みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  明治大学付属八王子高等学校   >>  口コミ

明治大学付属八王子高等学校
出典:IZUMI SAKAI
明治大学付属八王子高等学校
(めいじだいがくふぞくはちおうじこうとうがっこう)

東京都 八王子市 / 秋川駅 /私立 / 共学

偏差値:68

口コミ: ★★★☆☆

3.14

(159)

明治大学付属八王子高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.14
(159) 東京都内266 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
159件中 141-159件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    自分の学校を悪く書く人には理由があります
    2023年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      ここへ悪い口コミを書いている人は、明治大学へ進学が出来なかった生徒です。
      子供が先輩から聞いたと話していました。

      友達がみんな推薦で明治に進学が決まって遊んでいる中(9割弱の生徒が明治大学へ決まります)そんな中、行けなかった人の精神状態は …続きを読む(全384文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    明大明治の完全下位互換
    2021年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      明治大学に進学するための高校です。明治大学に進学する以外の選択肢は失われると覚悟した方が良いです。部活は強い部がいくつかあります。部活に力を入れて大学も楽に行きたい人にはおすすめです。
    • 校則
      厳しいですが、校則があることを知った上で入っているので文 …続きを読む(全702文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    価値観のアップデートがされない高校
    2020年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 校則
      他の学校の校則がどのようなものか、詳しいことはわかりかねますが、私個人としては厳しいのではないかと思います。
      校門一斉調査というものが告知ありで定期的に行われ、そこでは 男子:頭髪、靴下、ピアスの穴 女子:スカート丈、リボンを止めるボタン …続きを読む(全734文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    まあ悪くはない。普通に過ごすなら。
    2020年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      別にこれといって可もなく不可もなく普通に過ごしていたら普通に生活できる普通の学校だと思います。陽キャしか楽しくないと言っている人は楽しくないのを他人のせいにするただの愚か者なので気にしなくていいです。むしろ隠キャがイキって陽キャぶってる、そ …続きを読む(全486文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    高校生活楽しみたいなら考え直して下さい
    2019年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      なんとしてでも明治大学に行きたいという方は、今私大受験は難関ですしいいと思います。
      僕の場合そうではなく、国立併願制度と部活が強豪で高校でもっと頑張りたいと思い入学しましたが、ここの授業のレベルはかなり低く、部活の顧問の先生もひどい人だとい …続きを読む(全956文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    私立とは思えない汚さと昭和な校風
    2022年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      明治大学に行きたい人には良い学校だと思います。しかし校則は厳しく、体育祭や文化祭も規則が多すぎてつまらないです。大学に入学して他の高校出身の人の話を聞くと惨めな気持ちになります。中学からいる人は仲が良く、明八愛が強い人が多いです。代にもよる …続きを読む(全938文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    3年間我慢して明治大学に行きましょう
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則の厳しさアクセスの悪さ勉強の大変さ… 色々問題もあるが何はともあれ明治大学の付属というメリットがとにかく大きい。進路を踏まえた上での評価。
    • 校則
      私立の中でもかなり厳しい。メイクやヘアカラーが禁止というのはまあ納得できるが、女子のスカート丈や男 …続きを読む(全747文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    多種多様でたのしい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      様々な子がいて楽しいです。
      高校入試をくぐり抜けてきたので、みんな頭はそれなりにいいのではないかと。
    • 校則
      自由なところが好きです
      みんな自分の範囲内で好きにやっています …続きを読む(全273文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    明治大学にこだわる大学
    2023年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      家が近い、お金に余裕がある、絶対に明治大学に行くならおすすめします。自然が豊かなことが魅力です。多くの授業は事務的で生徒に興味を持たせるような授業では決してありません。理科の実験もほとんどなかったです。何か特別な事情がない限り、進路の選択肢 …続きを読む(全425文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    大学へエスカレーターでいける
    2013年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      8割の生徒が明治大学にエスカレーターでいけるということで、中の生徒はだ …続きを読む(全377文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2016年入学
    勉強だけではない。バランスよく楽しんで
    2021年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 3| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学校から6年間、通わせませた。詰めこみの勉強ではなく。背景を考えるさせる授業がおおく、3年ごどの受験がないメリットと思います。
      長男は明大明治でしたが、高校3年を比べと、3男のレベルが高く成長したように感じます、
      6年間、クラブ活動を …続きを読む(全386文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    明治に行きたいなら明八しか勝たん。
    2021年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      今思えば楽しかったし厳しすぎるけどなんだかんだでいい思い出。
      口コミ見れば分かるけど本当に生徒は不満ばっか言っててもはやネタ。
      これはどの生徒もそうで、先生の前でも普通に言うwww
      けど大学に入ったら思いっきり開放されるので!!そしたらなん …続きを読む(全1547文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    明治大学へ行けます。
    2021年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校より中学が大変です。中学の先生の面倒見は素晴らしいです。子供は大変です。きちんとやれば点数は取れます。教室に学年の小テストの結果が常に貼ってあります。文句ばかり言ってましたが、高校3年の冬には、通わせてくれてありがとうと感謝されました。 …続きを読む(全832文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    大変だけど卒業したらよかったと思える高校
    2020年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 -| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      【勉強面】付属だからと言ってスムーズに明治大学に行けるわけでなく、普段の勉強も勿論、TOEIC、定期テスト以外の成績に関わるテストと言ったようなこともしないと行けないので明八に入ったあともまた大変「。運動系の部活に入ると休日の休みもなくなる …続きを読む(全848文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    明治進学は簡単、ただ教師の質が悪い。
    2024年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      教師の質がかなり悪い。偏っていて幼稚な自己論、固定概念で生徒を統率している。生徒も明治への進学があり教師から嫌われることが怖いので口答えもできず従っている状態。在学中、学校生活で悩みがあり担任や顧問に相談したが、芯の通らない空っぽな答えが返 …続きを読む(全444文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    先生も生徒も元気のある学校
    2022年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      比較的学力の高い生徒達が集まっていて、ガリ勉気質ではなく元気の良い生徒が多く、勉強も部活動も両立させている活気のある学校。
    • 校則
      在校生、卒業生の書き込みでは厳し過ぎとありましたが…
      我が家の子供にも聞いてみましたが、いたって普通と感じていたみたい …続きを読む(全674文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2016年入学
    充実した高校生活を送れる学校です
    2022年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強ばかりでは無く挨拶、校則、ルール等将来必ず必要となる事も教えてくれる学校です。他人の口コミでは校則が厳しいと多く記載がありますが…
      息子の話しですと、普通に生活していれば厳しいと感じた事は無いと言っています。
    • 校則
      中学から6年間息子の様子、学 …続きを読む(全561文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    自然豊かな多様性を感じる高校
    2021年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      明治に行きたい学生、高校から入学するならいいかもしれないです。明治に行く権利を持ちながら遊べる人もいると思うので何を大切にするかだと思います。個人的には楽しかったです。
    • 校則
      校則は厳しいです。月に1回ほど校門検査もあります。アルバイトは禁止です。 …続きを読む(全579文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    ノリがいい人なら楽しめます。
    2019年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      比較的勉強しなくても充実した日々をすごせます。クラスによって当たり外れが激しく、ノリがよい人なら楽しめると思います。何人か学校を辞めていく人達がいてそこら辺の気分はよくないです。
    • 校則
      厳しいですが、慣れれば楽です。女子のスカート丈の長さや靴下を …続きを読む(全411文字)
159件中 141-159件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

明治大学付属中野八王子中学校

偏差値:59.0

口コミ:★★★★☆3.60(46件)

明治大学付属中野八王子中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 明治大学付属八王子高等学校
ふりがな めいじだいがくふぞくはちおうじこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-691-0321

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 八王子市 戸吹町1100

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  明治大学付属八王子高等学校   >>  口コミ