みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  杉並学院高等学校   >>  口コミ

杉並学院高等学校
出典:TokyoMontana
杉並学院高等学校
(すぎなみがくいんこうとうがっこう)

東京都 杉並区 / 高円寺駅 /私立 / 共学

偏差値:56 - 60

口コミ: ★★★☆☆

3.03

(161)

杉並学院高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.03
(161) 東京都内301 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
161件中 81-100件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    併願校でならアリ。単願でくる所ではない。
    2018年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      とくに可もなく不可もなくといった学校です。
      ジャニーズJrに入っている、イケメンの先輩がいます。
      入学当初は校則がめんどくさいだの言いますが、慣れてしまえばなんてことない学校です。
      先生の中には本当にだるい人もいますが、中にはとても優しい生 …続きを読む(全728文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しいです!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学食はとても美味しいですし、かなり安めの価格で提供されています!
      部活動も盛んで、勉強に取り組む環境は整っていると言えると思います
    • 校則
      校則は私立ならまぁ普通レベルの厳しさと言ったところです!
      学校でケータイ使えない分友達とたくさん話せます! …続きを読む(全434文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    金だけ高くて、生徒の気持ちを考えない
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      雨や雪でどんなに登校が大変でも休校にしない
      先生の授業が分かりにくい、テスト範囲が終わらない
      行事が楽しくない
    • 校則
      女子は髪が肩についたら結ばないといけないし、スカートは折ってはいけない
      指定の靴下でないといけない、メイクはしてはいけない
      遅刻に …続きを読む(全932文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    お花でいうとサクラソウやね
    2021年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      楽しもうと思えば楽しめるし、楽しめないと思うなら楽しめない。恋愛もしてる人もいるし、割と青春できる。青春がないって言ってる人はちょっと可哀想☆~(ゝ。∂)勉強真面目にしたい人は回れ右!あまり勉強したくなくて、でも日東駒専くらいにはいきたい人 …続きを読む(全568文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    人に勧めたくはない学校です。
    2021年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      高校の青春に憧れている人は諦めてください。
      この学校で得られるのは虚無感、メンタルの強さ、空白の3年間です。
      勉強に打ち込めればそれで良いという人には丁度いいかもしれません。静かに平穏に過ごしたいなら特別進学コースに入るのをおすすめします。 …続きを読む(全506文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    併願で選んではいけません 後悔するから
    2020年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      いろいろなことにとにかく無駄が多いです。出来れば来ないことをおすすめします。学校生活は楽しいけどとにかく無駄が多いのでいつか後悔します。
    • 校則
      ・女子は髪の毛が肩についたら結ばないといけない
      ・ツーブロやパーマはダメ
      ・遅刻したら反省文書く
      ・スカ …続きを読む(全940文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    最後の滑り止め。ここには来るな。
    2019年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      進んで行きたいと思うような学校ではありません。生徒の9割以上が第一志望に落ちてしまった結果杉並学院に来ているので、杉並学院が好きだ!という生徒はほぼいません。高校らしい青春もありません。ただ、つまらない訳でもないです。
    • 校則
      緩くもないが厳しくもな …続きを読む(全531文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    標準レベルの私立高校
    2019年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通の私立高校です。生徒はいろんな人たちがいるけど、基本的にはみんないい人なのでクラスは荒れることなく、平和です。先生は人によります。親身になってくれる人もいれば、そうでない人もいます。勉強面では、自分から自ら進んで勉強していればそこそこの …続きを読む(全829文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    始めは絶望。後々慣れる。
    2017年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文理クラスは、アタリとハズレがある。私は、入学してからの3.4ヶ月は鬱になりかけた。担任などはこちらのことを全く考えていないように感じた。
      特進クラスはなかなか楽しいらしい。先生も良く、わかりやすいとか。
      文理クラスは理解に苦しむ授業を …続きを読む(全1150文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    人生の半分
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごくいい学校だと思いますよー
      みんな明るく笑顔で楽しいです
      校舎の色が、カラフルです
    • 校則
      校則はふつうだとおもいます
      他の学校に比べると、厳しいと思います
      …続きを読む(全259文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    特進クラスだけど中学みたいな楽しさ!
    2020年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      特進でも楽しめます!!僕は特進クラスでしたが学年で一番元気なクラスと言われていて実際修学旅行や文化祭、体育祭も全て楽しめました!
      勉強面も優秀な人が多く何人も特進上位クラスに行きました
      文句を言ってる人は自分で努力しようとしてないのだと思い …続きを読む(全344文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    高校選びで人生は変わります。
    2019年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      基本は以下の通り。
      先生は挨拶をするように促すが、生徒の挨拶を返さないという矛盾があり、不満である。
      また、高額の授業料を請求してくるわりに 当たり前のように先生が授業開始に間に合っていない。
    • 校則
      女子のスカート丈、ソックスが特にうるさい。
      また …続きを読む(全417文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    努力次第で進路はどうにでもなる高校です。
    2017年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      可もなく不可もなくといった感じです。
      都立三番手校(豊多摩、文京など)の滑り止めで受ける生徒が多いように感じます。実際特進コースならばその辺りと偏差値に変わりはないので学習面には問題ないでしょう。
      ただ文理コースとは知的格差(倫理、教養面 …続きを読む(全1052文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    2020年度入学者の口コミ
    2021年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      杉並学院のココがすごい
      都県に1つのキャンパス、進学実績も完璧
      勉強も青春もしたくない人にオススメです
      本当の偏差値↓
      総進 45
      特進 52
    • 校則
      私立だから仕方ないけど、意味不明な校則が多い。
      髪染めても地毛って言えばバレないよ~ん
      ツーブロし …続きを読む(全395文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    はい。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      回答例に「高校で勉強したいと思っている学生には…」とありますが高校は生徒であって、学生は大学生ですので訂正した方がいいと思います。
    • 校則
      他の高校には通ってないからわからないと思われますよねですね。 …続きを読む(全282文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    これが杉学の現状です。
    2023年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      併願の高校はここでいいや、偏差値もそこそこだしって思っている中学生の皆さん。1度考え直してください。まず皆さんが思っている高校生活は送れません。その人次第?いやそんなことはありません。思っている高校生活、青春したいと思っている人はほかの学校 …続きを読む(全1146文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    本当にあなた次第で3年間は決まる
    2023年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      ひとりひとり評価は分かれると思います。
      私はものすごく満足しています。高校生活や友人、先生たちとの関係も良好で卒業後も学校に寄るほどです。しかし、私と真反対の意見を持つ生徒も必ずいると思います。
    • 校則
      校則はかなり厳しいです。
      私もあと1回で停学処 …続きを読む(全495文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    自分自身と向き合える学校
    2023年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      久々に見た母校の評価が余りにも酷かったので、
      口コミを書かせて頂きました。多少今と違うところも
      ありましたら、すみません。

      全て自分に任される学校だと私は考えています。
      確かに入学した当初、ほぼ全員がこの高校に来たことを後悔していました。 …続きを読む(全792文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    スカートがダサすぎる
    2023年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      学校がとにかく狭すぎです
      学校が小さいのでプールが無いです、なので夏は楽しむことは出来ないと思います
      大学は頑張ればそこそこの大学に行ける
      制服はスカートがダサすぎです。なので女子で可愛いスカートを履きたい人はおすすめはできません。
    • 校則
      厳しめ特 …続きを読む(全412文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    青春したかったら来ない方がいい
    2021年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      可もなく不可もなく。
      青春なんてものは全くない。
      それに二学期のはじめにはコロナ禍で色々な学校がオンライン体制を取っているのに便乗してオンラインを導入したはいいものの、3年生のあるクラスでオンライン希望の人数が多すぎて学年集会の後残されて怒 …続きを読む(全429文字)
161件中 81-100件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 杉並学院高等学校
ふりがな すぎなみがくいんこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3316-3311

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 杉並区 阿佐谷南2-30-17

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  杉並学院高等学校   >>  口コミ