサポートしてくださいます。
-
アクセス・立地普通盛岡駅から1~2kmほどで立地はそこそこです。近くにアパートがあるので県外の方もすごしやすいと思います。ただ駅周辺は自転車が少し不便に感じるところもあるので気を付けてください。普段の移動は私は自転車です。
-
施設・設備良い教室はどこもきれいです。大学構内にゴミ箱が多数置かれておりどこでもごみの処理ができます。また大学は分別に力をいれておりその点に関しては少し面倒に感じます。
-
友人・恋愛良いサークルや部活は最近まで活動停止状態だったためよくわかりません。ただ講義で仲間同士での話し合いなどが多く、同じ学部やコースの人とは仲良くなりやすいと思います。
-
学生生活良い町全体でも大学構内でもイベントがあります。サークルも多数あり、どのサークルでも楽しくすごせます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教養科目と専門科目があり、教養科目は教育学部全員が、専門科目はコースごとに受けます。コースによっては自分の取らなくてはいけない専門科目以外も受けられ、所属コース以外の教科も受けられます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機そこまで勉強したくなく、高校3年生10月時点で勉強しなくても確実に入れると思ったからです。
-
就職先・進学先公的機関・その他
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
岩手大学出身の有名人
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
宮沢賢治(作家) | 旧制盛岡中学(現盛岡第一高等学校) → 盛岡高等農林学校(現岩手大学農学部)農学部 |
下山大地(バスケットボール選手) | 弘前高等学校 → 岩手大学 |
関向良子(アナウンサー) | 秋田北高等学校 → 岩手大学教育学部 |
原菊太郎(元徳島県知事) | 旧制徳島中学(現城南高等学校) → 盛岡高等農林学校(現岩手大学) |
古舘友華(アナウンサー) | 盛岡第一高等学校 → 岩手大学 |
出身高校
この学校の条件に近い大学
岩手大学の系列校
中学 |
|
---|---|
小学校 |
|
幼稚園 |
|
よくある質問
-
岩手大学の評判は良いですか?
-
岩手大学にある学部を教えてください
-
岩手大学出身の有名人はいますか?
-
岩手大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
岩手大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 岩手県の大学 >> 岩手大学