みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  日進西高等学校   >>  口コミ

日進西高等学校
(にっしんにしこうとうがっこう)

愛知県 日進市 / 赤池駅 /公立 / 共学

偏差値:54

口コミ: ★★★☆☆

3.21

(57)

日進西高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.21
(57) 愛知県内111 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

57件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    良くも悪くも自由な学校!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      悪い学校ではないです。でもここを第一志望でいいやと甘んじるのは間違いです。近さでも進学面でも周りのがよくね?って思うことがあります…個人的な意見ですよ?
      複数の活動を同時にやりやすいのかもですね
      運動部、生徒会、校外活動(習い事などなど)く …続きを読む(全771文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自然豊かで伸び伸びと学生生活を送れる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学を考えている学生にはとても良い高校だと思います。
      塾に行かなくても、高校の方で宿題や補習など手厚くサポートしてくれるのでとても助かってます。
      自然豊かで敷地も広いので、伸び伸びと学生生活を送ることができます。
    • 校則
      他の高校とあまり変わらな …続きを読む(全721文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とにかく行事が盛り上がる!たのしい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      挨拶も生徒から先生へすごくするし、文武両道の生徒が多くとても充実した学校生活が過ごせると思います。文化祭では、鶴舞にある名古屋市公会堂へいって、芸術鑑賞会をしたり、クラスで出し物をしたりしてとても盛り上がります。体育大会では走る競技を、中心 …続きを読む(全601文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    みんなてワイワイ、明るい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最寄り駅から歩くのは遠いけれど、学校の雰囲気はいい。運動場も広い。学校の周りはほのぼのとしているけれど、生徒は明るい。
    • 校則
      校則は厳しい方だと思っていたが、化粧している人も数人いるし、スカートも短いと思う。 …続きを読む(全373文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自分がやりたいことをやらせてくれる
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      やる気のない生徒には何も言いませんが、やる気のある生徒にはどんどん

      後押しをしてくれます。

      なので、やりたいアピールをすれば楽しい学校だとおもいます。
    • 校則
      厳しいところは厳しくが校風です。

      スカート丈は注意されますがほとんどの人が短くしてい …続きを読む(全653文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    普通の高校生活を送れる高校
    2023年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      高校生活を楽しみ、部活や勉強を頑張りたい学生にはオススメです。本人次第で高校生活を充実させることができると思います。
    • 校則
      制服のスカートを短くしてはいけない、化粧禁止などの校則がありますが、守っていない生徒は多いです。たまに先生が注意しているのを …続きを読む(全622文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    受験生の皆さん、勉強を怠るな
    2018年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      みんな仲良しですね、2年生になると文系選択の人は日本史コース世界史コースでわかれますが、日本史コースのが学校生活楽しそうです
    • 校則
      一年生には厳しい
      文化祭の時は割と緩め
      …続きを読む(全442文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    部活は考えて選ぼうね
    2020年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強は集中できる環境だと思うが部活動は特に男子バスケ部が酷すぎるらしい
      顧問に問題があったらしくて現在の一年生は12人いたがもう3人しか残っていない話を聞いている
      文化祭は楽しめると思うよ。まあどの学校にも当たりはずれの先生がいるみたいに普 …続きを読む(全537文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    自分とクラス次第では本当に楽しい
    2022年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      とりあえず長期休暇の課題が多すぎる。そしてその課題実力考査が始業式にあるので学期の初めからテストをします。
    • 校則
      スカート丈のうるささは学年によって大きく異なります。また3年生が当たり前にしているような事が1年生では禁止されていて、なんで?って思う …続きを読む(全829文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      この高校は先生の当たり外れがすごく私の所属している部活の顧問は部活が終わる直前にしか来ないような顧問で酷いです。また、制服がとてもダサいです。ただスカートの長さや、メイクなどは生活指導の時以外はあまり注意されません。学力は差が激しいと思いました。周りに流されてしまうと直ぐに勉強が出来なくなります。第1志望に落ちて入って来た人は頭が良い人が多いです。部活の熱量などは顧問によって変わると思いました。全体的に見てまあまあだと感じています。私は第1志望に落ちてこの高校に来ましたがこの高校に入ったからにはこの高校で楽しもうと切り替えて今はとても楽しい毎日を送っています。受験生の皆さん、受験勉強はとてもつらいと思いますが、高校に入ればそんなことを忘れてしまうくらい楽しい毎日が待っています。自分に負けずに頑張ってください。皆さんが第1志望の高校に入れることを心から願っています!
    投稿者ID:959268
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    無駄に厳しい。
    2017年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      めんどくさい先生が多い。
      怒鳴り散らせばいいと言うわけではないことをわかってほしい。
      5階まであるので少し疲れる。
    • 校則
      スカート丈、リボンの長さ、靴下の色などは毎日のように注意されます。
      防寒着、防寒具の着用が12月~3月末のみと決められているの …続きを読む(全386文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    けっこうきびしい
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いろいろな先生がいて合う先生にはあうけれどそうじゃないとだめかなと感じています。うちの子も先生に裏ぎられたほう
    • 校則
      きびしいようなそうじゃないような。要領のいい子には厳しくないと思いますが変なところで厳しい感じがします。 …続きを読む(全693文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    入学して良かったのかなぁ?
    2022年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      トイレや校舎の工事が進んでいくためどんどん綺麗になっていくと思います。
      学校行事は名古屋市立と比べてしまうととても寂しいものが多いです。
      でも入ってみると意外といいかもしれません。
      先生方はみんな優しいと思いますが、人によってはわかりやすさ …続きを読む(全434文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    基本的に真面目な子が多い、先生もまあ良い
    2022年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      荒れてはいない、先生もそこそこよくしてくれる、部活も普通、
      きちんとやれば、国公立にも行ける。
      学校生活も生徒はまあ真面目だし、のんびりした生徒が多いので、そこそこ楽しく送れる。
    • 校則
      アルバイト禁止!だが長期休みにこっそりやってるやつはいた(が結 …続きを読む(全1002文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    可もなく不可もない普通の高校
    2019年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      可もなく不可もなく普通という言葉がお似合いなごく普通な高校である。
      学習の面では、環境が整っている方だと思われる。
    • 校則
      別の高校へ行ったことがないので詳しいことはわからないが、女子の服装規定が厳しく日常的に指導が行われているシーンを見る。
      が、そ …続きを読む(全935文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しい学校
    2017年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に良いと思う。文武両道を目標の中、全国行ってる部活動もある。校則は基本的に緩い方。最近近場にプライムツリーが出来たので行きやすい。文化祭は出し物が多くて楽しい。
    • 校則
      多少の化粧は許される。ちゃんとした身だしなみチェックは定期考査の1番最後の …続きを読む(全438文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    教科の担任はガチャ
    2017年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      熱い先生もいてやる気が上がりますね!
      入試では~、と言ったような事も教えてくれるので授業をうけていてとても為になる先生が多いです。
      一部ですが、努力すればいいと言っていた体育の先生が結局、技術面でしか評価していなかったり、人前で恥をかかせよ …続きを読む(全574文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    日進西高等学校の口コミ
    2016年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則は厳しい訳ではありませんが自由ではないと思います。
      授業中に携帯の電源が付いているのがバレたら終礼後に体育館に集められます。意外と面倒くさいです。ちなみに持ち込み、使用はOKです。
      個性的な先生が多く楽しいと思います。
    • 校則
      自由ではありま …続きを読む(全524文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    超平凡です
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に魅力もない普通の高校であり、目的を見つけなければ人生を棒にふります。
    • いじめの少なさ
      二人ぐらいは不登校になる生徒が出て、一人ほど退学するやつまで出てくる。 …続きを読む(全337文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自啓自発
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても良い雰囲気の学校だと思います
      皆勉強も部活動も行事事にも積極的で、
      かつ、楽しんで取り組んでいます
    • 校則
      少し厳しいところはあります。
      女子などは特にスカートの丈の長さをよく注意されているのを見かけます。しかし、自分のためと思えばなんと …続きを読む(全398文字)
57件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 日進西高等学校
ふりがな にっしんにしこうとうがっこう
学科 -
TEL

052-804-2131

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

愛知県 日進市 浅田町上小深田8-4

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  日進西高等学校   >>  口コミ