みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  目黒高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

目黒高等学校
出典:IZUMI SAKAI
目黒高等学校
(めぐろこうとうがっこう)

東京都 目黒区 / 祐天寺駅 /公立 / 共学

偏差値:59

口コミ: ★★★☆☆

3.38

(91)

目黒高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.38
(91) 東京都内190 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
61件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    進路を良く考えるべき
    2017年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      無駄にやる気はあるが行動が伴ってない教師がほとんどですしそもそも授業が受ける意味皆無です。
      校則もとても厳しく学校生活も期待できません。
      部活も全部弱いので期待しない方がいいです。
      学力レベルも低いので違う学校を検討した方が良いと思い …続きを読む(全368文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    中途半端な学校
    2016年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一言で言えば何をとっても中途半端な学校。特別危ない学校でもなく偏差値もそこそこなので普通な学校生活は送れるが、アニメや漫画のような華やかな高校生活が待っているわけではない
      生徒も普通な人が多いが、少しチャラいくらいの生徒もそこそこいる(チ …続きを読む(全813文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分にあっているか見極めが大事な学校
    2017年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他のコメントでボロクソ言われているようですが、結局人それぞれ。ここではあくまでも自分の意見として目黒高校の事を書かせていただきます。
      集まってくる同級生はいい人達がとても多いです。ですが、先生陣に性格のいい人は少ないように感じます。でもい …続きを読む(全1119文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    ごく普通の生活が送れます。
    2022年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      基本的に自由で新しい技術を取り入れようとする学校です。楽しい高校生活になるかは自分次第ですが、基本的に民度も高く勉強に対する意欲も見られお互いに刺激し合えると思います。
    • 校則
      スカートの長さについてしつこく指導してくる先生がいます。
      また、スマート …続きを読む(全701文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    先生の個性溢れる都立高校
    2018年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強、部活、行事、趣味を幅広くやりたいと思っている学生にはとてもいい高校だと思っています。
      世にいう自称進学校ですが、慣れます。逆に愛着を感じるようになってきます。
    • 校則
      他の都立高校と比べると校則は厳しい方だと思います。
      特にセーター指定は …続きを読む(全456文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    真面目に勉強したい人には向いている高校
    2017年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      成績がそこそこで真面目に勉強したい人には向いている高校
      先生の指導がとても厳しく息苦しい。生徒はあまりやる気がない。
    • 校則
      服装のチェックがとても厳しいです。定期考査で先生方にチェックをされます(メイク、スカート丈、リボンネクタイ、第一ボタン、シャ …続きを読む(全478文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    そこそこの進学校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主あまねしが合言葉の学校です。比較的何に関しても自由で、生徒自体が考えて行動することを重視した校風です。先生との関係も、良好だと思います。
    • 校則
      これから社会に出るときには、自分から行動するということが重要になってくるため、生徒を信頼して様々なこ …続きを読む(全448文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    最低以上最高未満といったところでしょうか
    2019年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      とっても楽しいです。漫画のような青春というわけではありませんが、そこそこ楽しい学校生活がおくれています。
    • 校則
      アルバイトも届出を出せば、することができます。
      勉強・部活・バイトなど、両立させている生徒が多いです。
      人によっては赤すぎるリップをつけ …続きを読む(全403文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    ☆1で悪口は主観的すぎだと思います
    2020年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      ☆3という評価が「「「ぴったり」」」な学校です笑
      評価に関しては先生と軽くもめたり不満があった人が極端な数字をつけているように見えます。内容も普通に過ごしていれば言われないようなことばかりなので残念です。3年間通いましたがまあ結局最後は卒業 …続きを読む(全2181文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    先公に見下される3年間を送りたいですか?
    2018年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入らない方がいいです本当に。
      教師は生徒の気持ちを考えたりする人は1人もいません。
      生徒がどんな状況であっても、見て見ぬフリ。
      教師は教師の味方でしかないのです。
      生徒の立場になって考えるとかそういう発想は通用しません。
    • 校則
      入ればわかります。 …続きを読む(全359文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自主自律(?)
    2018年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 1| 進学 1| 施設 1| 制服 -| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      つまらない行事、厳しい校則、
      こんな高校で充実した生活を遅れるわけがないです。
      私が一番驚いたのは今年度の体育祭です。
      体育祭実行委員の独断により体育祭の花形種目であるHRリレーが廃止されてしまいました。
      生徒へ投票を取るという形ならまだし …続きを読む(全391文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    場所が良い、それだけです。
    2017年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      普通すぎる学校、静かに過ごしたい方にとっては場所も住宅街にあり、いい環境だと思います。これといったことはないですね。唯一言えるのはアクセスが神です、遊びまくりですよ!
    • 校則
      他と比べて少し厳しいです、しかし結局はバレなければいいだけの話ですし、見て …続きを読む(全444文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    行事が楽しいです
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      メリハリのある高校だと思います。
      勉強や部活に力をいれていて生徒自身が高校生活を楽しくすごそうと努力している感じがあります。
    • 校則
      私立のように厳しい校則にして秩序を保たせようとしているのではなく都立の高校生として自由だけどちゃんと勉強はしなさいっ …続きを読む(全379文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    こんな素晴らしい高校は他にはありません
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は目黒高校が素晴らしい高校だと思いした。
      理由はいくつかあります。1つは、生徒みんなの仲が良く、男女関係なく遊んでいるということ、それから喧嘩が起きないことです。
      高校によっては、いじめや喧嘩がたくさん起こる高校もあるそうですが、目黒高校 …続きを読む(全858文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    本当は普通の高校な自称進学校
    2017年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      思ってるよりも普通ですw生活面で問題はなく、充実した高校生活を送ってはいます。特徴としては異常なほど大学進学を推してきます。まだ、入学したばかりなのに大学受験ガイダンスなどをします。ただ、身になることと言えば身になることだと思いました。
    • 校則
      普通 …続きを読む(全601文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    全てが微妙な自称進学校
    2022年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      校風は比較的いい方で割とクラスの雰囲気も和気藹々な感じなので、そこは良いのだが、意味不明な校則やトラブルの多さなどそれを打ち消して有り余るほどマイナス点が多いと思う
      ここに来るくらいなら豊多摩に行った方がいい生活が送れますね(断言)
    • 校則
      まさに自 …続きを読む(全638文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    何事にも熱心な高校
    2014年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学したばかりでわからないことも多いですけど、社会に出た後のことも考えた指導をしてくださいます。自主自律するための力をつけられる場所だと思います。
    • 校則
      自主自律、が校風ですが、生徒の生活態度によってはきちんとした指導が入ります。生徒によって自主自 …続きを読む(全748文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    良い学校です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強面も行事や普段の学校生活もとても充実していると思います。学校の雰囲気もよく、楽しく毎日過ごしています。
    • 校則
      不定期で服装チェックがありますが、その場で直せば問題がないです。 …続きを読む(全340文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    入ったことを絶対後悔する学校
    2018年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主自律の自の字もない学校です。昔の目校は生徒を信じて良い学校だったのかも知れませんが今は違います。
    • 校則
      ここは本当に都立?と言うほど厳しいです。生徒手帳にもどこにも載っていない校則が増えています。逆に何がいいのか分からないほどです。 …続きを読む(全357文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    頑張れば上位校の人と同レベルの進学できる
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      入ると意外と楽しい。
      特別推薦、普通推薦、共通試験で入学した多種多様な人物がいる、社会のミニチュア版で良い(個人的に)。
    • 校則
      スマホ禁止は妥当。結局何かしらの理由つけていじる人いるだろうし。 …続きを読む(全473文字)
61件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 目黒高等学校
ふりがな めぐろこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3792-5541

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 目黒区 祐天寺2-7-15

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  目黒高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ