みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  関東国際高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

関東国際高等学校
出典:Kattin
関東国際高等学校
(かんとうこくさいこうとうがっこう)

東京都 渋谷区 / 西新宿五丁目駅 /私立 / 共学

偏差値:52 - 55

口コミ: ★★★☆☆

2.89

(156)

関東国際高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.89
(156) 東京都内343 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

90件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    日本一来る必要が無い。
    2019年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      ちゃんと見てくれない。目に付いたものが悪かったら叱り、目に付いていないもっと悪い事については触れない。何もかもが理不尽。きても嫌な気持ちにしかなりません。唯一の救いは友達ですが、それならほかの学校でも大丈夫です。学校自体に良い点はひとつもあ …続きを読む(全552文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    特徴があるので合えば楽しいと思う
    2019年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      偏差値の割に推薦枠があるので同レベルの都立よりもメリットあり。またアジア語科、外国人比率が高いなど特色あり 基本の挨拶は御機嫌ように慣れが必要。女子比率が高いにで男子は押され気味
    • 校則
      うるさいけど私立にしては緩いのl。なんやかんや髪染めている子も …続きを読む(全384文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    合っていればものすごく楽しい
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 1| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      個性的な生徒が多く、通っていると自然と色々なものに対しての見方が変わると思います。とても国際的な学校なので、外国人やハーフの友達ができたりさまざまな国の文化を知ることもできます。しかし、特に勉強に力を入れて自分を学力的に高めたいと思っている …続きを読む(全637文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    覚悟して入学するべき。
    2018年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    • 校則
      ほかの私立と同じように普通に校則は厳しい。でもほとんどは守っていない。先生もほとんど何も言わない人が多く、口うるさい先生が担任になったら1年間我慢の生活が始まる。女子は化粧や髪染め、ピアスは珍しいことではない。スカートもとても短い人が多く、 …続きを読む(全1410文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    なんちゃって国際高校
    2020年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      私は英語科に所属したが、海外研修がなくなったり、30人ほどいたネイティブの先生が急にクビになったりしたため、入学当初に聞いていた花と違うことになって驚いた。英語を本気で学びたいのなら、他の高校をお勧めする。先生や友人の人柄はよかった。
    • 校則
      女子は …続きを読む(全517文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    最高のキャンパスライフで最高の進路を!
    2019年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      今までは勉強が疎かになってしまっていたが、入学を機に難関私立大、もしくは海外留学を目指したいという学生にとても良いと思います。イベントだけではなく、常日頃から英語が飛び交う環境なので語学力は必然的に向上させることが出来ます。英語コースでは新 …続きを読む(全451文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    総合評価の通り。外国かぶれスクール。以上
    2018年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      端的に言ってしまえば、ここよりいい高校はいくらでもある。ただ単に「英語を学びたい」という安直な考えで入るところではない。自分の努力次第で英語力はどうにでもなるということをこの学校で学んだ。何しろこの学校、中身が薄っぺらい外国かぶればかりだか …続きを読む(全925文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    来る価値がない学校。中学生は考え直して!
    2017年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      まず偏差値ですがどう考えてもこんなにありません。というよりピンキリですね。落ちる人がいないような私立なので当たり前ですが。
      また、国公立大学には全く対応していません。教師も断言しています。国公立の範囲を授業でカバーしきれていません。英語ば …続きを読む(全640文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    名前と宣伝だけの上っ面高校
    2018年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      結局タイトル通りの上っ面だけの学校です。
      宣伝とか説明会とかで在校生が話すときもだいたい先生が指示してるので本当の悪いとこよりいいとこだけしか出されてないので信じなくていいと思います。本当に国際系がいいなら違うもっと都立国際とか探して勉強が …続きを読む(全551文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    何事も自分次第。
    2018年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      様々な口コミがありますが、高校生活なんて自力で楽しくするかしないかなのだからあまり振り回されず自分の目で見た方がよいかと。自分的にはこの学校、普通に楽しいです。自分で決めて入るのならどこの学校でも楽しく過ごそうと思えば楽しいし、嫌々過ごせば …続きを読む(全711文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    悪い口コミに流されないで。いい学校です。
    2018年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通の高校というよりも、言語に特化して学びたい人が行くべき高校だと思います。英語科は今年度から2年生の時に、海外大学進学コースと国内大学進学コースに分かれるようになりました。(今までは入学時点でコースが分かれていました)海大コースは、TOE …続きを読む(全844文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    学校の宣伝に惑われないでください
    2018年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      単純に今現在の状況について評価します。この学校に入る前に、自分でよく検討してください。これ以下の評価は、あくまでも在校生の私が今現在そう思っているだけです。星2つにした理由は、この学校には頑張っていて、すごくいい先生がいるからです。ただ、い …続きを読む(全1240文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    インターナショナルスクール
    2018年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語コースを選択し、通い始めて早2年楽しすぎてあっという間に過ぎてしまいました。
      時々行われるス英語ピーチコンテストに参加したり、英語の授業が1日に2から4時間あたりするなど、本気で英語を学びたいと思っていた自分にはぴったりの学校でした。こ …続きを読む(全961文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    口コミだけで不安になってはダメ。
    2018年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい学校だと思います。口コミで悪い評価があっても不安にならないでください。自分の目で見て直接確かめることが大切です。私も入学する前、悪い評価を見てすごい不安でしたが、純粋に関東国際を楽しんでる人は口コミ書いてる暇ないくらいエンジョイしてます …続きを読む(全572文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    グローバルな学校
    2017年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもグローバルで海外に興味があったり友達を作りたい人にはオススメの学校だと思う。定期的にホストファミリーの募集があったり、2年生の時にアメリカかオーストラリアに短期留学ができる。私はまだ入学して間もないがオーストラリアの友達ができた。
    • 校則
      私立 …続きを読む(全690文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    制服が可愛く、使いやすい施設の学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      こうこうで勉強をしたいと思っている学生にはとてもいいこうこうだとおもっています。自分的にはとてもいい学校だと思います
    • 校則
      他の高校よりも厳しくない方だと思います。ですが、時には厳しい、って感じでしょうかね... …続きを読む(全346文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    あまりすすめない
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業はいいが、人間関係のトラブルが多いしケンカなんかしょっちゅうあるから不登校がいる。しかし英語を学びたい人にとっては最高だと思う。
    • 校則
      髪は染めちゃだめだけど、夏休み中実際ほぼみんな染めてるし、夏休み終わった後黒染めすれば全くばれないし起こられ …続きを読む(全513文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    英語を勉強したい人にはとてもおすすめです
    2016年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 4| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他言語を勉強したいという強い目標がなければあまりおすすめはできない高校。
    • 校則
      とても緩いです。全校生徒のうち結構な割合で髪を染めていたり、化粧も濃かったりしますがちょっと言われるぐらいです。 …続きを読む(全263文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    NETと近くて英語は楽しい高校!
    2016年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語だけ集中して勉強したい方には◎
      ですが、他の科目もまんべんなく勉強したい方は他校に行ったほうが将来楽になります。
      ちゃんとした図書室がなかったり、チャラい人が多いので、もし自分の子供をここに入れたいなと思ってて、真面目なお子さんだっ …続きを読む(全686文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強にも専念でき、みんな仲いいです。
    2016年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      わたしはこの学校に入って、本当に良かったと思っています。先生も優しいですし、校則も思ったほどゆるくないし、校舎も綺麗ですし、最高の高校です。男女も仲いいですし、先輩後輩も仲がいいです。青春が作りたいという人がいますが、それはあなた次第です。 …続きを読む(全404文字)
90件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 関東国際高等学校
ふりがな かんとうこくさいこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3376-2244

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 渋谷区 本町3-2-2

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  関東国際高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ