みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  名古屋市立菊里高等学校   >>  口コミ

名古屋市立菊里高等学校
出典:Grape oscillo
名古屋市立菊里高等学校
(なごやしりつきくざとこうとうがっこう)

愛知県 名古屋市千種区 / 星ヶ丘駅 /公立 / 共学

評判
愛知県

TOP10

偏差値
愛知県

TOP10

偏差値:54 - 68

口コミ: ★★★★☆

4.31

(114)

名古屋市立菊里高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.31
(114) 愛知県内9 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

114件中 101-114件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    友好的で過ごしやすい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いじめなどは一切見られず、進路に関する情報も整っており、行事や部活動にも力を入れている。そのため文武両道が叶う学校である。
    • 校則
      過度なメイクは注意されるが、スカート丈についてそこまで厳しくない。また、登校時の羽織ものは自由である。 …続きを読む(全380文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    上品
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 1| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校全体的に、直接的に言えば育ちがいいというか、とても品のある生徒が多く、上品な印象が今もあります。
      皆それぞれきちんと自分の考えを持って動いており派手なことこそしませんが着実に努力を積み重ねることのできる生徒が多いです。
    • 校則
      カラー、ピアスは …続きを読む(全1173文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とても楽しいです!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒は比較的自由に行動することができ、先生方も協力的かつしっかり注意、警告をしてくださるので、とても楽しいです
    • 校則
      他の高校に比べてこの高校は、校則はけっこう軽い方だと思います。 …続きを読む(全314文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    一言では言い表せない
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は音楽科でした。刺激があってとても良い環境だったと思います。
    • 校則
      緩いと思います。
      ただ、カーディガンだけは少しばかり厳しかった記憶があります。 …続きを読む(全274文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    トイレ高校
    2016年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ここの生徒会はすごい。自主性に秀でている。また、学校のカリキュラムも素晴らしく、自主性を促すよう、宿題などが全くでない。自ら学習していく、調べていくスタイルを身につけさせようとしている。
    • 校則
      校則は割と自由なきがする。まぁ校舎の作りの問題で、クロ …続きを読む(全628文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    生徒が活気に溢れヤル気が感じられる
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒のヤル気が、とても感じられ文化祭などもどのクラスも工夫されてとても活気ぐある。先生も素晴らしい先生ばかりで学校の雰囲気もとても良いと思います。
    • 校則
      校則はさほど厳しくなく本人たちに任せている感じです。校則で縛り付けている感じは全くなく生徒個々 …続きを読む(全713文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    充実した高校生活を過ごせる高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立高校だがこの高校は大学進学の為の勉強強化だけでなく、海外留学等将来に役立つ機会を学校が率先して提供してくれるので子供の成長に非常に役立つと思う
    • 校則
      姉が旭ヶ丘高校なのでそれに比べると高速の厳しさは感じるが、一般的に見たら生徒の独自性を尊重した …続きを読む(全724文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    自由な校風です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      昔から自由な校風で知られています。生徒間の人間関係もおしなべて良好で、活発な印象につながっています。進学、進路について真面目に考えている生徒が多く、学習環境のよさにもつながっていると思います。
    • 校則
      制服はさすがにありますが、その他の細かい身なりに …続きを読む(全1068文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    何でも頑張る高校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      優秀な生徒が多く、友達関係も良好で、楽しい高校生活が送れる。部活動も活発で体力と先輩後輩の関係、実技と身につけることができると思います。
    • 校則
      制服はありますが、特に厳しい規則もなく、自由な感じで過ごせます。生活規則も生徒に良識があるためか、特に厳 …続きを読む(全749文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    環境バツグン
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では規律の正しさを身につけるものの、決して堅苦しいこと無く、先生や友達、授業や年中行事、課外活動・部活動に至るすべてにおいて、とても明るく楽しく健全な生活を送ることができました。
    • 校則
      学校の校則が厳しかったという印象は無く、ごく一般常識的 …続きを読む(全789文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    たのしい!!
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      通学路がすごい綺麗で登下校も楽しいことの1つです。

      学校の雰囲気も明るくて(校舎は古い)行事は本当に盛り上がってすごくすごく楽しいです。
    • 校則
      スカート丈も特に注意されません。

      強いて言うなら、髪の毛を染めたらいけないことくらいです。

      ピアス …続きを読む(全756文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    勉強部活共に熱心に取り組む人が多い
    2014年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      質の高い先生の質の高い授業を質の高い生徒が真面目に聞く素晴らしい学校である。もちろん勉強面だけでなく部活等の活動にも熱心に取り組んでいる人が多い。
    • 校則
      基本的に生徒の判断に任されている。遅刻に関しては多少厳しいところがあるが、その他の点については …続きを読む(全653文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    自主自立の精神が大切にされている進学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      自主自立の精神が強く、自分達で考えて行動でき為になった。

      【校則の自由 …続きを読む(全387文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    自由で平和。あとトイレ綺麗!!
    2024年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      総合的に見てとてもいい学校だと思います。入学して良かったです!駅から近いし、なにより男女共に落ち着いた人が多く平和な楽しい学校生活を送れます。キラキラJKという感じの雰囲気はありませんが、校則が緩く私服登校のため、なろうと思えばキラキラに …続きを読む(全400文字)
114件中 101-114件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 名古屋市立菊里高等学校
ふりがな なごやしりつきくざとこうとうがっこう
学科 -
TEL

052-781-0445

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

愛知県 名古屋市千種区 星が丘元町13-7

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  名古屋市立菊里高等学校   >>  口コミ