みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 北海学園札幌高等学校
概要
-
北海学園札幌高校は、札幌市にある私立の高校で進学校です。運営母体は学校法人北海学園となっています。1920年に札幌商業学校として設立され、1944年に工業科に転換するも、2年で商業化が復活しました。1948年には商業化を札幌商業高校、工業科を札幌豊陵工業高校に分け、2004年には商業化の募集を停止して、北海学園札幌高校と改称するという変革を実行し、進学校へと生まれ変わりました。 部活動においては、ゴルフ部が団体でも、個人でも優秀な成績を収めており、北海道高校ゴルフ連盟事務局を北海学園札幌高校内に設置しているほどです。また、硬式野球部も南北海道地区での春・夏甲子園通算出場10回という実績があります。
北海学園札幌高等学校出身の有名人
益子峰行(元スキージャンプ選手)、角田幸司(元スキージャンプ選手)、亀海喜寛(ボクサー)、佐藤博正(元野球選手)、湯浅直樹(アルペンスキー選手(ソ... もっと見る(9人)
北海学園札幌高等学校 偏差値2023年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2023年01月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 5| イベント 2]-
総合評価ほんとにきらい
先生には毎日のように怒られます。生徒はチクリ魔か特進に行けなかった勉強できるのかできないのか分からないやつが大半です。ほんとにいい友達もいますが、多分このクチコミを見てる人には出来ないと思うので入らないでください。お願いします。勉強できないなら新陽か通信に行った方が何倍もマシです。あとは先生と仲良くなれないと詰みです。 -
校則白い靴下がダメな理由が分からない。
ルーズソックスがダメなのはわかるけど白い靴下を吐いていると怒られる。第1ボタンをあけているわけではないのにリボンが長いと怒られる。頭髪検査では常識がないとまで罵られる。本当にうつ病になりそうです。先生みんなみんな違うことを言っているので何をしても怒られます。
-
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2023年01月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]-
総合評価まぁ不便無いし結構良いと思います、正直環境自体はそれなりに高く自分自身がどうなろうかで大きく差の出やすい学校とも言えます、完全に本人の学び次第です
-
校則女子はあれですが、男子は特に困ることないと思います、うちは生徒会がうまく動いていないのでまぁ私立高校は校風とかも重要視してるので仕方ないとも思います
-
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2022年09月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 3]-
総合評価私立のくせに校則が厳しいです。(2,3年は知りませんが…)私達1年生に対しては厳しく、スマホは昼休みや放課後にしか使えないのですが少し1授業間の休みに見てただけで先生によっては没収で放課後に職員室へ取りに行ったりなど…。他にもピアスやメイク、服装についてはうるさいです。勉強したい方は来ない方がいいですし特進コースなんて講習に強制参加だったり!そしてその講習もよく分からず意味無いし時間の無駄です。ほんと自称進学校って感じです。また特進は新校舎でエアコンがあり涼しいですが総進は旧校舎なので扇風機のみで暑いです。またテストなどで何かと特進、総進は比較されるのでうざいと思います。
-
校則スカート丈や髪色、ピアスやメイクなど注意されます。
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
北海学園札幌高等学校が気になったら!
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
益子峰行(元スキージャンプ選手) | 札幌商業高等学校(現北海学園札幌高等学校) → 駒澤大学 |
角田幸司(元スキージャンプ選手) | 札幌商業高等学校(現北海学園札幌高等学校) |
亀海喜寛(ボクサー) | 札幌商業高等学校(現北海学園札幌高等学校) → 帝京大学 |
佐藤博正(元野球選手) | 札幌商業高等学校(現北海学園札幌高等学校) |
湯浅直樹(アルペンスキー選手(ソチ、トリノ)) | 北海学園札幌高等学校 → 東海大学(現北海道東海大学)国際文化学部 → 中京大学大学院体育学修士課程 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
小樽商科大学 | 50.0 | 国立 | 北海道 | 3人 |
藤女子大学 | BF - 37.5 | 私立 | 北海道 | 1人 |
北海道文教大学 | BF | 私立 | 北海道 | 1人 |
北海道医療大学 | 35.0 - 47.5 | 私立 | 北海道 | 1人 |
公立千歳科学技術大学 | - | 公立 | 北海道 | 1人 |

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。
基本情報
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
北海学園札幌高等学校が気になったら!
おすすめのコンテンツ
北海道の偏差値が近い高校
北海道の評判が良い高校
よくある質問
-
北海学園札幌高等学校の評判は良いですか?
-
北海学園札幌高等学校出身の有名人はいますか?
-
北海学園札幌高等学校の進学実績を教えて下さい
-
北海学園札幌高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 北海学園札幌高等学校