みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  追手門学院高等学校   >>  口コミ

追手門学院高等学校
追手門学院高等学校
(おうてもんがくいんこうとうがっこう)

大阪府 茨木市 / 茨木駅 /私立 / 共学

偏差値:58 - 67

口コミ: ★★★☆☆

3.29

(87)

追手門学院高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.29
(87) 大阪府内120 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
87件中 81-87件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    勉強する環境が整っている学校でした
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強する時はまじめに、行事はがっつり楽しむ、そんなメリハリのある学校でした。通うのが毎日楽しくなるような学校です。
    • いじめの少なさ
      自分のいたクラスではいじめはなかっと思います。全体的に見ても大きな問題は特になかったので安心して通えると思います。 …続きを読む(全462文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    主体性に重きを置いた実践的な高校
    2024年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      全体的にすごく楽しい生活を送れる高校。
      学力は中~高に属している、大阪の普通の私立高校です。
      普通の勉強はもちろん、社会に出た時の実践的な力を叩き込んでくれます。人間として成長できる高校だとおもいます。

      青春を謳歌するにも環境が良いです。 …続きを読む(全784文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      公立に落ちてしまい、追手門に入学する事になりました。入学当初は、公立に行きたかったという気持ちが強かったのですが、今は楽しく充実した学校生活を送れているのでこの高校に入って良かったと思っています!先生たちの授業もとても分かりやすく、親身になって質問に答えてくれるので、今のところ塾に行かなくても授業についていけてるのでありがたいです。
      また、校舎もとても綺麗です!五木模試で初めて校舎を見た時、お城みたい…!と感動したのを覚えています
    • 校則
      私立にしては緩いと思います!スマホは理由がなければ使用禁止ですが、入学の時購入したパソコンは使い放題なので不便だと感じていません。
      スカートは、2回以上折らなければ注意されないイメージがあります。
    • いじめの少なさ
      いじめアンケートは定期的にやってくれていると思います。
    • 部活
      運動部が活躍している印象があります
    • 進学実績
      課題の量が少ないので、自分のやりたい勉強が出来ます!
    • 施設・設備
      校庭は人工芝が敷かれているので綺麗なままです。
      ですが、プールがなく少しショックです…
    • 制服
      周りからは、しっかりしているように見えるねと言われます。想像してた制服とは違ったけれど、大満足です!特に夏用のチェックのスカートが可愛いと思います。
    • イベント
      体育祭は大きな会場を借りて行いました。生徒中心に行うのでいい思い出になったと思います。
    投稿者ID:976228
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    結局メンバーによる!
    2023年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      倫理観のある人が多く、仁義礼智が口癖の友達がいます。毎日楽しいです!追手門きてよかったー!!公立落ちの学歴厨が多いです!!目指せ難関大合格!!!
    • 校則
      あるけどないようなもんです。門と年2くらいの身だしなみ検査のとき守っとけば大丈夫です。スマホも先 …続きを読む(全435文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    そこそこ緩い普通の私立
    2023年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      口コミは結構悪いですが普通の高校です。校則は私立の中では緩いほうかもしれません。私立なのに土曜授業がないのが嬉しいです。宿題も結構少ないです。ほぼありません。1類なので他のコースはわかりませんが生徒は春日から箕面くらいまでの公立落ちが多いの …続きを読む(全834文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    陽キャは来ないでください本当に後悔する
    2023年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      んー楽しい人もいると思うけど中学の時イケイケだった子とか陽キャ?だった子には向いていないと思う高校。勉強が好きな子や落ち着いた雰囲気が好きなひとにはむいてるとおもいます、。
    • 校則
      校則は普通の私立よりかは緩いと思います。髪型も自由になったし、パソコ …続きを読む(全690文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    高校の選択肢は多くありますよ
    2023年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本的に勉強以外は何もない。一応やっているテイのための文化祭、体育祭があるが規模も小さくほとんど面白くない。加えて校外学習もほとんどなく、2年の時の校外学習は大学巡り。この大学巡りもコースで国立大から中堅私大と割り振られる。
    • 校則
      インナーは白。靴 …続きを読む(全434文字)
87件中 81-87件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

追手門学院中学校

偏差値:50.0

口コミ:★★★☆☆3.43(19件)

追手門学院中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 追手門学院高等学校
ふりがな おうてもんがくいんこうとうがっこう
学科 -
TEL

072-643-1333

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 茨木市 西安威2-1-15

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  追手門学院高等学校   >>  口コミ