みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  大阪成蹊女子高等学校   >>  口コミ

大阪成蹊女子高等学校
大阪成蹊女子高等学校
(おおさかせいけいじょしこうとうがっこう)

大阪府 大阪市東淀川区 / 相川駅 /私立 / 女子校

偏差値:45 - 56

口コミ: ★★★☆☆

3.14

(135)

大阪成蹊女子高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.14
(135) 大阪府内148 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

135件中 101-120件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    外面いいだけ。けど、友達最高
    2017年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      在籍数だけは無駄に多いので、必ず気の合う人には出会えます。友達は本当に最高です。しかし、教師の差が半端ないです。注意される時も本当に生徒の為を思っていてくれているのか、学校の名前だけを気にして注意されているのかがすぐわかります。後、口が悪い …続きを読む(全3854文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    先生がとてつもなく自分勝手
    2023年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      この高校で公立と同じようキラキラした高校生活はできません。
      なぜなら校則がとてつもなく厳しいです。
      スマホは校内で使えない代わりに学校用のiPadをかわされますがそれはにはすごい規制がかかっていてこれで何をしろ?と思うぐらい厳しいです。
      …続きを読む(全516文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    おすすめはしない。理由がわかるよきっと。
    2019年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      オープンスクールではとてもいい学校だと思ったけど、外見ばっかり気にする学校だった。先生の生徒のひいきもある。無駄なお金ばかり使って、直さないといけないドアなどは直さない。
      地震の次の日に学校にこさせる。連絡が遅い。
    • 校則
      携帯禁止とかありえない。
      …続きを読む(全455文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    可もなく不可もなく。後悔はしてない。
    2020年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      可もなく不可もなくって感じです。
      私は特進で、みんな進学とか幼教とかやばいと言ってますけど特進も大して変わりません。
      高校生活楽しみたい人には向いてないと思います。
      他のコースより訳わかんないくらい普段の課題も長期休みの課題も多いし、テスト …続きを読む(全1006文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    あまりオススメしない
    2020年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      正直いってこの高校は当たり前のレベルが低く教師のレベルも低いです。確かに親身になって話を聞いてくれる先生もいます。1部、お気に入りの子だけに何かをしたり、生徒の努力を認めてくれない先生もいます。ですが、友達関係など学校生活は充実してると思い …続きを読む(全610文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    おすすめはしません。
    2019年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      まず先生達の良し悪しがとても分かれます。
      仕方ないかもしれませんが 悪い先生は本当に悪いです。
      それによって授業の良し悪しもとても分かれます。
      本気で勉強したい方には向いていません。
      併設大学があるからなのか 課題は少ないですし
      授業の質も …続きを読む(全999文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    パリピしか楽しめない学校
    2019年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      おとなしい人は本当にやっていきにくいです。私は、幼児教育コースですが、ピアノの授業は初心者でも大丈夫とか言ってますけど、マジで置いていかれます。
    • 校則
      厳しいです。でも、学校内で携帯禁止とか言ってるけど、誰も守っていない。化粧とか髪を茶髪にしている …続きを読む(全428文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    考えてみていいと思ったら入ればいい
    2018年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 -| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      美術イラストアニメーションコースに所属してましたが、他のコースの先生から差別を受けていて、尚且つ、他コースの学生からもばかにされるコースでした。
      また、美術の授業はというと、クラス全員が狭い教室に詰められ、窓も開けないで換気せずの環境で2、 …続きを読む(全1009文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    正直思っていたのと違った。
    2018年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私自身はこの学校ではなく近くの公立高校に行けば良かったなと何度も後悔しました。まず私立なので土曜日に学校があります。土曜日に学校があるのはみなさんの予想以上にしんどいです。週に1日しか休みがありません。朝が弱い人なんかは特に毎週が地獄です。 …続きを読む(全1080文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    イジメはありません。
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      オープンキャンパスで良いようにゆっている。実際はあると全然ゆっていることと違う。
    • 校則
      指定物が多いチェックが多いメイクも髪の毛染めるのも耳を開けるのも全てダメ。スカートを切ってバレたら買い直し …続きを読む(全402文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    私はあまりおすすめしません。
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒が授業でわからないところがあり質問しても教えてくれない。
    • 校則
      Twitter、LINEが禁止などほかの高校と比べると厳しいと思います。 …続きを読む(全459文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    上辺だけ
    2017年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      気持ち悪すぎて転校しました。
      まず、女子校ならではの覚悟が必要だと思います。
      女子校ならではとはいいとこの頭いいお嬢様が通うお嬢様高校なら違うかもしれませんが偏差値的にも低くなってくる女子校というのは下ネタの嵐です。しかも、なかなかハードな …続きを読む(全617文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    慎重に決めてください
    2019年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      何回もオープンスクールに行きました。その都度生徒さんの挨拶や学校の説明、部活の活発さ、制服、割と全てに惹かれて決めました。やっぱり入学しないと分からないものです。制服の可愛さ以外は騙された感満載です。
      先生はひいきするし、うるさい生徒も多い …続きを読む(全696文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    制服や外見に騙されないで
    2016年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一年のときは、無駄なことしかしてない気がする。キャリアデザインの授業は本当に必要ない。今年は1年生の数が多過ぎて、教室が足りなくて無理やり作ってた。どうしても、何がなんでもここが良いんだって人にしかおすすめできない。綺麗なのは外見だけです。 …続きを読む(全578文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    大阪成蹊女子高等学校の口コミ
    2017年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教師のレベルが高くないと感じることが多々あります。中には、若くてもきちんと教えて下さる先生もいらっしゃるようで、うちの娘は「○○先生が1年の時からいてくれたらな?」と言っていましたが、甘いだけできちんと教えてくれていない先生が多いようです。 …続きを読む(全455文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    女子女子してる
    2015年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      あまり向上的な学校生活は望めない
      正直この学校を選び後悔している
      美術コースに入ったがやはり美術は人から学ぶ教科ではなかった。(正直お金がもったいない)
    • 校則
      普通だと思いますが校則を破っている生徒をあまり注意しないので校則自体は普通でも少し下 …続きを読む(全354文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    校則で縛り付け青春を無駄にする学校
    2020年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      校則、先生何をとっても良くない学校。隣の大阪高校をオススメします。靴下も真夏でもハイソックス、携帯禁止、化粧禁止、カラコン禁止、髪を巻くのも禁止、スカートも凄く長くて逆に暑苦しい基本的に古臭い校則で縛り付け青春生活を楽しめない学校お隣の大阪 …続きを読む(全631文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    中身は違ってました
    2016年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学前のイメージとは 全く違うものでした 暴力的なものは 聞きませんが 女子高ならではの 陰険な陰口からの 外しが日常的にあるそうです 転校が難しく しょうがなく通ってる生徒さんも少なく無いと聞きました。残念です
    • 校則
      他校はわかりませんが 私立高 …続きを読む(全558文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    大阪成蹊女子高等学校の口コミ
    2021年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      先生の口の悪さが目立つ学校 女の先生男の先生問わず生徒に対してお前呼び高圧的な言い方をする先生が多数 学校の校則プラス担任の勝手で学校の校則ではないのにクラスでの校則追加。いじめかなりあります。何人辞めたことでしょう(笑)はっきり言ってこ …続きを読む(全496文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    高校選びは慎重に。
    2017年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 -| 施設 2| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教師のレベルが低過ぎる。
      勉強しようと思って入るべき高校ではないと思う。
      生徒に関しても、
      メイク禁止のはずなのにしているし、
      それを教師は注意しない。
      オープンスクールは表面上の見せかけにすぎませんでした。
    • 校則
      校則はよく分からないことになって …続きを読む(全444文字)
135件中 101-120件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 大阪成蹊女子高等学校
ふりがな おおさかせいけいじょしこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6829-2510

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

大阪府 大阪市東淀川区 相川3-10-62

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  大阪成蹊女子高等学校   >>  口コミ