みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道医療大学

出典:Ozizo
北海道医療大学
(ほっかいどういりょうだいがく)
私立北海道/北海道医療大学駅
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
リハビリテーション科学部 理学療法学科 / 在校生 / 2022年度入学 楽しく確実に理学療法士を学べます2022年08月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地2|施設・設備5|友人・恋愛3|学生生活2]リハビリテーション科学部理学療法学科の評価-
総合評価良いみんなが仲がいいので、楽しく授業を受けられます。1年のうちに基礎をしっかりと固められるので、学年が上がっても安心です。
-
講義・授業良いとても楽しい学校生活です。授業時間も長すぎないので、眠くならないです。今のご時世感染症が怖いですが、対策もバッチリです。
-
就職・進学良い資格取得率も高く、就職先も安心です。実習も充実していて、4年間でしっかりと自分のしたいことを見定めることができます。
-
アクセス・立地悪い電車で1時間弱です。少し遠いです。ですが、駅直結なので着いてしまえば楽です。JR通学や地下鉄を使う人にとっては少し遠いかな、、、。
-
施設・設備良い多職種連携が学べます。他学部でも仲がいいので、学びやすいです。実習室も完備されているので、学びたいことはしっかり学べます。
-
友人・恋愛普通みんな仲良いので楽しいです。さっきも言った通り他学部同士の仲がいいので、楽しい学校生活を送ることができます。
-
学生生活悪いサークルはあんまり活発じゃない気がします。運動部は特にあまり話を聞きません。楽しいとは思いますが、活動自体がそんなにないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容理学療法士になるための基礎から実践的な事まで学びます。実習が沢山あります。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機昔からスポーツをしていたので、スポーツに関わりたいと思っていました。
-
-
看護福祉学部 看護学科 / 在校生 / 2021年度入学 看護者について学べる2022年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛5|学生生活4]看護福祉学部看護学科の評価-
総合評価良い勉強したい人も遊びたい人も授業の受け方によって自分が好きなように大学生活を送れると思います。自分次第です。
-
講義・授業良い英語や統計学といった直接看護に関する教科でなくても、医療系という事を意識した将来役に立つ内容を授業して貰えます。
-
就職・進学良い就職ガイダンスなどが早くからありますが、まだそこまで詳しくありません。
-
アクセス・立地良い札幌からは遠いですが、JRから大学までの連絡通路があり雨の日も安心です。
-
施設・設備良い後から建てた建物などがあり、複雑で最初は迷子になりそうになりました。1階にいたはずなのに歩いていると気付いたらB1階にいたりします。
-
友人・恋愛良い友達は出来ますが、他学科との繋がりはサークルに入らないとできません。
-
学生生活良いサークルはありますが、制限が多く十分に活動できていません。学祭は中止で経験したことありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護技術はもちろん、看護師はどうあるべきかの考え方を学ぶことができます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機多職種連携と地元の人が協力してくれるOSCEがあるところがいいと思いました。
-
-
心理科学部 臨床心理学科 / 在校生 / 2021年度入学 身体と心のつながりを学ぶ2022年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活4]心理科学部臨床心理学科の評価-
総合評価普通大学での授業は、医療(身体)と絡めた心理を学べ、公認心理師の資格をとるためのサポートもしっかりしているので、公認心理師になりたい、医療関係の心理職として働きたいといった方にはとてもいい大学かと思います。しかし、勉強を大してしていない生徒もよく見られますので、そういった生徒に流されず、自分は勉強するんだ!という意思がある方にはいい大学です。授業自体は概ね面白いのですが、中には教科書や資料丸読みという授業も見受けられます。人間関係はサークルに入ったり、オープンキャンパスの手伝いをするなどすると先輩との関わりも作れると思います。イベント事は少ないので、学校を楽しみたい!という方には向いていないかもしれません。
-
講義・授業普通医療系の大学であるため、1年次には他の職種との連携をするための授業があったり、人体の構造に関する授業があったりします。
2年次からは心理に関わる授業が増え、様々な分野の専門の先生が講義をして下さいます。
病院などの医療関係の心理職に就きたいと考えている方には特に良い学校かと思います。 -
就職・進学良い心理科学部は他の学部とは違い、心理職のみならず一般職や公務員など様々な就職先があります。
授業でも、キャリアプランニングという授業があり、卒業生が今働いている職に関する講義を行ってくださる時もあります。
進路に関する相談室も設けられており、サポートは十分かと思います。 -
アクセス・立地良い最寄り駅はJR学園都市線の北海道医療大学駅です。他にもバスで来る生徒もいます。JRですと直結なので雨や雪でも濡れることなく学校へ入ることが出来ます。ただ、学校の周りには特に何も無いため、つまらないです。
-
施設・設備良い心理科学部が主に使っている中央講義棟は新しい建物なので、教室もトイレも綺麗です。ほかの建物は少し古い感じがしますが、そこそこ綺麗かと思います。
-
友人・恋愛普通コロナウイルスの影響もあり、グループワーク等はほぼ行っていないため、友人を作るのに苦労する人も多いです。同じ学部で、みんなで授業を受けていますが、喋ったことの無い人はまだまだ沢山います。ただ、カップルもいますし、友達ができないということはないです。
-
学生生活良いサークルも種類がたくさんあって、入ると充実した学生生活が送れるかと思います。サークルによっては人間関係が…と言っている生徒もいますので、入ってみないと分からないというところはあります。
イベントとしては大学祭がありますが、現在はコロナウイルスの関係で開催されていないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には心理とはあまり関係の無い授業もございます。さらに必修がほとんどなので、興味のない授業も受けなければなりません。2年次からは心理の専門的な授業が入ってきて、面白いです。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機昔から心理について興味があって、オープンキャンパスを何校か回った中で1番魅力的に感じたから。
北海道医療大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
北海道医療大学出身の有名人
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
古家正亨(ラジオDJ) | 北海道北見北斗高等学校 → 北海道医療大学看護福祉学部 → 上智大学大学院文学研究科新聞学専攻前期博士課程 |
渡辺孝一(衆議院議員) | 北海道岩見沢東高等学校 → 東日本学園大学(現北海道医療大学)歯学部 |
千葉真澄(アナウンサー) | 北海道医療大学 |
角谷隆司(歯科医師・学校法人角谷学園富丘つくし幼稚園理事長) | 札幌光星高等学校卒業 → 神奈川歯科大学卒業 → 北海道大学 → 北海道医療大学 → 岡山大学医学博士取得 |
北海道医療大学のことが気になったら!
出身高校
基本情報
この学校の条件に近い大学
北海道医療大学のことが気になったら!
よくある質問
-
北海道医療大学の評判は良いですか?
-
北海道医療大学にある学部を教えてください
-
北海道医療大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
北海道医療大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道医療大学