みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  龍野高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

龍野高等学校
出典:honnkou
龍野高等学校
(たつのこうとうがっこう)

兵庫県 たつの市 / 本竜野駅 /公立 / 共学

偏差値:59 - 66

口コミ: ★★★☆☆

3.08

(98)

龍野高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.08
(98) 兵庫県内118 / 209校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

52件中 41-52件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    よい友達に出会えると思います
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中には数名、うるさかったり、授業に集中していない人はいますが、大抵の生徒は真面目だと思います。しっかり勉強に取り組めると思います。
    • 校則
      極端にスカートが短い、化粧をしている等は先生に注意されるものの、それほど厳しくはないと思います。 …続きを読む(全352文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    入ったら楽しい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生も生徒も勉強に熱心で良いし、いい友達にたくさん出会える
      でもテスト前はみんな地獄と言っている
      文化祭は楽しい
    • 校則
      髪型に関して厳しい。高校生にもなってまで名札をつけないといけない …続きを読む(全286文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強以外は最高
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強を頑張りたいという意思を持っている人がとても多い。その雰囲気で周りもやる気になれると思う。テスト期間など普段でも課題が山のように出るので大変。
    • 校則
      他の学校に比べると校則は厳しくないと思う。服装点検などはないです。生徒がきちんと自分で管理でき …続きを読む(全406文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    いい学校?
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私の学年は意識が高い人が多く、友達同人で勉強を教え合ったり、テスト前になると休み時間はみんな勉強しています。
      いい人も多いのでいじめなどで困っている人は少ないと思います。(1つか2つ下の学年ではあったみたいですが…)
      学校生活では先生が …続きを読む(全652文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    なかなか良いかと
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      西播での評価は結構高いですが、姫路を合わせると姫西、姫東に遠く及びません。市姫にも及びません。
      県大や飾西あたりと互角(?)
      進学に関してはピンキリ
      雰囲気はなかなかGOOD
      先生も個性的
      アクセスは最悪
    • 校則
      この学区ではユルい方だとは思います。 …続きを読む(全618文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分に合えば楽しめる!
    2016年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      龍野高校の卒業生の先生方が多く、自分の母校に誇りを持ちすぎている。出来て当たり前感がすごい。何に関しても龍校生なんだから。
      が、先生、生徒は全体的には人がいい。思いやりがあり雰囲気がいい。
    • 校則
      厳しくないと思う。鞄は締まれば、靴は白基調(ハイカ …続きを読む(全698文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年入学
    特になし
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      おすすめ。

      【校則の自由さ】
      携帯の持込がばれたら親が呼ばれること以外 …続きを読む(全324文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    良い学校、教育内容は充実
    2023年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      普通の学校+(元進学校で最近は理科教育に力を入れている)
      みたいな高校で、旧来の伝統をいい意味でも悪い意味でも持ちながら、勉強をすることが基本の学校です。

      結構、ここの学校の評価悪いですが、そんな悪いことありません。
      推測ですが、この学校 …続きを読む(全717文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    高校生の本分は勉強すること。
    2018年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      非常に勉強に集中しやすい学校です。
      もちろん部活に力を入れることもできます。
      勉強も部活も努力した人が力をつけているなと感じます。
      週末課題は多いですが、さすがに長期休みくらいは遊ぶ余裕もあるので、そこは大丈夫です。
      ただ、何かを得ようとす …続きを読む(全829文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    ぜひ来てください!みんな仲良しですよー!
    2017年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いじめはまったくなく私のクラスは男女関係なく本当に仲が良く家族感溢れています!
      学校行事ではみんな本気で本当に楽しいです。
      ですが、勉強はやはり少し大変です!でも授業もおもしろく苦ではありません!
      制服がダサいのは嫌ですけどね!!!
      …続きを読む(全602文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2010年入学
    進学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      自分の勉強に集中したい人や国公立大学を目指したい人にはいい高校だと思 …続きを読む(全487文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自称進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい高校だと思っています。学習環境は申し分ないくらい充実してると思います。
    • 校則
      そこまで厳しくはありません、服装検査もなけりゃ頭髪検査もないし、常識の範囲内なら何をしても大丈夫でしょう。 …続きを読む(全441文字)
52件中 41-52件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 龍野高等学校
ふりがな たつのこうとうがっこう
学科 -
TEL

0791-62-0886

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

兵庫県 たつの市 龍野町日山554

最寄り駅

-

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  龍野高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ