みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  三島高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

三島高等学校
出典:rice dreaming
三島高等学校
(みしまこうとうがっこう)

大阪府 高槻市 / 摂津富田駅 /公立 / 共学

偏差値:63

口コミ: ★★★★☆

3.54

(83)

三島高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.54
(83) 大阪府内79 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

56件中 41-56件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    進学率は高い
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校長以外は素晴らしいと思う 。進路指導や普段の相談にも親身になってくれる先生がとてもおおい 。関関同立への進学率も高くよい 。
    • 校則
      他校に比べると厳しくはないが 、何の前触れも無く校則が変更され生徒指導の対象になってしまうなど理不尽な点がある 。 …続きを読む(全338文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しめる
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事には、全力!!だからとっても楽しいです
      男女の仲が良いので盛り上がります!
      勉強面はお互い教え合ってがんばっています
    • 校則
      自由な高校と言われていたのに、校則が変わって装飾品や頭髪に厳しくなりました。 …続きを読む(全335文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    是非、三島高校へ!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通科でレベルが高く、大変そう!!とか思われがちですが、部活がとても盛んです!!
      ジャズダンス部が世界的に有名な高校です!!
    • 校則
      普段は私服。
      髪を染めたら流石に怒られますが、それ以外は基本的に特に校則ないので楽です? …続きを読む(全369文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しく高校生活に励めるように
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても雰囲気の良い学校です。
      友達関係も良く、高校生活に不安などを抱いている方にはとてもいい学校です。
    • 校則
      他と比べるとかなり緩い校則だと思います。
      服も私服などで大丈夫なので
      過ごしやすい学校生活を送れると思います。 …続きを読む(全387文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自主自立がモットー
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校風は明るく、友達を作りやすい環境だと思う。授業中は静かでみんな集中しているから勉強もやりやすい。ただ、先生の教え方が分かりにくいことが多々ある。授業だけに頼っていては成績が上がらないので、自分で学習する時間をとらなければならない。
    • 校則
      ずっと自 …続きを読む(全649文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自由
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても自由で先生とも接しやすいです。 
      ダンス部が全国レベルなのでダンスが得意な人は是非来たほうがいいと思います。
    • 校則
      制服も携帯の規則もなく、これといった校則はありません。
      楽です …続きを読む(全293文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    三島高校っていい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国公立の大学を目指すのにはとてもいいです。ほとんどの人が進学しています。自主自律が三島のモットーなので生徒はとてもしっかりします
    • 校則
      基本はあまり厳しくないけど、先生によって対応が違ったりする。
      でも、結構髪の毛染めたりは普通です …続きを読む(全333文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自主自立で、楽しい高校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は、自主自立をモットーとしているため自分たちで行事などを作り上げていくのでとてもやりがいを感じ楽しいです!
    • 校則
      なんでもありです。でも、自由の反面、責任が伴います!!体育祭は、みんな髪型とか凝っています。文化祭も楽しくなると思います。 …続きを読む(全574文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自主自立
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      もっと自由な学校だったが、校則も増えて少し窮屈になった。でも、行事や部活動は活発でとても良い。先生も親身になってくれる方もいる。
    • 校則
      染髪が去年から禁止になった。基本的に私服で良いが式典の際のみ標準服着用。バイク以外なら何で来ても良い。靴や鞄に指 …続きを読む(全397文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      遊びほうけてるように見えて実はちゃんと勉強はしてたりする高校です。テスト前の三島生の勉強モードは怖いくらいです
    • 校則
      校則はほぼない。髪染めたらあかんくなったらしいけど、普段染めへん人にとっては関係ない …続きを読む(全307文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    青春物語
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強面でもすごく学校側が助けてくれます。
      また、部活動もどこもが真剣に取り組むので、思い出は確実にいいものになります。
    • 校則
      最近学校での決まり事が多くなってきて、在校生のみんなも少し受け入れ難い環境にあります。 …続きを読む(全346文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    三島高校で楽しい学校生活3年間を送ろう
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しすぎる
      特に文化祭や体育祭の行事が本当に楽しいです
      最高
      三島でよかった
      三島でよかった
      最高です
    • 校則
      髪の毛染めたりするのがあかんってなったのがざんねんや
      けど楽しい …続きを読む(全258文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    *自主自律*がモットーです。
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は今三島高校に通っていて、これといった不満などはありません。
      私服登校なので、運動部に入る人や体育がある日などは部活の服装で登校もできるので、そこがいいと思います。
      自習室や図書室で勉強もできるのでよい環境だと思います。
    • 校則
      他校と比べると圧倒 …続きを読む(全692文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    充実した高校生活
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校風等、他校と比べると、自主性を重んじているところがあり、その分充実した高校生活を送ることが出きると思います。
    • 校則
      他校と比べると、自主性を重んじているところがあり、染髪が可能であったり、校則は緩いです。 …続きを読む(全367文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しい学校ですが、今までは自由な校風で人気を得ていましたが校則が厳しくなり今は他の公立高校と変わりない程度になりました。
    • 校則
      他の高槻市の公立高校とほとんど変わらないと思います。髪の染色やアクセサリー類は禁止です。 …続きを読む(全392文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2010年入学
    三島高等学校の実態
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      今まで行った学校ではよい方だと思います

      【校則の自由さ】
      私服、物を持 …続きを読む(全262文字)
56件中 41-56件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 三島高等学校
ふりがな みしまこうとうがっこう
学科 -
TEL

072-682-5884

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 高槻市 今城町27-1

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  三島高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ