みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  足立学園高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

足立学園高等学校
足立学園高等学校
(あだちがくえんこうとうがっこう)

東京都 足立区 / 北千住駅 /私立 / 男子校

偏差値:58 - 62

口コミ: ★★★☆☆

3.18

(90)

足立学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.18
(90) 東京都内251 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

46件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    男の青春
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子もいないし敷地が狭いが、男子校っていうこともあり気軽にみんなと話せて楽しい思い出がたくさん作れる!
    • 校則
      ほかの高校と比べても普通だと思います。頭髪検査や、ボタンのチェックがあり、アルバイトは禁止です。 …続きを読む(全323文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    普通の私立高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良いとも悪いとも言えません。
      携帯は校内で使用不可、移行期間無しで冬服になったりと悪い点はあります。ほかの高校がどうなのか分かりませんが先生に質問するとしっかりと教えて下さるので学習面では良い学校です。しかし近年は大学の進学実績が微妙だと …続きを読む(全205文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    伝統から革新へ変わりゆく男子校
    2019年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      本気で何かに取り組みたいのであれば、この学校はオススメできる。勉強も本気で取り組めばその楽しさに気づけるし、部活も本気でやればしっかりと自分に返ってくる。大学への合格実績を取っても、ちゃんと勉強した人は希望の進学実績を掴んでいる。今の校長が …続きを読む(全1070文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    あと少しで完璧な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語がしっかり勉強出来るが、教師によって分かりやすい分かりにくいがある。
      単語などのテストも徹底していてとてもいい。
    • 校則
      頭髪検査が厳しい。ツーブロックの禁止などイマドキの髪型に出来ず、基準が坊主頭(スポーツ刈り)に近い …続きを読む(全329文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    きちんと進学したい人向けの学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      男子校です。
      私立の進学校とあって、他校に比べると小テストが定期的に行われると思います。
      なので、しっかりと勉強をして大学等へ進学したいと思っている方にはお勧めです。
    • 校則
      私立の進学校なので他の高校に比べると校則は厳しい方だと思います。年に数回頭 …続きを読む(全427文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    やる気があればいい学校
    2018年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      端的に言えば学年の上位一部だけがすごい学校です。国立選抜クラスなどに入っていれば良い結果を残してる人も多いですがその他のクラスでは日東駒専以下がほとんどです。さらに浪人を決めても後期の試験を受験させられたり、見てくれだけが良い進学実績を公開 …続きを読む(全503文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強したいならまずは文理科へ
    2017年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生の指導のばらつきが非常に激しいのでのびる教科はとことんのびるけどのびない教科はとことん伸びない。多少の贔屓もあるけどそのくらいどの学校でも有るかな。足立学園のサイトには表記されていませんが、文理科のさらに文理選抜クラスが存在します。そち …続きを読む(全1356文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    目的を持って入らないと後悔するかも
    2022年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      高校から総合コースに入りました。
      動物園みたいです。
      頭の良さはピンキリで、高入の頭が悪い方,中入の天才などさまざまな人種がいます。
      いい授業を受けたいなら探求へ
      勉強も部活もそこそこにやりたいなら文理へ
      評定を楽に取りたいなら総合へ行くべ …続きを読む(全798文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    男子校だからといって偏見もたなくてもいい
    2020年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      しっかり真面目に勉強したいなら探求コース、普通より少し勉強したいなら文理コース、部活や勉強・自由度を優先したいなら総合コース。探求が総合を蔑むなどの行為は基本的にはないと思いますが、現総合コースの自分としては、たまに気になってしまうことがあ …続きを読む(全887文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    高3生の受験前の自分に教えたかった話
    2017年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の学校もそうかも知れませんがやはり最後は自分次第です。
      部活の先生や担任の先生にもやる気や面倒見の良さにバラつきが非常に大きいです。
      例えば一年生の頃は各教科で受かるまで終わらない追試テストがありますが普通科では多少点数が足りなくても先生 …続きを読む(全1496文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    充実した生活が遅れると思います。
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強したい人、大学進学を考えている人には凄く良い学校だと思います。先生も進路について積極的に相談に乗ってくれます。また、勉強だけでなく、学校行事もそれなりにあるので、充実した学校生活を送れると思います。
    • 校則
      私は不満ではないですが人によっては厳し …続きを読む(全548文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    文武両道 落ち着いた3年間
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      学習・環境・施設共に3年間あっという間に感じてしまう高校生活をおくれまし …続きを読む(全628文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    男を磨く3年間
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道をモットーとしていて、部活も盛んで、勉強も先生達が丁寧に教えてくれます!今どき珍しい男子校です!
    • 校則
      他の高校がどうかわかりませんが、頭髪検査などはしっかりやっている感じがします。 …続きを読む(全319文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    男子だけでなんだかんだ青春できる学校
    2022年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      高校生活を普通と違うものにしたいという人に向いていると思います。
      男子校というのもあり、授業も休み時間もとても楽しく過ごせると思います。クラスの仲もいいと思います。ただ、授業中のおふざけなどがたまに行き過ぎていると思います。
    • 校則
      特に厳しい、甘い …続きを読む(全599文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    授業レベルはかなり差があるが学校は良い方
    2019年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      学校の雰囲気は良いと思う。校舎もきれい。中学生も高校生もいるが中高間でのトラブルは聞いたことがない。食堂や自習室もそれなりに良い
    • 校則
      少し厳しいと思うけどスマホも持ち込みオッケーだしすごく不自由とは思わない。 …続きを読む(全378文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    一致団結
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      男子校なので、のびのびと学習をすることができ、先生一人ひとりの指導も手厚く、しっかりと基礎も身につき、とても良い学校です。自習室や、定期考査前には食堂も開放されるため、学校で勉強することもできます。とても良いと思います。
    • 校則
      髪型は厳しいですが、 …続きを読む(全742文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    バスケットが強い学校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は、大学受験に向けて先生が親身になって相談に乗ってくれ、時に優しく時に厳しく接してくれます。また部活動のほうでも、実績のある素晴らしい学校です。
    • 校則
      他の学校の高速をあまり知らないため多くは書けませんが、特に勉強や部活を真面目に取り組んで …続きを読む(全550文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    活気ある体育祭
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育祭に活気があります。駅からとても近いので雨の日でも制服があまり濡れたりしなく気にならない家で勉強できない人でも充実した自習室がある
    • 校則
      頭髪検査があること、携帯電話の利用禁止などがありますが気にならない人はあまり気にしないで生活できます。 …続きを読む(全814文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    男は黙って熱血足立学園!
    2016年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教育熱心な先生と団結力のあるクラスメイトに囲まれた伸び伸びした汗と涙の男子校ライフ。今年からは、授業改革が本格化。生徒参加型授業でクラス全体の学力レベル底上げが目に見えるように体感できます。
    • 校則
      普通。可もなく不可もなくと言った、感じでしょうか。 …続きを読む(全455文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分の気持ち次第??
    2017年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学してから一年が経った感想としては、この学校はやる気のある人にとってはとてもいい高校だと思います。
      クラスは文理科A組?G組 普通科A組?C組 と分かれており、学力準備で言うと、文A>文B=文E?文G>文c?文D>普通科
      みたいな感 …続きを読む(全294文字)
46件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
インタビュー

足立学園高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

足立学園中学校

偏差値:51.0

口コミ:★★★★☆3.94(49件)

足立学園中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 足立学園高等学校
ふりがな あだちがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3888-5331

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 足立区 千住旭町40-24

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  足立学園高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ