みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  南平高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

南平高等学校
出典:Tx-re
南平高等学校
(みなみだいらこうとうがっこう)

東京都 日野市 / 南平駅 /公立 / 共学

偏差値:62

口コミ: ★★★★☆

4.01

(130)

南平高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.01
(130) 東京都内69 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
83件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    山の上の高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      週末課題などがあり勉強はそこそこ大変ですが、行事はとても盛り上がり生徒もみんないい子です??体育などは結構きついかもしれません、、、特に冬のマラソンと、夏のプールなど。プールは補習もあります。
    • 校則
      スカート丈などはうるさく言われませんがカーディガ …続きを読む(全652文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    全てが真ん中くらいのレベル
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自然に囲まれていて、落ち着いています。
      虫が沢山います。夏場は特に刺されました。
      話題の映画の撮影場所にもなりました。
      課題が多いです
      ほとんどの教室にクーラーが付いていて、快適です。
    • 校則
      他校をあまり知らないのでよく分かりませんが、まぁ …続きを読む(全489文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分次第で最高の高校生活になる
    2019年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒も先生も雰囲気もとても良いです。
      進学実績もそこそこあるし色んな意味でちょうどいい学校だと思います。
    • 校則
      決められている校則は染髪やピアス、メイク、着崩しなどたくさんあり一見厳しく思いますが実際は無いも同然です。
      校則を守る人がほとんどですし …続きを読む(全771文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    登山とからすとの戦い
    2018年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      校内には自習する場所が何箇所かあって、受験勉強にはとても適していると思います。みんな中学ではそれなりに成績の良い人が多かったため、同じレベルの人と競い合い高め合っています。
    • 校則
      基本ゆるいです。セーターの色は黒、白、茶、グレー、紺の五色と決められ …続きを読む(全561文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自然豊かでのんびりとした雰囲気の高校
    2018年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の人も書いているとおり落ち着いた雰囲気です。
      全体的に、のほほんとしてると思います。
      学校自体、割と大学進学に力を入れているので、週末課題やテストごとの課題などは多かった印象です。
      また、常識のある人が多くいると思います。
    • 校則
      セーターの色や染 …続きを読む(全671文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    オススメです
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値は普通よりちょい上くらいだし常識が備わってる人ばっかだから平和で毎日楽しい。行事はあまり力を入れていない。あと課題の量が多い。週末課題+授業の予習+ほぼ毎日ある小テストの勉強。部活やってる人は全部やるのかなり辛そうです。
      一週間フレン …続きを読む(全693文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    似たような人が集まる
    2016年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事は沢山ある分盛り上がりに欠け、少し冷めた感じもでている。部活を頑張る人が多い模様。
    • 校則
      校則はものすごく厳しいわけではないが、生徒が自ら律している。 …続きを読む(全320文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    期待してた通りの学校です。??
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的には凄くいい学校だと思います!私は小学校の時から南平に興味があり、そこを目標にしてきたのでとても満足しています!そして今、高校生活という青春を思う存分楽しんでいます!!!
    • 校則
      髪の色なんかは、長い休みの後などに全校集会で一人一人チェックされ …続きを読む(全548文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    過ごしやすい学校
    2015年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一応進学校の部類に入っているがそんな言うほど厳しくない緩い学校。
      自分次第。
    • 校則
      髪染め、ピアス、パーカー、カーディガンの色などあるが緩い。
      そんなにうるさく言われない。 …続きを読む(全323文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自然豊かで穏やかな時間が流れる高校
    2021年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      真面目な人が多いです。偏差値がそれなりにあるので、話の通じないやばい人や素行不良な人はほぼいません(ゼロではないです)。ですので、良い友人関係を築け、充実した学校生活を送れると思います。しかし、先生の当たりはずれは激しいです。とはいえ公立高 …続きを読む(全1397文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    穏やかで過ごしやすい落ち着いた学校
    2018年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      とにかく落ち着いていて、みんな穏やかなのでとても過ごしやすいです。
      行事が盛んで、特に文化祭と体育祭を合わせた葵陵祭は大盛り上がりです。行事では学年関係なくみんなで盛り上がれるところが南平のいいところです。
    • 校則
      セーターの色の指定や学期に1度の頭 …続きを読む(全610文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    素直、謙虚
    2017年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく素敵です。私はここにしてよかったと心から言えます。
      生徒もみんな穏やかで安心して学校生活が送れます。恋愛も他校に比べ落ち着いてると思います。
    • 校則
      髪染め→学期の初めにチェックがあります。三年生になると結構染めてる子もいるけどたまに怒られ …続きを読む(全1276文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とにかく落ち着いている良い学校です
    2017年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      派手すぎず地味すぎずなとにかく落ち着いている学校だと思います。部活と勉強の両立が出来ているかはちょっと微妙な感じもしますが1人1人の学習に対する意識は高いと思います。高校生活全部を平和に楽しく過ごせる環境だと思います。
    • 校則
      公立高校なので普通です …続きを読む(全606文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    マラソン大会以外は完璧。
    2018年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      超がつくほどド田舎にあるのどかな高校です。
      もちろん活発な人もいますが、山々の緑にかき消されてしまうほどド田舎です。
      最近、坂の下にスーパー(ヤオコー)ができました。下校時にスーパーに寄るという都会の高校生気分を味わえますよ。
    • 校則
      無いも同然です …続きを読む(全494文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    全てが充実した高校
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動が盛んで、かといって勉強をそんなにやらないということもなく、部活も勉強も本気でやりたい人にいい高校だと思います。
    • 校則
      そこまで校則は厳しくないと思います。学期の始まりごとに頭髪検査があるぐらいで、自由でいいと思います。 …続きを読む(全331文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      ここに来れば普通以上の学校生活は過ごせる。基本みんな真面目だが程よく楽しむ感じなので良いと思う。しかしたまに常識感がなく、自転車二人乗りなどそれはいかんでしょ的な人もいるので、そこは影響を受けず真面目に過ごしてほしい。
    • 校則
      ほとんど制限がない。髪の染色やネックレス・ピアス等は無理だが、一般の人なら問題はない。髪型は特に制限はないはず。制服もみんな着崩しているが、最低限ネクタイ等来ていないと怒られてしまう。バイトはできないが、みんなやっているらしい。怒られた礼も聞いたことがない。しかし、下手に言うとバレるかもしれない度で秘密にしておくのが良いと思う。
    • いじめの少なさ
      一切聞いたことがない。多少揉め事のようなものはあるが軽い度合いで解決するので大丈夫だと思う。
    • 部活
      ゆるいところはとことんゆるく、きついところはとことんきついといった感じ。文化部は基本緩めが多いと思う。先輩が勧誘に来るので聞くいてみるといい。
    • 進学実績
      1年生の段階で文理選択、おおよその進路は決めるが国公立至上主義のようなものはなく、私立でも問題ない。
    • 施設・設備
      基本古いけどそこまでは問題ない。プールは屋内だが温水ではないので注意。9月頃までやるため寒いかもしれないがどうしようもない。
    • 制服
      自分は制服に興味がないためなんとも言えない。普通のブレザーにネクタイ。ただ女子でもネクタイは選べるはず、多分スラックスもいけるんじゃないかと。一応説明会等のときに聞いてみるとよいかと。
    • イベント
      マラソン大会以外は満足すると思う。普通の感じ、まだ1年の郊外学術のようなのは自分たちで計画を立ててまわるので自由度が高い。テーマパーク以外は問題なかった。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      いじめが少ない、多様な人がいる、偏差値が行ける範囲でトップだったから
    投稿者ID:961873
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    濃い3年間が過ごせる!
    2019年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      水泳はGW開けすぐから9月の終わりまで、見学したら別日の放課後たくさん泳がされるのでみんな意地でも入る。3年生は100個人メドレーがタイム測定のテストだったりするので水泳苦手な人にはおすすめ出来ません。
      部活に行事にそれなりに活発に行ってる …続きを読む(全622文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    緑に囲まれた自然豊かな高等学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても生徒の雰囲気が良い学校です。
      虫がたくさんいますが、それは割とすぐに慣れます笑
      都立高校にして校舎が綺麗で何と言ってもトイレがぴかぴかです。
      室内プールなので、日焼けもしにくいのも特徴です。
    • 校則
      セーター,カーディガン,ベストについての 校 …続きを読む(全430文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自分が出せる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強と部活の両立がしっかり出来る学校です。
      また、行事も盛んです。毎年行う文化祭では、各クラスがとても盛り上がりクラスの絆を深めるいい機会になっています。
    • 校則
      それほどきびしくはありません。
      ですが、バイトは禁止されています。 …続きを読む(全407文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    中学より前向きなれました
    2020年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      自分の行動次第で良くも悪くもどうにでもなる学校だと思います。中学校生活をあまり楽しめず不完全燃焼だと感じている方は思い切って立ち振る舞いを変えてみてはどうでしょうか。基本みんな受け身なので受けて入れてくれると思います。
    • 校則
      ほぼないです。セーター …続きを読む(全644文字)
83件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 南平高等学校
ふりがな みなみだいらこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-593-5121

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 日野市 南平8-2-3

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  南平高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ