みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  夢野台高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

夢野台高等学校
出典:Hasec
夢野台高等学校
(ゆめのだいこうとうがっこう)

兵庫県 神戸市長田区 / 長田駅 /公立 / 共学

偏差値:61

口コミ: ★★★☆☆

2.96

(95)

夢野台高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.96
(95) 兵庫県内135 / 209校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

70件中 41-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    The 普通の学校、夢野台
    2017年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強でそれなりに努力すれば、見返りのある学校。ネットでは悪評が舞っているが、真面目に生活していれば、特に何の問題もない、そんな夢舞台である。
    • 校則
      服装に関しては厳しめである。男子は第一ボタン、女子はブレザーのボタンを開けていると、注意される。スマ …続きを読む(全775文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    部活に力を入れている
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題がとにかく多い。
      ので自主的に勉強出来ないという人にはいいと思う。
      チャリ通できる。勉強も部活もがんばる学校。
    • 校則
      他の高校と比べてきびしくはない。
      でもお隣の兵庫高校と比べると厳しいかも。 …続きを読む(全509文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    生徒同士が仲のいい普通の高校
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      よくも悪くも普通の学校ですが、生徒同士の仲がよく、テスト前の教えあいがよくみられます。行事も積極的に取り組む人が多いです
    • 校則
      校則は先生によって注意されることが変わるのでよくわかりません。ただ、服装がほかの学校に比べるとすこし厳しい気がします。 …続きを読む(全465文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    意外と楽しい学校です
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強するには良い環境が揃っていると思います。職員室の前には自習スペースがあり、放課後残って勉強することができます。さらに、テスト1週間前になると質問教室というもの放課後に開いてくれるので先生に質問することもできます。
      文化祭、体育祭、球技 …続きを読む(全733文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    好きか嫌いかは自分次第
    2018年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      ごく普通の自称進学校。
      悪評が多いが、そこまで酷いとは思わない。
      生徒の雰囲気はよく楽しい。僕が見た限りでは贔屓が激しい先生もいない。
      西区や兵庫区から登校する人にとっては坂がきつい。
    • 校則
      普通だと思う。
      携帯電話は基本的には持ち込み可。
      授業中 …続きを読む(全435文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    入学するとよさがわかる高校です!
    2016年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      「よくも悪くもない学校」だと思っています。
      でも学年が上がるにつれて、楽しく、好きなってきます。
      高校らしくないと言っている人もいますが私自身はとても楽しく思っています。
    • 校則
      そこまで厳しくはありません。
      携帯も授業中に使用しないのであれば …続きを読む(全595文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    普通の高校生活を楽しめる学校です!
    2019年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強に部活、行事など高校生活を楽しむ上では何の問題もない学校です。普通の学校で面白くないと思われるかもしれませんが、入ってみると意外にそんなことはなく自分で楽しいと思えることを見つけたら、十分高校生活を満喫できます
    • 校則
      髪型チェック服装チェックな …続きを読む(全2042文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    夢野台高校 在学生より
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教職類型では、実際に小学校に行ったり、模擬授業を行ったりしているので、将来、教師を目指している人は、是非教職類型をお勧めします
    • 校則
      そこまで厳しくはありません
      鞄、靴下、靴、カーディガン、セーターは自由に選べます
      携帯も、授業中以外は使用可能です …続きを読む(全445文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    生徒同士の仲が良い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒はみんな真面目に勉強する人が多く、落ち着いた校風の学校です。しかし、行事になると生徒が主体となり団結して盛り上がって楽しんでいます。
      先生もベテランの方が多く、親身になって相談に乗ってくれたり、放課後に勉強を教えてくれたりと、みんな優し …続きを読む(全556文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    毎日がとても楽しい高校です!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      温かな先生や仲間達に囲まれて、本当に毎日楽しいです。私は第二志望だったので正直最初は嫌でしたが、今思えば失礼だったなーと(笑)
    • 校則
      1年生だけはかなり厳しいです。特に女子の髪飾りはかなりうるさく言われます。すこしカラフルだと「はずしなさい」と怒ら …続きを読む(全599文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    落ち着いてる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先輩も同級生も基本的にみんないい人です。
      ちょっと田舎の方っていうのもあって落ち着いた子が多いです。
      校舎のつくりが複雑なので最初は戸惑うかもしれませんがすぐ慣れます。評価を5にしなかった理由は課題が多すぎてみんなほとんど睡眠がとれていない …続きを読む(全518文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    めちゃくちゃ良くもなく、悪くもなく。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くも悪くも準進学校、といったところでしょうか。勉強もそこそこさせられますし、皆わりと真面目な人も多いです。でも目立ったような特徴はありません。
    • 校則
      なんというか…学年によって校則の厳しさが全然違います。僕の学年は携帯を休み時間に使用するのは自由 …続きを読む(全844文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強も部活も無理なく両立できる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学年によっては週末課題が多く、
      自然に勉強するという習慣がつきました。
      行事も盛んでとても楽しい学校だと思います。
    • 校則
      スマートフォンについては厳しいと思います。
      教職の生徒でルールをつくり学年ごとで
      携帯についてのルールを決めています。 …続きを読む(全440文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    良い高校です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目に勉強に取り組んでおり、職員室前に自習スペースがあったりと、自主的に勉学に励みやすいと思います。
    • 校則
      他の高校に比べるとそこまで厳しくないと思います。
      ヘアゴムは何をつけていってもいいですが、髪を染めたりピアスなどの装飾品をつけるのは禁止さ …続きを読む(全490文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道できる学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強と部活動両方とも、一生懸命に取り組める学校です。行事でもみんなが団結してとても楽しい思い出がたくさんできると思います。
    • 校則
      校則は厳しめです。しかし、自分たちで決めることのできるルールもあります。 …続きを読む(全338文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    真面目な校風。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      熱心な先生が多く勉強にはいい雰囲気の学校だと思います。学年ごとで行事に対する盛り上がりは違いますが基本どの学年もよく盛り上がります。
    • 校則
      冬服の前ボタンを去年から強制的に絞めるようになったことを除けば基本ゆるいと思います。 …続きを読む(全414文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とても過ごしやすい学校だと思います。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      将来勉強して、大学に進学したいと思っている人にはとても良いと思います。ほとんどの人が大学進学を目指している人なので、しっかり勉強したい時は出来るし勉強のためのサポートもしっかりしていると思います。
    • 校則
      校則は普通で、制服の着方についてはスカートの …続きを読む(全541文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自分との勝負
    2017年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント 3]
    • 総合評価
      進路関係の相談に先生は熱心に対応してくれ、また、資料も用意してくれて非常に有意義。定期考査も授業をしっかり聞いていれば8割はとれる、それが勉強へのモチベーションにもなり良いと思うが、模試対策にはあまり向いていない。また、休み時間にスマホを触 …続きを読む(全485文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    夢野台は夢舞台?兵庫県立夢野台高等学校?
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道な教育環境が整っていて良いと思います。
      また、多彩な部活動があり自分に合った部活動を行える点も良いと思います。
    • 校則
      校則もそこまで厳しくなく、かと言ってルールがめちゃくちゃというわけでもない、自由だけど社会のマナーを知ることの出来る学校 …続きを読む(全473文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    高校生活を楽しみたい人には合わない。
    2015年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      正直言って、あまり盛り上がらない学校である。
    • 校則
      2015年度から厳しくなりました。
      しかし、他の高校と比べると、ゆるいほうかと …続きを読む(全252文字)
70件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 夢野台高等学校
ふりがな ゆめのだいこうとうがっこう
学科 -
TEL

078-691-1546

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

兵庫県 神戸市長田区 房王寺町2-1-1

最寄り駅

-

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  夢野台高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ