みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学

駒澤大学

駒澤大学

(こまざわだいがく)

私立東京都/駒沢大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.73

(990)

概要

偏差値

偏差値
40.0 - 55.0
共通テスト
得点率
53% - 75%

提供:河合塾

学部情報

偏差値
47.5 - 50.0
口コミ
3.57204件
学科
法律学科、政治学科
学べる学問
法学 政治 国際関係学
偏差値
47.5 - 50.0
口コミ
3.63178件
学科
経済学科、商学科、現代応用経済学科
学べる学問
経済 経営 商学
偏差値
50.0
口コミ
3.71119件
学科
経営学科、市場戦略学科
学べる学問
経営 商学
偏差値
47.5 - 55.0
口コミ
3.88351件
学科
国文学科、英米文学科、地理学科、歴史学科、社会学科、心理学科
学べる学問
日本語 文学 英語 地理 考古学 ...

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.73
(990) 私立内 355 / 581校中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 男性在校生
    法学部 法律学科 / 在校生 / 2022年度入学
    。大学で勉今日したい人にピッタリです
    2023年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活4]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義内容が深く、法学や政治学を学ぶにはとっても良い環境だと思います。資格を取るため知識が深く学べます。
    • 講義・授業
      良い
      日東駒専の括られるブランド大学です。キャンパスがきれいで過ごしやすい空間であると思います
    • 就職・進学
      良い
      充実したサポートで分かりやすいため自分の希望にしっかりと応えてくれます
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスが都内のため充実しています。立地や周辺環境は良いと思います。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスが綺麗なため過ごしやすいです。設備は充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数が多いためたくさんの人と仲良くなりやすく皆んないい人です。
    • 学生生活
      良い
      サークルは全体で150個ほどあり多種多様です。駅伝がが強いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法律系資格取得するため法的知識を必要とする科目を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      立地がとても良いこととキャンパスも綺麗て良い環境で学べるためです。
  • 女性在校生
    文学部 歴史学科 / 在校生 / 2022年度入学
    専門性を学ぶために、自主性も問われる
    2023年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活3]
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門性が高く、各分野ごとに担当教授がいる点ではとてもありがたい。しかし、内容によっては基礎知識が必要であったり、ある程度『このようなことをしたい』というのが決まっていたほうがやりやすい点があるため、自主性が問われる部分も多い。
    • 講義・授業
      普通
      かなり専門性の高い講義が多い印象。とはいえ、理解するのに時間がかかる部分があるので、ある程度の前提知識を必要とする場合がある。
    • 就職・進学
      良い
      教職に進む人も多いなかで、一般企業に就職する方もいるので、歴史学科といっても、就職に関して幅広い印象がある。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスから若干遠いが、その周辺にさまざまなお店があり、昼休みに時間があれば一度外に出て食べるという人もいるので、とても充実してると思う。
    • 施設・設備
      良い
      充実している方ではないかと思う。図書館の改装も行われたので、それなりに新しい施設も増えたと思うが、一部の教場は内装が古い。とはいえ、設備はとても充実しているため、どの教場も利用しやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      多種多様なサークルがあり、さまざまな交流ができる。また、ゼミなどでも交流が多いことから、友人はできやすいのではないかと思う。
    • 学生生活
      普通
      サークルやイベントは充実している方だとは思う。とはいえ、何かを発表するサークル(軽音など)は、オータムフェスティバルがメインでの発表になるため、すごく充実しているかと言われれば『うーん』と悩んでしまう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基本的な知識及び『歴史』とは何かを考える講義も多い。2年次からは、各々学びたい分野について深く学ぶようになり、3年次からゼミに入り卒論に向けても動き始めるようになる。各ゼミごとに分野が異なり、ある程度自分に合ったものを学べるのではないかと思う。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      歴史が好きでよりよく学びたいと考え、また、教職の免許を取る際に、ある程度の専門知識を持った上で免許を取りたいと考えたから。
  • 男性在校生
    経済学部 経済学科 / 在校生 / 2022年度入学
    お金がほしければお金について学ぼう!
    2023年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      分かりやすい授業、優しい先生、知りたかったことがピンポイントでわかる素晴らしいところセミナーやゼミがとても充実しています
    • 講義・授業
      良い
      分かりやすくて為になるし、講義がなかなか楽しいですですが少し授業スピードが速めなきがします。
    • 就職・進学
      良い
      ほどほどのサポートをしてくれます先生は優しいので頑張ってサポートしてくれているなとは思います
    • アクセス・立地
      良い
      田園都市線の二子玉川駅からちょっとバスを乗るとすぐに着きます
    • 施設・設備
      良い
      体育館が2つあり、アリーナと様々な武道に合わせて作られている第一体育館とアリーナと格闘技、体操などに使われる第二体育館があります
    • 友人・恋愛
      良い
      治安がとてもよくいろんな人と仲良くなれます男女の壁をあまり感じません
    • 学生生活
      良い
      運動系が41団体文化系が22団体あり、その他にも任意団体が90近くあります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      モノやお金の動きを学びます社会などの知識が良く身に付きます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      お金の動きが別れば稼ぎやすくなるのでは…と思って経済を学ぼうとしました

駒澤大学出身の有名人

名称(職業) 学歴
せんだみつお(タレント) 法政大学第一高等学校(現法政大学中学高等学校) → 駒澤大学経済学部
ブラザートム(歌手) 熊谷工業高等学校 → 駒澤短期大学(現駒澤大学)仏教科
阿部琢久哉(サッカー選手) 流通経済大学付属柏高等学校 → 駒澤大学
安間貴義(Jリーグ元監督(ヴァンフォーレ甲府、カターレ富山)) 浜松商業高等学校 → 駒澤大学
安西秀幸(マラソン選手) 会津高等学校 → 駒澤大学文学部社会福祉学科

出身高校

順位 高校名 偏差値 国公私立 都道府県 合格者数
2023
年度
2022
年度
2021
年度
1位 駒澤大学高等学校 60 私立 東京都 342人 373人 -
2位 大宮開成高等学校 66 - 69 私立 埼玉県 57人 35人 -
3位 川越南高等学校 61 公立 埼玉県 43人 37人 22人
4位 平塚江南高等学校 67 公立 神奈川県 40人 19人 -
5位 狛江高等学校 61 公立 東京都 39人 38人 40人

基本情報

所在地/
アクセス
  • 駒沢キャンパス
    東京都世田谷区駒沢1-23-1

     東急田園都市線「駒沢大学」駅から徒歩9分

学部 法学部経済学部経営学部文学部仏教学部医療健康科学部グローバル・メディア・スタディーズ学部

駒澤大学の系列校

高校

駒澤大学のコンテンツ一覧

よくある質問

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (682件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (613件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.94 (549件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
成城大学

成城大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 3.81 (440件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.74 (1185件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。