みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  拓殖大学第一高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

拓殖大学第一高等学校
出典:路側帯
拓殖大学第一高等学校
(たくしょくだいがくだいいちこうとうがっこう)

東京都 武蔵村山市 / 玉川上水駅 /私立 / 共学

偏差値:61 - 68

口コミ: ★★★☆☆

3.17

(180)

拓殖大学第一高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.17
(180) 東京都内254 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

123件中 81-100件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    口コミ見て沈んでるそこのキミ、絶対見て!
    2021年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      3年前、私もここの口コミを調べていました。そして大概は沈んでいました。評価が極端に低い人多いですよね!私の学年にも、拓一入ってほんとに後悔してると言っている人がいました。ですが!そういう人たちは大体が、自分から変わろうとしなかったら人達です …続きを読む(全1316文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    私立の中では良い学校
    2018年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      しっかり勉強したい人にはとても良いと思います。普通コースは週3、特進コースは基本毎日朝テストがあります。教科によっては、ラインを超えないと再テストがあります。
      授業はわかりやすく、落ち着いた雰囲気です。授業後や休み時間、放課後に先生に質問し …続きを読む(全1182文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    結構充実してますよ。
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      私は結構楽しいと思う
      結局はメンバー次第で充実するかが決まるのでは。
      施設は結構綺麗で制服もダサくはないと思う
    • 校則
      月一度に頭髪検査があってめんどくさい
      だがピアス開けてる人は髪の毛で上手く隠したりふつうに分かりやすく髪の毛染めてる人もいるが特 …続きを読む(全392文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    H11.H12生まれの代です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則は厳しい、勉強よりも部活優先、超真面目。
    • 校則
      スカート折るの禁止、ベルト禁止、靴下下げるの禁止、パーマ禁止、カラー禁止、つけまとか化粧禁止、バイト禁止、色付きリップも...。 …続きを読む(全638文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      とりあえず第1ボタン開けさせてください模試と課題多すぎです休みくださいそれ以外は不満ないです毎日学校が楽しいです
    • 校則
      スマホを使えるのは有難い。ゲーム禁止って言われたけどそんなの守ってる人なんて誰もいないし先生達もなんも言ってこないです。
      だけど冬服の時に第1ボタン閉めないといけなかったりスカート丈厳しいしで制服に関する校則は直して欲しいです。女子だけ指定靴下なのも意味わからんしその靴下穴あきまくる!
    • いじめの少なさ
      いじめは入学して1年も経ってないけど3件くらい聞きます。だけどその度に先生が動いてくれるし最悪の場合退学も有り得るのでその点は良い
    • 部活
      陸上長距離とチアダンスが強いイメージです。野球部は強化指定の割には普通。バド部は部員が多すぎです。
    • 進学実績
      質問したらちゃんと教えてくれるし自習するスペース沢山あるしでまあいいと思うけど偏差値60は無い
    • 施設・設備
      ガチ綺麗汚いところないけどウッドデッキ一生工事してる
    • 制服
      組み合わせたくさんで可愛いけど第1ボタン閉めるのは嫌です。アウターも指定なのに3万くらいするしなのに可愛くない
    • イベント
      体育祭の応援合戦がやばいくらい盛り上がりました。すごい思い出に残ってます。文化祭も中夜祭後夜祭めちゃ盛りあがったけどメイクとかに先生厳しい。合唱コンは定期テストと練習期間が重なってあんまり練習出来なかった
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      綺麗だし偏差値もまあまあだったから
    投稿者ID:974354
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    拓一
    2014年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      全体的にはいい感じ!

      【校則】
      スカート丈とかすごくうるさい

      【学習意 …続きを読む(全433文字)
  • 男性在校生
    在校生
    是非!!
    2011年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      校風がとてもよい

      【校則の自由さ】
      月一の頭髪服装検査があり、それを除く …続きを読む(全319文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    綺麗な校舎でのびのびと生活できる
    2016年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎がとても綺麗でのびのびと勉強できる場だと思います。
      昨年度の入学者の四人に三人は併願で第一志望校に不合格だった人なので、単願者はいろいろな面で大変だと思います。
      ですが、皆学習意欲が高い人が多いので大学進学を希望している人がほとんど …続きを読む(全945文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    充分楽しいですが、少し微妙な点があります
    2021年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      特進コースに在籍しています。普通コースのことはあまりよくわかりませんが、特進コースでは教え方が上手い先生が授業を担当してくれるのか、とてもわかりやすい授業を受けられます。しかし、勉強しないで遊んでいると成績がヒドイことになり、先生に呼び出さ …続きを読む(全1039文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自称進学校と言われてる学校
    2020年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      1番の特徴は設備がとても綺麗なところです。この学校に入れば勝ち組になれるという訳ではありませんが、勉強、スポーツ、人間性全てにおいて自分から学ぼうとする意欲と行動があれば卒業時に入学して良かったと思えると思います。また、先生達は相談にものっ …続きを読む(全907文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    高校生活は自分で勝ち取るものですよ
    2013年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      頑張ればいい高校生活が送れます!!

      【校則】
      月に一度の頭髪服装検査があ …続きを読む(全562文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    全体的にはいい
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      色々な性格の人がいて個性あふれるけど基本的に真面目。高校ではっちゃけたい人はやめたほうがいい。先生も真面目な人が多い
    • 校則
      厳しいし、運動部や一部の文化部はもっと厳しいです。校則に関してはぶっちゃけ中学校より厳しい。めんどくさい。 …続きを読む(全643文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    眠い
    2017年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      個人の捉え方次第だと思う。
      あと、部活によって厳しかったり緩かったりするから、部活選びも大切。
      行事はクラスによって盛り上がったり盛り上がらなかったり。
      結局のところ自分次第かな。
    • 校則
      他校の私立と比べたらゆるい緩い …続きを読む(全455文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    思ってるよりも楽しい高校だと思う!
    2018年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      思ってたよりも楽しい学校生活を送れると思う
      私立だし滑り止め校だと思うけど入ってみると楽しいし、勉強も毎日すこしづつでもできる人ならどうにでもなるし1年くらいで慣れる。大学進学に関しては学校のサポートがすごいからいいと思う先生は当たり外れお …続きを読む(全806文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    素敵な学校です
    2015年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても落ち着きがあり、品のある素敵な学校だと思います。通っている生徒もみんないい人ばかりで、とてもいい友達がたくさんできました。
      しかし、高校生活でたくさん遊んでエンジョイしたい!という方にはお勧めできません。勉強に集中し、有意義な3年間を …続きを読む(全1388文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    結局は自分次第。自称進とか関係ない
    2022年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      良かった点
      それなりのレベルの高校である為、いじめ等はあまり起きていない印象があります。落ち着いた雰囲気の人が多いように感じました。
      校舎もとても綺麗で駅からも近いため通いやすいです。
      普通コース(非特進クラス)でも2年生から早慶クラスとM …続きを読む(全1162文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    併願校と考えれば十分かな!
    2023年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      勉強に打ち込むにはいい環境だと思います。上位の都立を落ちた子が多いのでレベルはかなり高いです。沢山勉強した分だけ先生にも友達にも褒めて貰えます!逆にしないと担任に学種記録でしつこく言われます!
      進路指導がしっかりしてて、入学してからずっと進 …続きを読む(全1183文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    施設が凄く充実しています。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学してからあまり経っていませんが、
      先生方も親身に接してくださったり、学習環境が充実していたりで流石私立、と言った感じです。
      校則もそれほど厳しくなく、髪染めNG、整髪剤NG、パーマNG等でおしゃれはできませんが特に不自由なく学校生活を送 …続きを読む(全715文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    ちょっと厳しいとこあるけど楽しめる
    2023年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      そりゃ公立の高校と比べたら劣ってるとこはあると思うけど、楽しめない学校ではない。あとは駅から結構近いから遅刻魔には嬉しいね
    • 校則
      スマホが使えるのは他の厳しい私立に比べていい。でも朝あいさつするために立ってる先生はスカートの丈やシャツの第一ボタンよ …続きを読む(全653文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    人生自分次第
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進路指導については自称進学校でもあるのでとてもきちんとしています!部活にも力をいれておりみんながんばっています!カヒェテリアなど施設が備わっていて過ごしやすい環境が整っている!
    • 校則
      厳しいです!携帯は持っていくことができます!目をつけられなければ …続きを読む(全372文字)
123件中 81-100件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
インタビュー

拓殖大学第一高等学校が気になったら!

オンラインでも開催中! 説明会に行ってみる
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 拓殖大学第一高等学校
ふりがな たくしょくだいがくだいいちこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-590-3311

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 武蔵村山市 大南4-64-5

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  拓殖大学第一高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ