みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  芦屋高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

芦屋高等学校
出典:Bakkai
芦屋高等学校
(あしやこうとうがっこう)

兵庫県 芦屋市 / 打出駅 /公立 / 共学

偏差値:57

口コミ: ★★★☆☆

3.40

(82)

芦屋高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.40
(82) 兵庫県内73 / 209校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

57件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    一目置かれる学校
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服がとても可愛い。しかし、その自慢の制服も近年は防犯上などの都合によりスカート丈がだんだん長くなりひざ下の人もいる。この柄でこの長さはださい。やめてほしい。
      キュロットなのでせめてスカートにしてほしい。
      校内の雰囲気は普通に良い、みん …続きを読む(全722文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で教科を選択して授業がしたいのならこの学校はオススメですなぜならこの芦屋高校は単位制で二年生からの教科は自分で選ぶことができますそれに選べる教科はとても多いと思います
    • 校則
      他の高校と比べると自由が重んじられている学校ですからある程度は自由なの …続きを読む(全610文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
       芦屋高等学校は自由な校風です。他の学校とは違い、普通科ですが単位制をとっています。なので、自分の望む教科を選択する事ができます。
       女子の制服は茶色のブレザーに茶色のチェックのキュロットです。男子は学ランです。しかし、私服で登校することも …続きを読む(全494文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    高校生活を充実させたいならぜひ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事が楽しいです。自由な校風で、行事も自治会が中心に準備してくれます。しかし、自由なのをいいことに自治が成り立たない時もありますが、総合的にはとても良い学校だと思います。
    • 校則
      校則は、ないに等しいです。でも、普通の高校生としてあるべき姿を先生に言 …続きを読む(全372文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    the高校生??な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事がとても楽しく、他の学校と比べ自由が多いのは確かだと思いますが、ここ2年ほどで変わりつつあり、74期生からは芦高の1番の目玉の制服もスカートは長くなり、自治も無くなってきた感じがあります。ですが、学校自体はとても楽しく高校生の青春を満喫 …続きを読む(全561文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    制服可愛い!服装自由のいい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自治・自由・創造を掲げている学校です!
      校舎は少し古いですが、部活動は盛んです!
      多くの部活が県大会などで好成績を残しています!
    • 校則
      制服については女子は結構キュロットのたけを短くすると怒られますが、服装は基本自由です! …続きを読む(全320文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    意外と知らない県芦のヒミツ!
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高速道路が横にあるので夏場は最悪です。
      進学率が低いのはこのせいかとも思います。
      体育のジャージがないのがつらいです。
      ですが自由でいいところもあると思います。
    • いじめの少なさ
      ないかなぁ。 …続きを読む(全324文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    遊びたい楽したい人にオススメの学校
    2021年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      高校で遊びたい、楽したいと思っている人にはオススメの学校だと思います。学校生活は結構楽しいですよ。
      しかし勉学の方は微妙です。1,2年の間は1部の生徒を除いてほとんどの生徒が勉強に無関心で、テスト期間=遊ぶ期間みたいな感じです。
      勉学が …続きを読む(全964文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    学校生活を楽しみたい人には良い学校
    2018年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      自由な校風なので自分で努力が出来る人にはとても良いと思います。
      単位制と言っていますが理数系に進む人はあまり選択出来ないです。文系はけっこういいかと。授業は発表したりするものがとても多いため私は家の近さだけで選んで少し後悔です。
    • 校則
      他の高校と比 …続きを読む(全932文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    制服は可愛い。
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      2学期制なので、夏休みが開けるとすぐに6限の授業が始まります。そして、評定がでるのも9月の終わりです。これはよくわかりません。
      単位制なので、2年からは必修科目以外は指定された科目から選ぶことができます。韓国語や中国語、英語会話、習字、ス …続きを読む(全721文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    努力あるものは成長する!
    2019年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      周りの勉強の意欲はなく、テストも簡単なので進学させる気があまり感じられない。部活は多様性があり、顧問も熱心(一部を除く)なので頑張る人には成長がある。化粧や服の加工する女子ほど勘違いブスで需要がないことに気付いてない。 一部が気持ち悪いほど …続きを読む(全506文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自立心のある人にはおすすめ
    2020年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      可もなく不可もなくといった感じです。行事には他校と比べてとても熱気があり生徒が自ら考えて行うのでかなり充実しています。しかし先生が介入することがほぼなく生徒が考えないといけないのでいかに頭を使うかが鍵だと思います。変に校則が厳しいです。あと …続きを読む(全397文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    設備は最悪だけど、行事は楽しい。
    2019年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      文系志望の人と青春を楽しみたい人には特にオススメです。校舎が古いのと夏場クーラーがほとんどつかない事を除けば、行事は楽しいので良い学校だとおもいます。
    • 校則
      最近、女子のスカートの長さが厳しくなったのとスマホの使用禁止が強まった事ぐらいしか厳しい校 …続きを読む(全776文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    良くも悪くも普通の公立高校
    2019年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      良くも悪くも普通の公立高校。ただ、個人的には、葺合か六アイ行くことを推奨します。制服が良さそうとか、校則緩いとかで、入学しようとは思わないで下さい。
    • 校則
      他の学校より緩い。でも、変なところで厳しい。自由 自治 創造
      がうちの校則ですが、全然思 …続きを読む(全524文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    青春したいなら絶対県芦
    2018年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事が多く楽しい。でも先生はめんどうな人が多いし科目選択が青春できるかどうかを大きく左右する(選択科目でクラス決まるので。)
      騒がしい人と静かな人の差が激しい
      偏差値は普通なので変な人はあまりいないけど特別輝いてる人もあまりいない 男子が少 …続きを読む(全687文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    制服が可愛い&私服も着れる
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校内は綺麗とは言えない古いもの。
      思った以上に小テストなども多く感じ、それなりに勉強もできる。
      自治会という生徒会のようなものが行事などを運営しているので、そういった前に立った活動をしたい人にがオススメ。
    • 校則
      私服で登校できることが良い。
      携帯 …続きを読む(全372文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    1つ我慢すれば楽しい
    2018年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      進学したい学校が決まってる人はいい。
      決まってない人はひたすら大変なだけ。
      自分的には良いとも悪いとも思わないから星3です。
      行事はものすごく楽しいです
    • 校則
      ※高校では当たり前かもしれませんが個人の考えです
      スカートは長いし
      キュロットなのであげ …続きを読む(全403文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2023年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      校則は自由と言われているがスカートの丈など結構厳しいところもある。
      髪の色や化粧は特に何も言われないです。一年生のうちは細かいところもいわれますが、二年生以降はあまり言われません。今年から体操服がゼッケンになっていた
      ので少し楽そうです。
      女子生徒の割合が高いのでクラスに何人かは可愛い人がいます。多分。
    • 校則
      緩いところと厳しいところがある。他の学校に比べたら緩いと思います。
    • いじめの少なさ
      聞かないです
    • 部活
      カヌーやヨットが強いです。書道部もすごいと聞きますがあまり良くない噂も聞きます。他の運動部は活発です。
    • 進学実績
      とても頭が悪い。
      勉強に力を入れている人が少ない
    • 施設・設備
      トイレやエアコンなどの改装をするらしいですがまだ汚いところが多いです。
      今年もエアコン止まったりしました
    • 制服
      可愛いと有名です。とてもスカートが短い人が多いです。
      二年生以降は先ほども言った通り注意されていません。
    • イベント
      自治会の人たちが頑張って主導してくれています。行事は楽しいです。
    投稿者ID:948057
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活の種類が豊富!特にカヌー部やヨット部はほかの学校にはなかなかないから貴重な体験ができると思います。
    • 校則
      自治 自由 創造とは言いつつも自由の部分が最近減ってきているきがします …続きを読む(全434文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    単位制をいかして夢を実現させよう!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      単位制の学校なので、将来したいことが決まっている人はいいかもしれないが、何も決まっていない人にとっては大変かもしれない。
    • 校則
      キュロットの丈には非常に厳しく、短くしてはいけない。化粧なども厳しく取り締まっている。 …続きを読む(全314文字)
57件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 芦屋高等学校
ふりがな あしやこうとうがっこう
学科 -
TEL

0797-32-2325

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

兵庫県 芦屋市 宮川町6-3

最寄り駅

-

兵庫県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  芦屋高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校