みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  杉並学院高等学校   >>  口コミ

杉並学院高等学校
出典:TokyoMontana
杉並学院高等学校
(すぎなみがくいんこうとうがっこう)

東京都 杉並区 / 高円寺駅 /私立 / 共学

偏差値:56 - 60

口コミ: ★★★☆☆

3.03

(161)

杉並学院高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.03
(161) 東京都内301 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
161件中 61-80件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    明るい環境で学べる学校です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎がとても可愛く、中でもお気に入りが校舎の中のアトリウム!
      太陽の光が差し込んで明るいアトリウムにぜひお越しください!
      部活動も全国レベルの部がいくつかあり、とても熱心に毎日学生が生活してます!
    • 校則
      校則は厳しい方だと思います。
      毎日の遅刻者指 …続きを読む(全523文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    安心して通える高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則が厳しい、課題が多い、授業内容が難しい、登下校の通勤ラッシュがしんどい等難点はありますがそれ以上にいい仲間や先生との出会いがあり、共に成長していける3年間になると思います。
    • 校則
      厳しい方です。服装チェックは毎朝、頭髪検査、風紀検査がとにかく厳 …続きを読む(全350文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    卒業後にとても恋しくなるような学校です
    2018年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業して数年経った今でも、杉並学院で高校生活を送れたことに感謝しています。未だに杉並学院で出会った友達と学校まで遊びに行ったり、先生方に会いに行くほどです。
    • 校則
      女子は髪の毛を絶対に結ばないといけないので、入学当初はあまりよく思っていなかったです …続きを読む(全752文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    やめておけ
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      滑り止めの学校だからつまんない奴が多い
      文化祭も費用が少なくとても盛り上がらない
      自称進学校と言ってる割には明治とか行ってる(塾とか行っても)シルスは最初はいいと思うけどあとあとやってる意味がなくなって来る
    • 校則
      厳しい
      携帯使えない髪染め不可特殊 …続きを読む(全317文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    楽しい高校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒間がとても仲が良く、ほのぼのとした雰囲気で高校生活を過ごせます。進学校ではないですが、もっとも標準的な高校だと思います。
    • 校則
      スカート丈、携帯電話など厳しいところもありますが、厳しすぎるという印象はありません。一定期間の検査とかはありません。 …続きを読む(全791文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    教師と生徒、和気藹々、活気がある高校。
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      モラル、マナーを守ること、けじめをつけることなどの指導が厳しいが、それは社会に出たとき、役に立つと思う。性格が穏やかで明るい生徒が多く、気持ちよく学校生活を送れるが、進学実績は、もう一歩かと思う。少し難しい大学に行こうとすると、自分で自分を …続きを読む(全1155文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    住めば都 なんでも自分次第
    2021年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      総進、特進、特特進、3つの階級に分けられてて特特進は学年に一クラス、そのクラスはみんな優秀だったしいいと思う。一年は入試の結果でクラス分けされるけど二年は進研模試の結果で判断される。学年上がる時に、結果によっては総進から特特進に上がるという …続きを読む(全606文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    裁きの鉄槌を!
    2018年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則最悪、先生もよくない、楽しみたかったらほかの学校に行くべきです。部活はしてもしなくて持って感じです
    • 校則
      厳し過ぎる
      みんな入学したての頃は1日5回は文句言ってます
      でも守る人は少ないです …続きを読む(全357文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    2020年度入学者の口コミ
    2021年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      いや、マジでこの高校を3年間通い続けたらメンタル強くなれるよ。
      青春?そんなのあるわけないだろ。
      勉強?そんなのあるわけないだろ。
      じゃあ、何があるのか?
      そう、何もない! これこそが杉学って感じでいいと思う。
    • 校則
      厳しいけど私立なので仕方ない …続きを読む(全522文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    高校生活が如何なものになるかはその人次第
    2019年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      パンフレットに書かれている程教員も部活も授業も行事も熱心ではない
      部活や人に寄る。設備は私学らしく清潔でそれなりに整っている。スマホの電源を切るとの校則があるがiPadを配布しているので無意味。iPadの配布も目的がはっきりとしない。iPa …続きを読む(全1269文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    青春できるかは自分次第
    2022年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      星3つけてますが実際には2.5とかにしたいです(細けえ)
      なぜなら普通だからです

      可もなく不可もなく、だからこそ
      自分次第で楽しい高校生活にするかそうでないものにするかは決められると思います
      そもそも学校そのものに青春を求めるのはちょっと …続きを読む(全1208文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    たのしい杉学!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      設備がとりあえず綺麗です。今年からトイレも綺麗になってウォシュレットつきました笑勉強の方は個性的な先生も多くて楽しく授業を教えてくれる先生も多いです。それと課題も多い方ではないです。ただ少し校則は厳しいかなと言ったところです。
    • 校則
      他校より厳しい …続きを読む(全763文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分次第。努力すればちゃんと実る。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本的に良い先生や良い生徒が集まっていると思う。
      だが(文理と特進があるが、特に文理)最低限の礼儀やを守れない人や、やるべき事をできない人が多少、多いようには感じる。(先生への敬語や、授業態度。また、提出物などの期限)
      もちろん、ちゃんとし …続きを読む(全881文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    部活と勉強の両立させる文武両道の学校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の立地も良く、有名な人が出身であるところも良い。合唱部やゴルフ部等、部活動も活躍している。進学実績はまずまずだ。
    • 校則
      あまりうるさくないと思う。特にやかましく言われているようなことは聞いたことがないが、携帯電話の使用は校内で禁止されていた …続きを読む(全625文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    杉学のメリット
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は私立の高校ではありながら特に規則が厳しいわけでもない割には皆生徒たちはきちんとしていて目立ったいじめもなく子供たちの精神衛生上はとっても良いと思った
    • 校則
      私立の学校であるので特に自由な校風ではなかったが高校生としての最低限の自覚を守れる …続きを読む(全759文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    青春できるThe普通の高校
    2023年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      特に学校にこだわりがない人にはいい高校だと思います。
      部活もイベントもまぁ楽しめます。
      勉強を頑張りたい人は特進コースに行ってください。総進コースでも頑張っている人は頑張っていると思います。
      問題なく過ごせていれば友達もできるし、クラスにも …続きを読む(全845文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    これを読んだら全てが分かります
    2022年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      私はみん高を中3の時嘘だろと軽視していましたが全部事実です
      総合的に見ると可もなく不可もなくという感じです
      生徒の雰囲気はいいです私のクラスでは男女含めて大人数で休日に遊んだこともあります
      こういう言葉を使うのはあまり良くないと思いますが陰 …続きを読む(全2226文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    頑張れば、失敗した自分を変えてくれる学校
    2021年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      杉並学院は他の人が口コミで悪くいうほど、悪くはない→良いところも…って感じですが、自分次第で変われる学校です。努力する生徒に対しては、熱心に応えてくれる先生が多く、受験に失敗した自分自身を変えてくれると思います(校則に対して、厳しいのは前々 …続きを読む(全881文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    可もなく不可もない学校。
    2019年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    • 校則
      化粧しない、髪の毛が肩に着いたら結ぶ、携帯は学校内で使用禁止などわりと普通の校則だとおもう。
      ただ爪の長さはやりすぎだとおもう。 …続きを読む(全522文字)
    • いじめの少なさ
      あまりいじめを聞かないから対応がどうこうはよくわからない。
      …続きを読む(全522文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    行くか行かないかはあなた次第です。
    2018年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で「友達も作らず真剣に勉強する」という理由だけなら教わる先生を選べば、いい大学に入れる自称進学校だが「友達を作って楽しんで学校生活を送りたい!」という人達にとっては行くべきではない。そもそもこの学校で楽しんでる人達は自分より下の人間を蔑 …続きを読む(全871文字)
161件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 杉並学院高等学校
ふりがな すぎなみがくいんこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3316-3311

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 杉並区 阿佐谷南2-30-17

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  杉並学院高等学校   >>  口コミ