みんなの高校情報TOP >> 青森県の高校 >> 黒石高等学校
黒石高等学校 偏差値2023年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2022年06月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 2]-
総合評価黒高で良かったなって思うことは人間関係くらいです。部活動は強くないけど、部員はみんな仲が良いです。文化祭や運動会は楽しいですがスマホが使えず写真が撮れないのが残念です。授業は先生次第です。校則の厳しさもその学年の主任によって決まります。なので1、2、3年生で校則の厳しさがバラバラです
-
校則厳しい方です。前髪は眉毛に少しかかる程度ですが、先生によってはオン眉じゃないと校則違反となります。看護科は特に厳しく見られます。髪は巻けませんね。靴下は紺色でふくらはぎ程度です。ふくらはぎより下だと廊下で先生に注意されます。スカート丈は膝下です。スカート膝下で靴下がふくらはぎ程度だとやはりださいです。スマホは校門をくぐる前に電源を切ります。校内でスマホは使えませんイベントでも使えません。校内で電源が入ってない状態でスマホを出しても反省文を書きます。スマホを使っている人を見たのに注意しなかった人も反省文を書きます。学年によって反省文の長さや提出方法が違うので厳しさが違います。
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2022年06月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]-
総合評価理不尽がすぎる先生が多い。暑いからと言ってジャケットを脱いだ生徒に対して、「担当の先生に許可を得ないとダメだ」など意味のわからない注意をしていた。男子だから~と言ってなんでもかんでも男子に任せる、厳しくする。校則について質問した時「ダメだから」の一言で終わらせる。
授業変更などが生徒に行き届いておらず、「え、今日体育あったの?!」「45分授業なの?!」などは日常茶飯事(情報デザイン科)。「前日のHRで言ってよ」と担任に言っても「月間予定見ればいいじゃん?」と言って対応なし。週ごとに時間割を配るなどの対策くらいして欲しい。 -
校則校則の厳しさは学年によって違う所があり曖昧です。1年はスカートが短くても注意されないのに2年生は注意されるということが多々あります。制服が茶色だった時代はセーターで廊下を歩いても注意を受けなかったのに、今は注意され、夏服の指定靴下は厚く長く夏に履くものとは思えないのに折ったり短くしたら注意されます。
頭髪に関して、女子は緩いのですが男子はとても厳しいです。横の髪が耳に掛かっていたら、眉毛に掛かっていたら切らないといけない。ちなみに女子は髪を巻いてもウルフにしても何も言われません。
スマホに関しては厳しいです。学校に入る前にスマホの電源を切りカバンに入れておく。もちろん行事でもスマホは禁止で写真、動画を撮ることさえ出来ません。少し前に早朝と昼にスマホを使用していないかと先生が教室を周り、その時スマホを触っていた人は先生に取られていました。
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2022年01月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 3]-
総合評価進学したい人にはあまりおすすめはできません。しっかり教えてくれる先生もいればクラスの8割が寝ていても注意せず教えてくれない先生や応用をやらず教科書だけを進めていく先生もいます。また行事などではたくさんの制限がされます。携帯禁止であったり髪や服の装飾なども禁止されています。理不尽なことがおおいです。
-
校則私が1番気になることは頭髪です。男子生徒は襟足が服の襟に着いたら校則違反ということで髪を伸ばすことができません。ですが女子生徒は男子のようにばっさりと髪を短くしたりウルフカットもしている生徒もいました。なぜ男子は伸ばしてはいけないのかが疑問です。そして携帯電話の禁止。これは普段だけには限らず行事などでも禁止されています。写真を撮りたくても撮れないです。この他にも靴下や制服の着方に関してとてもうるさいので高校生活を存分に楽しみたい人はおすすめしない学校です。元から茶髪なのに無理やり黒染めにさせたり切ってこいなどと言われることもあります。前髪は眉毛にかかってはいけません。
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
宇野富男(プロゴルファー) | 黒石高等学校 |
畑山茂雄(円盤投選手) | 黒石高等学校 → 日本体育大学 |
基本情報
学校名 | 黒石高等学校 |
---|---|
ふりがな | くろいしこうとうがっこう |
学科 | 看護科(50)、普通科(48)、情報デザイン科(43) |
TEL | 0172-52-4321 |
公式HP | |
中規模:400人以上~1000人未満 | |
所在地 |
青森県 黒石市 西ケ丘65 |
最寄り駅 |
弘南鉄道弘南線 黒石 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
おすすめのコンテンツ
青森県の偏差値が近い高校
青森県の評判が良い高校
よくある質問
-
黒石高等学校の評判は良いですか?
-
黒石高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 青森県の高校 >> 黒石高等学校