みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  安田学園高等学校   >>  口コミ

安田学園高等学校
出典:安田234
安田学園高等学校
(やすだがくえんこうとうがっこう)

東京都 墨田区 / 両国駅 /私立 / 共学

偏差値:60 - 63

口コミ: ★★★☆☆

3.18

(125)

安田学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.18
(125) 東京都内248 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

125件中 41-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2008年入学
    選抜は…
    2013年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      選抜は割りと授業中も静かで雰囲気は良いですが
      一般は異常なまでにうるさ …続きを読む(全371文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    全てが充実しているわけではないがいい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活に力が入ってるのでとてもいい高校だと思いますし、勉強の面でも教師が積極的に指導してくれて部活との両立もしやすいです
    • 校則
      他の高校とおなじぐらいだと思います
      特別厳しいところはないです …続きを読む(全285文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    人によってはオススメできる高校
    2018年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      担任ごとに当たり外れがありますが、僕のクラスの担任はきちんと生徒の未来について考えてくれる先生なのでこの点数です。担任については星5ですが、スポーツ推薦の入学者がうるさくて勉強が捗らない時があります。スポーツは強いですが、両立できている人が …続きを読む(全595文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    進学指導に熱心です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は1年時から進学に熱心に行なっていただき、自分の方向を決めて、目標に向けて先生方も指導しています。
    • 校則
      校則はあまり厳しくなく、生徒の自主性に任せられております。あまり度が過ぎると先生より指導が来るようです。 …続きを読む(全580文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    楽しい学生生活が送れる学校
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      過ごしやすい学校だと思います。ムスメは特進クラスですが
      毎日楽しいと言って通っています。熱心な先生は沢山います。
      先生の当たり外れはどこの学校でもあると思いますので、仕方ないと思います。娘の担任の先生は熱心な方でした。親的には学費も、後から …続きを読む(全408文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    墨田のいい学校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      安田学園では今の若者達が全く知らない思いやりに加えて誠実と言う精神をしっかりと教えて貰ったと思います。
    • 校則
      特に厳しいことはありませんでしたがやはり頭髪に関することが厳しいと思います。髪のおしゃれができなくなるのは今の若者には辛いと思います …続きを読む(全740文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    過ごし方によるけれど楽しい
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      当たり前の事で、悪いという人も多いけれど、部活に入るか入らないか、イベントごとにどれだけ力をいれるかによるので、自分次第で楽しいかどうかがすごい変わる。
    • 校則
      月初めのチェックでは男子の髪型は少し厳しいかもしれないけれど、普段注意されることはあまり …続きを読む(全616文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    高みを目指して頑張る。
    2020年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      学校の雰囲気も良い。立地条件も繁華街とか近くになく、環境は良いと思います。塾のかわりになるサポートもあります。
    • 校則
      子供は厳しいと言ったりしますが、親としては感じません。 …続きを読む(全401文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    自ら進んで勉強できる子が行くべし
    2019年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校が悪いのではなく本人のやる気次第はどこも同じ。
      うちの子はゲームにハマって成績ダダ下がりですが、唯一ホームステイで英語に自信を持ち一気に伸びてビックリしました。学校完結型、は正直難しい。塾に通う子が増えました。学園祭は楽しいです。青春で …続きを読む(全702文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文武両道の自称進学校
    2017年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まだまだ成長途中の自称進学校って感じです。
      生徒はスポーツ推薦で来る人などもいます。騒がしい人や大人しい人、さまざまですがおもしろい人が多いです。しかしドラマのような高校生活に憧れてる人は少し考えた方がいいかも。
      勉強合宿が成田で何回か …続きを読む(全1176文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    色々あったけど楽しかった学校生活
    2020年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      なんだかんだいっていい学校だったと思います。入った時は授業がとんでもなくうるさく、やばい学校に入ってしまったと思いましたが、過ごしているうちに慣れました。また先生との距離も近いのでわからないことがあったらすぐに聞け、部活動も毎日の練習ではな …続きを読む(全1159文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    正直後悔...
    2016年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入る前と入った後で大きく印象が変わります。当たり前ですが入学前はいいことしか言わないのです。入って後悔してる人も少なくありません。
    • 校則
      厳しいです。校内携帯禁止はみんな破っています。バイト禁止も形だけ。ばれても外部のことでめんどくさいせいか問題に …続きを読む(全563文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    入試シーズンに向けて卒業生から一言
    2013年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 -| イベント -]
    • 【私について】
      私は数年前に卒業した安田学園(普通科)の卒業生です。安田学園には …続きを読む(全1594文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2010年入学
    自称進学校
    2015年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自称進学校の鑑
    • 校則
      無駄に厳しいですがみんな隠れて破っているので意味ないです。 …続きを読む(全280文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2010年入学
    色々面倒な学校
    2015年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      コースの違いによってクラスの雰囲気がまるで違う。
      一般組の雰囲気はまるで動物園。
      選抜組の雰囲気はいいと思う。
    • 校則
      共学化に伴い頭髪検査において少し軽くなった。 …続きを読む(全276文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    いろいろとめんどくさい
    2016年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      結論運動したい人勉強したい人両方ウェルカムな学校です。部活でばしばし運動したい人は進学コース、運動も勉強もしたいわがままで中途半端な人は特進コース、勉強に自信があり、勉強が趣味で勉強に対して常にドMでありたい、将来は社畜志望だという人はS特 …続きを読む(全1117文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    卒業生です
    2013年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      ここは来年度から男子校から共学になるそうで、あまり役に立ちそうにありま …続きを読む(全441文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    卒業生だからわかる真実
    2012年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      男子校であり、体がイカツイ生徒が多いです。
      しかし、26年度から共学化しま …続きを読む(全503文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    近年共学になった。学力は低い
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ごく普通の男子校というイメージしかない。頭髪検査がそこそこ面倒くさい。スポーツも勉強も普通。普通科だと特進を除けばややバカ
    • いじめの少なさ
      いじめは目撃していないので、他クラスのことは全く知らないが、悪い噂は聞いたことがない。ただし、そんなの環境云々よりも自 …続きを読む(全516文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    普通に楽しい学校!!
    2022年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      普通に満足。しかし、元男子校というのが関係しているかはわからないが全体的に当たりが男子に厳しく女子に甘い気がする。勉強面では過半数が頑張っている。S特・特進は進学を見下している傾向にある。一貫はめちゃ頭がいい。そしてなんかよくわからんが品が …続きを読む(全1572文字)
125件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

安田学園中学校

偏差値:58.0

口コミ:★★★★☆3.90(55件)

安田学園中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 安田学園高等学校
ふりがな やすだがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3624-2666

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 墨田区 横網2-2-25

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  安田学園高等学校   >>  口コミ