みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  南平高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

南平高等学校
出典:Tx-re
南平高等学校
(みなみだいらこうとうがっこう)

東京都 日野市 / 南平駅 /公立 / 共学

偏差値:62

口コミ: ★★★★☆

4.01

(130)

南平高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.01
(130) 東京都内69 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
83件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    のんびり山の上、カラスと虫との3年間
    2018年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      のんびりしていて、平和です。制服も可愛いし、生徒もほとんどの人が穏やかな人だと思います。ただ、駅から坂+階段なのでちょっとしんどいです。急です。
      でも、いじめとかは聞いたことないし、行事も盛り上がって楽しいですよ。南平駅は各停しか止まらない …続きを読む(全1046文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    穏やかに楽しく学びたいならおすすめ
    2021年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      自分の力で頑張りたい人向け
      サボりすぎると本当に落ちこぼれになります
      先生は良い人が今のところ多いです。
      部活もしっかりしていて良い高校ですね
    • 校則
      そこまで厳しくなく、最悪破ってもそこまでのお咎めはありません。 …続きを読む(全412文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    行事に期待しているのは来ない方が
    2019年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自称進学校でもあり、進路についてとても詳しく親身になってくれる先生もいるが、そうでない先生もいる。中学からのここの体育祭にはがっかりした。そもそも高校だからそんなに期待できるものではないが、練習少なすぎるし競技が走る系少なくて幼稚園みたい笑 …続きを読む(全587文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    南平高等学校
    2014年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      とても合う人と、そうでない人がはっきり分かれる学校だと思います。

      【校則 …続きを読む(全309文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    こんなに最高に楽しい高校たぶんないよ
    2023年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      まじでおすすめです!!南平一択!!!年々倍率は下降傾向ですが進学実績は上昇傾向ですし行事も全力でやってます。偏差値は自称進かもしれないけど中身は全然そんなことないので安心してきてください。もう一度中3に戻れるとしても南平に入りたいレベルで大 …続きを読む(全798文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    中途半端
    2016年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      あまり良い学校ではない。部活動にすごい熱中している人はかなり少数で、皆早く引退したいと言っていた。行事の盛り上がりもイマイチ。
    • 校則
      普通。生活していて制約を感じたことはない …続きを読む(全624文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    良い学校です。
    2014年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      大きな特徴がないものの、全体的に不満が少なく良い学校だと思います。

      …続きを読む(全358文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    勉強も、青春も、自分次第!!
    2020年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      一般的な都立高校だと思います。都立高校でも厳しい学校、部活に力を入れている学校、勉強に力を入れている学校、いろいろあると思いますが南平は勉強を頑張りながらも部活もそこそこ充実したちょうどいい学校だと思います。
    • 校則
      とにかくゆる~いです。不便に感じ …続きを読む(全492文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    あくまで都立高校です。
    2020年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      生徒たちの雰囲気はとても良いです。陽キャから陰キャまでいろんな人がいて、入ったら必ず友達ができます。しかし都立高校だから仕方ないのかもしれませんがハズレ教師が多いです。ハズレと言っても教え方が駄目なのではなく、気に入らない生徒には理不尽にキ …続きを読む(全634文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    マジでみんな優しいよ
    2022年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      いじめだけはほんとにないです。!ガチでまじでないです
      そこだけはもう信じてください

      でもちょっと焼きそば高いです
      4階から1階に対する労力に見合ってないです
      プールが温水では無いです……騙されないでください
      皆さんにとって高校生活とは何で …続きを読む(全409文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    マンモス校なので埋もれる可能性あります。
    2023年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      駅からの登り坂や、マラソン大会とかあって結構、体力ない人はツラいです。
      自主性を尊重するから生徒まかせで、勉強も頑張る子と、頑張らない子の差が出ます。先生のサポートはそんなに期待しない方がいいです。
    • 校則
      厳しくないから派手な子は結構います。 …続きを読む(全446文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    過ごしやすいです
    2015年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      週末課題が多いですが、のんびりとしていて比較的過ごしやすいです。行事は多少規則に縛られますが、とても楽しめます。
    • 校則
      服装については最近厳しくなってきていますが特に不自由はありません。アルバイトは一応禁止されていますが、けっこうやってるひといます …続きを読む(全441文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    全体的にいい学校
    2017年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      南平高校は坂の上にある高校で非常に平和です。部活動も盛んで先生もいい人ばかりだと思います。ですが、大量の週末課題が出ます。それをしっかり出来れば基本自習はいらないと言う感じです
    • 校則
      他の学校と比べても校則は緩いんじゃないかと思います。ただ、頭髪検 …続きを読む(全502文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年入学
    自主性を高める高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      自然豊かでとてもいいです。ただ自然の坂と虫の多さは残念です。

      【校則の …続きを読む(全544文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    南平高等学校の口コミ
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      トイレがほかの都立に比べてめちゃめちゃ綺麗
      ただ、スズメバチやカラス、その他の被害が多いい
    • 校則
      私服校じゃないのは残念だけど頭髪検査がたまーにあって長袖ワイシャツの時はネクタイつける以外に厳しいのがない …続きを読む(全317文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自然が豊かで爽やかな学び舎
    2019年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      豊かな緑に囲まれ、閑静でとても雰囲気の良い落ち着いた学校です!!学校見学に行った時に、先輩方の雰囲気もすごく爽やかで、絶対に受かりたいと思いました!一年たった今、改めて南平生でよかったと実感しています!部活と勉強の両立は大変ですが、それを共 …続きを読む(全504文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    穏やかな空気の流れる"なんぺー"
    2018年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      立地の影響もあるのでしょうか、とても穏やかな空気の流れる都立高校です。
      高校生活をそれぞれが楽しんでいます(カップルも多いですよ)。
      勉強への意識は高い方だと思います。週末課題が出されますし、英語や古典では週に1回単語テストがあるため、その …続きを読む(全1150文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    雰囲気がよく、映画の舞台にも。
    2016年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      環境がとてもいいです。自然豊かなので空気もきれいです。坂は辛いですが駅からは遠くないので通学も困りません。ただ、カラスやスズメバチやチャドクガなど自然豊かならではの問題もあります。
    • 校則
      これといって厳しくはないと思います。セーターの色は指定されて …続きを読む(全729文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    真面目、勉強はするがどこかやる気が無い
    2018年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      南平くらいの偏差値が多摩でそう多くないので、翔陽までは落としすぎだがそこまで意欲はないという人が集まった学校。
      でも実際そこまで学校選びに悩んだところで結局は入ってくる人達が一番大事で、楽しい仲間が周りにいさえすれば校内環境なんて気にならな …続きを読む(全1568文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    みんなキャラ濃くて楽しいんです。
    2019年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      とにかく平和で同じ学年内でも外でも機会さえあれば仲良くなるようなそんな雰囲気。みんなが充実しているように見えて影では、、なんてことはなく、もし話すことが苦手な人でも勇気を出して声をかければ笑ってそれを受け入れてくれるそんな人しかいない素敵な …続きを読む(全816文字)
83件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 南平高等学校
ふりがな みなみだいらこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-593-5121

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 日野市 南平8-2-3

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  南平高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ