みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  阿倍野高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

阿倍野高等学校
出典:BJP039
阿倍野高等学校
(あべのこうとうがっこう)

大阪府 大阪市阿倍野区 / 昭和町駅 /公立 / 共学

偏差値:55

口コミ: ★★★☆☆

3.35

(83)

阿倍野高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.35
(83) 大阪府内108 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
54件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    アニオタでも蔑まれない!!
    2018年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      クラスでは和気藹々としていて、どのクラスでも虐げられる、無視されるといったことも、ほとんど無いと言えます。
      部活は自分に合っていればそれで良いですし、合わなければ2年生、3年生になってからでも気軽に入部出来ます。
      2年生になってから2ヶ月ほ …続きを読む(全642文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    THE平均的な高校。
    2018年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      可もなく不可もなくかな。
      真面目な人が多いので、勉強できる環境は整っています。学年の順位が上位の人は頑張って大学を目指していて、大抵産近甲龍が多いです。
      部活の中ではダンス部と吹奏楽部が強いと思います。文化祭などのイベントもわいわいしてて楽 …続きを読む(全757文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    英単語を楽に覚えたい方へ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎朝15分間朝学というものがあり、プロジェクターをつかって繰り返し英単語30個を4~5日かけて繰り返し、音声を聞きながら3回書くという事をしています。英単語が自然と身につくのでおすすめです。
    • 校則
      携帯は休み時間に教室内では許可されていますし、セー …続きを読む(全351文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    絶対に楽しい学校生活になります!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      あべこう生はとても明るく、まじめで優しい人ばかりです。しいて悪いところを言うのであれば、制服がちょっとダサい。けど、着ていると、この制服に愛着が湧いて着ます。交通網もとても便利で、新しい部活動に入りたいなと思っていたり、勉強頑張りたいなと思 …続きを読む(全768文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    めっちゃいい阿倍野高校?
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生も先輩も皆いい人です?
      いろいろなことを学べるので大学やその後の進路で悩んでいる人にもおすすめです?
    • 校則
      普通ですね。
      学生らしくもあり、社会に出ても大丈夫なようになってます。 …続きを読む(全367文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    オススメ
    2018年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      良くも悪くも普通の学校。いじめは僕の周りは全く無くて聞いたこともないし、良い雰囲気。
      校則に関しては、常識的に考たら当たり前のことばかりなので、特に気にはならない。
      マイナスポイントとしては、校舎が古いためトイレが古いこと・先生が年配の方が …続きを読む(全296文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    平凡な学校です
    2018年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      平凡な学校です。めちゃくちゃ頭悪い人もいますが
      ギャルなかんじではないと思います。
      一年入学時の選択で音楽、書道、美術が
      ありますが音楽選択のクラスは明るい人が多く、賑やかなクラスになる。
      二年次の科目選択でも同様、理系 文系 総合のクラス …続きを読む(全602文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    3年間のためによく考えてください
    2017年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      高校でちゃんと勉強して私立大学行きたい人には向いてると思います
      高校生活楽しみたい人には向いてない、勉強に対する
      特に行事も他校と比べてしまうと悲しくなるほどショボイと思います(個人的に)
      でもまあ楽しんでる人は楽しんでる印象がある。 …続きを読む(全881文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    平和な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目な生徒が多くとてもみんな熱心に部活や勉強に取り組んでます。だんだん文化祭も良いものになっていっています。体育祭も楽しいです。
    • 校則
      厳しい方だと思います。ですが個人的には、学年が上がるにつれて校則は緩くなっていく気がします(笑) …続きを読む(全358文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    吹部目当てならやめるべき
    2021年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      いい先生はいい先生だがそうでない先生は本当に酷いことが多々。特に人としてまともでないと思える発言をする先生が吹奏楽部の顧問にいます。その先生が今までの吹奏楽部を壊したので吹部目当ての人は他のところいった方がいいです。指揮がろくに振れないとか …続きを読む(全469文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    普通
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育の授業は体力のない人にはキツめの内容、トイレ等の設備は綺麗とは言い難い学校なので評価は低めです。
      ただ、模試等が充実している為四年制大学を目指している人にはオススメです
    • 校則
      校則は普通の学校と大差ありません。染髪、化粧、ピアス等は禁止
      携帯は …続きを読む(全384文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とても良い学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強をがんばりたいと思ってる人には向いている学校だと思います。
      部活はかっぱつに行われています。
    • 校則
      文化祭や体育祭はそこまでですが、ふだんは結構きついです。
      だけど全然たのしめます。 …続きを読む(全271文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強がしたい人にはぴったりだと思います!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校は雰囲気がよくとても楽しいです。
      部活動も盛んで、勉強にも力を入れているので 勉強をしたいと思ってる人にはとてもいいと思います。
    • 校則
      他の高校に比べると校則は厳しいほうだと思います。
      服装はもちろん 遅刻などにはかなり厳しいです。
      遅刻 …続きを読む(全397文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    最近は毎年偏差値が上がり続けている高校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最近は毎年偏差値が上がり続けている高校で、国公立にも合格する先輩方が出てきて、全体的に活気に溢れているから
    • 校則
      遅刻指導が厳しい。ですが、その制度があるために伝統のある学校となり授業が静かに受けられるようになったように思われるから …続きを読む(全814文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    最高!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      立地もとてもよく、電車通学の僕にとっては駅から徒歩五分はとてもいいです。帰り道に天王寺などにも寄れます。
    • 校則
      少し厳しいと思います。しかしこの厳しさが将来につながると思います …続きを読む(全285文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    普通
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      規則が、緩めで普通の学校だから。それと言って取り柄もないが、無難な普通の生活を送れるとおもいます。僕は楽しいです
    • 校則
      服装チェックもさほどなく、帽子などはかぶっていってもなにも言われません …続きを読む(全326文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    まじめ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強したいと思ってる学生にはとてもいいと思います。ただ、朝学とゆうのがあって他の高校より登校時刻がはやいのが難点です。
    • 校則
      他の高校よりは校則は厳しいほうだと思います。スカートの長さや特に色付きリップに関してきびしいのが難点です。 …続きを読む(全361文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文武両道を目指している学校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則がゆるく、先生も怒ってくれるところは怒ってくれて、メリハリを教えてくれると思います。 また、朝学というものがありそれも進学への対策の一貫だと思います。
    • 校則
      携帯を持ち込みオッケー、靴下や靴は自由でけっこうゆるいと思います。 あとは、カーディガ …続きを読む(全804文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    ヘッドホンよりイヤホン派
    2014年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      まあ普通の公立高校という感じでいいと思います
      場所もいいですし、いじめも …続きを読む(全235文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    可もなく不可もない高校で楽しいです。
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      この高校は可もなく不可もなくって感じですね。
      部活も盛んでもなくダンス部や吹奏楽部がちょっと強いくらいです。先生はとても親身になってくれる人もいればそうでない人もいます。冬の持久走はとてもしんどいです。
      多数の生徒が大学進学を目指してお …続きを読む(全657文字)
54件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 阿倍野高等学校
ふりがな あべのこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6628-1461

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 大阪市阿倍野区 阪南町1-30-34

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  阿倍野高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校