みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  農芸高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

農芸高等学校
出典:KENPEI
農芸高等学校
(のうげいこうとうがっこう)

大阪府 堺市美原区 / 萩原天神駅 /公立 / 共学

偏差値:44

口コミ: ★★★★☆

4.09

(46)

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    実習が多く楽しい高校(髪染め大丈夫!)
    2022年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      将来動物系、食品系、農業系に進みたい方は大変おすすめです
      普通科の勉強もありますが科や専攻によって専門的な実習があるのでとても楽しいです!先生方も優しく話しやすいです!色々な資格も沢山とれますし先生方も積極的におすすめしてくれます。

      です …続きを読む(全956文字)
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
農芸高校は創立100周年になる、伝統のある農業高校です。大阪の公立高校の中で1・2を争うほどの広大な敷地面積があり、日本で唯一校内にアルパカがいる学校でもあります。ハイテク農芸科(A科)、食品加工科(P科)、資源動物科(Z科)の3学科があります。
良い点
1.自主性や協調性など人間性が身に付き、...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
男女差別が、酷いです。農芸の先生はほとんど女好きです。女子はタメ口でも怒られなかったり距離感は近いですが男子は気に入られた人しかタメ口はきけないです。先生は一言余計だったりあからさまに態度を変える先生しかいません。男子生徒はこの高校に行かない方がいいと思います。女子ばかり贔屓されて男子は差別されるだ...
続きを読む

近隣の高校の口コミ

貝塚高等学校
(公立・共学)

貝塚高等学校
明るくて楽しい学校!
★★★★★5
在校生|2021年

泉大津高等学校
(公立・共学)

泉大津高等学校
泉大津高等学校の口コミ
★☆☆☆☆1
在校生|2021年

枚方津田高等学校
(公立・共学)

枚方津田高等学校
体育教師の質が悪い高校
★☆☆☆☆1
在校生|2022年
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  農芸高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細