みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  南平高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

南平高等学校
出典:Tx-re
南平高等学校
(みなみだいらこうとうがっこう)

東京都 日野市 / 南平駅 /公立 / 共学

偏差値:62

口コミ: ★★★★☆

4.01

(130)

南平高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.01
(130) 東京都内69 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

83件中 61-80件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    一週間フレンズ。
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値的にも進学率的にも普通より少し上って感じ。校則とかはいうほど厳しくない。アクセスが京王線しかないのが少し不便かな。
    • 校則
      先生によってうるさい人もいるけどそんなに厳しくない。染めたりはだめだけど。パーカーもだめ。カーディガンの色はダメな色もあ …続きを読む(全603文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    期待しない方が良いです。
    2021年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント 1]
    • 総合評価
      高校として有り得ません…。華やかな高校生活を期待していたのですが、入ってみるとビックリ。自分の理想が高すぎたのでしょうか、あまりにも人として出来ていない人がたくさんいます。それに加え、ハンドボール部と水泳部に関しては言動が酷すぎます。もう少 …続きを読む(全356文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    行事に期待しているのは来ない方が
    2019年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自称進学校でもあり、進路についてとても詳しく親身になってくれる先生もいるが、そうでない先生もいる。中学からのここの体育祭にはがっかりした。そもそも高校だからそんなに期待できるものではないが、練習少なすぎるし競技が走る系少なくて幼稚園みたい笑 …続きを読む(全587文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    南平高等学校
    2014年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      とても合う人と、そうでない人がはっきり分かれる学校だと思います。

      【校則 …続きを読む(全309文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    真面目、勉強はするがどこかやる気が無い
    2018年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      南平くらいの偏差値が多摩でそう多くないので、翔陽までは落としすぎだがそこまで意欲はないという人が集まった学校。
      でも実際そこまで学校選びに悩んだところで結局は入ってくる人達が一番大事で、楽しい仲間が周りにいさえすれば校内環境なんて気にならな …続きを読む(全1568文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    全てが真ん中くらいのレベル
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自然に囲まれていて、落ち着いています。
      虫が沢山います。夏場は特に刺されました。
      話題の映画の撮影場所にもなりました。
      課題が多いです
      ほとんどの教室にクーラーが付いていて、快適です。
    • 校則
      他校をあまり知らないのでよく分かりませんが、まぁ …続きを読む(全489文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    似たような人が集まる
    2016年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事は沢山ある分盛り上がりに欠け、少し冷めた感じもでている。部活を頑張る人が多い模様。
    • 校則
      校則はものすごく厳しいわけではないが、生徒が自ら律している。 …続きを読む(全320文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とっても自然が豊かで楽しい学校ですよ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      プールがあって、上が自動で開閉します。
      先生も良い先生ばっかりでとてもいいとおもいます。
      みんな穏やかです。
    • 校則
      カーディガンの色が青とか赤とかでもいいんじゃないかなっておもいました!!! …続きを読む(全322文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    なんぺー
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎週ほとんと週末課題があり、自然と勉強する環境づくりがされている。勉強を、自分で何をしたらいいのかわからない。という人にはとても助かる制度
    • 校則
      自分は特に不便は感じたことは無いがセーターの代わりにトレーナーを着てたり、髪を染めてたりすると注意さ …続きを読む(全413文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    楽しんだ者勝ちな学校
    2019年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      山の中にあり、静かなので勉強をするにはいい環境だと思います。山の上に校舎があるので登校がちょっとした登山のようになります。宿題が大量に出るので計画的に日々を過ごす事をお勧めします。
    • 校則
      校則は緩い方だと思います。集会の時くらいしか服装検査が無いの …続きを読む(全424文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自然
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い点
      自分の学年は違いましたが、2年次の選択科目が今まで国公立大学に対応できない形態でしたが、1つ下の学年からは変更されて目指せるようにはなった。
      テニスコートがきれい。
      学校全体が落ち着いている。
      悪い点
      学校付近にいるカラスが凶暴で、 …続きを読む(全675文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    環境も課題も楽しさも「山」盛り
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の雰囲気は明るく、授業にもちゃんと集中できる環境です。
      課題が多く、こなすのが少し大変ですが、わからないところがあれば先生が丁寧に答えてくれます。
    • 校則
      かなりゆるいと思います。
      だからといってメイクや髪染めをしている生徒はほとんどいません …続きを読む(全507文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    良い学校と思うかは、個人によります。
    2015年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      合う人合わない人で分かれます。運動系の行事が多く、運動が苦手な人にとっては、かなり苦痛だと思います。(5月に球技大会、9月に体育祭、2月にマラソン大会←男子8.2km 女子6.4km、2月か3月にドッジボール大会)など
    • 校則
      緩いです。
      けっこう …続きを読む(全476文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    キラキラ高校生活を夢見ているあなたへ
    2023年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      いつも誰かの後ろをついていく、自分の意思を持っていない、流されやすい、そんな生徒が多いのが南平です。学校は自主自立の精神だとか言ってますがそんな人はほとんどいません。いつもなんでもいいって言うくせに結局そのことについて文句言うタイプが多いで …続きを読む(全1265文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    好き嫌い分かれる高校
    2019年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 1| 制服 -| イベント 2]
    • 総合評価
      こんなに人気な理由がわからないです。良い部分が探さないと見つからない学校です。ただ勉強をするには整っていると思います。
      自分の失敗をよく悔やむ人、周りの目を気にしすぎてしまう人、謝らない人が苦手な人、病み期に入りやすい人、責任感の強い人は、 …続きを読む(全603文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    青春はできません。生徒が便乗ばかり
    2018年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごく楽しいけどクラスに乱す人がいないだけで運が良かったからなのかな~、と思ったり。
      生徒が中学生のようなセンスの人ばっかりなので、いわゆる青春をしたい人はかなり厳しいかもしれないです。
      体育祭は団Tはないですし、競技もつまらないです。
      …続きを読む(全1161文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2010年入学
    丘の上の部活向きの学校
    2013年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      よくある公立高校ですが屋内プールやノーチャイムなど他と少し違った特徴も …続きを読む(全860文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    2019年度入学者の口コミ
    2021年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 2]
    • 校則
      セーター登校禁止、塾や習い事の都合での通学区間変更禁止などどうでもいい所で意地を張って厳しい割には、明らかに化粧をしてる女子には何も言わない。 …続きを読む(全343文字)
    • いじめの少なさ
      いじめは流石に聞いたことないです。皆、あまり他人に興味が無い感じがする。今年3年ですが同性同士の悪 …続きを読む(全343文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    全体的に中途半端な高校
    2021年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      進学実績、部活、行事、学校生活を総合的に評価すると中途半端です。
      偏差値61と聞くと、そこそこ頭も良くて、性格いい人が多いイメージがありますが、実際はその逆です。あくまでこれは私の体感ですが、どちらかと言うと性格悪くて、入学後に学力低下する …続きを読む(全806文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    中途半端
    2016年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      あまり良い学校ではない。部活動にすごい熱中している人はかなり少数で、皆早く引退したいと言っていた。行事の盛り上がりもイマイチ。
    • 校則
      普通。生活していて制約を感じたことはない …続きを読む(全624文字)
83件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 南平高等学校
ふりがな みなみだいらこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-593-5121

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 日野市 南平8-2-3

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  南平高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ