みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  大阪電気通信大学高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

大阪電気通信大学高等学校
(おおさかでんきつうしんだいがくこうとうがっこう)

大阪府 守口市 / 西三荘駅 /私立 / 共学

偏差値:41 - 49

口コミ: ★★★☆☆

2.70

(57)

大阪電気通信大学高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.70
(57) 大阪府内226 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

14件中 1-14件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    理数コースに進学するのはオススメしません
    2019年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      理数コースに進学するのはオススメしません。
      1日平均8限まであり、終わるのは17時や18時です。毎朝8時15分までに教室に入り15分間小テストをやらされます。かなり無駄な勉強をします。これに耐え切れず消えていった友達は何人もいました。理数コ …続きを読む(全535文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    ここには来ては行けない学校です
    2020年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教師が良くない学校。内気な生徒が多いので教師が強く言っても大丈夫みたいな所があります。工業科は3年で初めて本格的に勉強する形です。他大学に行く人にはあまりサポートが見られません。電通大を勧めてきます。
    • 校則
      女子生徒には見て見ぬふりします。 …続きを読む(全369文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    今は違っても共学公立高校を勧めます
    2018年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高2で転入学しました、男子だらけで常にムラムラする事になりますし中学時代自分も女子は苦手でしたが公立高校を選択した方が良いです。
    • 校則
      頭が悪い高校特有の無駄に厳しい校則です、髪は耳にかかっていたら駄目ですし元々地毛が茶髪だった人に黒に染めなさいと …続きを読む(全382文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    大阪電気通信大学高等学校の口コミ
    2023年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      行く先がないからと言ってこの高校はやめてください。
      少しでも勉強して他の高校を選んでください。
      私が経験したことからのお願いです。
    • 校則
      スマーホを触らじでぐだざい。
      触ってダメな理由を教えてください。 …続きを読む(全415文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    僕の母校
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【校則】
      きついほうだと思います。
      ただ、思ったことはなんでも反省文だということ …続きを読む(全303文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    色々言われてるけども
    2014年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      普通に生活しとれば、とても楽しい学校
      上を目指すならばそれなりに勉強が追 …続きを読む(全989文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    入る前は悪いイメージだか入ると楽しい
    2016年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 1| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生はいい人や面白い人ばかり。陰気な人がすごく多いがヤンキー寄りの人は集まって楽しくできる。女子が少ないが男子だけの面白さはあるが、女子がいないのが嫌な時は時々ある
    • 校則
      学年の担任達によって厳しさが違う。髪型がすごくうるさく、夏にツーブロックをす …続きを読む(全359文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    明確な目的を持っていれば良い高校になる
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      目的によっては良い
      目的が無ければ他を探した方が良いかも

      【校則の自由 …続きを読む(全311文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    専門科目が多い
    2014年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では勉強だけでなく、大学に進学するための「自主・自立」の精神と社会の厳しさをおしえてもらったと思います。
    • 校則
      この高校は校則が厳しく、私服での通学、茶髪・パーマや長髪の禁止などがあり校則を破ると反省文などを書かしたり、厳しい指導があります …続きを読む(全593文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    パソコン好きには最高の学校です!
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      私は電子工業科に在学していましたが、学科の雰囲気のせいか集まる生徒は趣 …続きを読む(全1460文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    来ない方がいい高校。
    2018年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は一部の部活動以外の全てにおいて大阪府内に多々ある高等学校教育機関の中で著しく劣っています。教職員は正直に言うと、大阪電気通信大学に進学するであろう(高校の成績が芳しくない)生徒には強気で何でも偉そうに物事を言います。しかし、校内成 …続きを読む(全1249文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    高校について
    2014年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      やる気がある先生とない先生の差が激しいと思います。
      資格取得については …続きを読む(全363文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    いい学校です!
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は名前だけを聞くと評判が悪いと思われがちだが、実は通ってみるととても良い学校だ、先生も良い先生ばかりだ。
    • いじめの少なさ
      いじめに大してはこの高校はかなり厳しく、高確率と言って良い程退学処分になることがある。 …続きを読む(全375文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    とにかく良い学校!
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく一人一人の個性こそ違うが趣味が同じ人だとすぐに仲良くなり易い!

      先生の個性も違っていてとてもユニーク!
    • 校則
      校則は厳しいが、破る人はほとんどいない。

      もう気が付けば日常化している、自分もそんな感じて生活しているから。 …続きを読む(全613文字)
14件中 1-14件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 大阪電気通信大学高等学校
ふりがな おおさかでんきつうしんだいがくこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6992-6261

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 守口市 橋波西之町1-5-18

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  大阪電気通信大学高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ