みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  大阪成蹊女子高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

大阪成蹊女子高等学校
大阪成蹊女子高等学校
(おおさかせいけいじょしこうとうがっこう)

大阪府 大阪市東淀川区 / 相川駅 /私立 / 女子校

偏差値:45 - 56

口コミ: ★★★☆☆

3.14

(135)

大阪成蹊女子高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.14
(135) 大阪府内148 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
31件中 21-31件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    ほんとうにここを選んでよかったと思う高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子校なのでとてもにぎやかでたのしかったです
      将来に繋がる勉強ができるのでいいと思います
      修学旅行では、選択性なので好きなところへいけます
    • 校則
      普通です
      スカートの丈も好みはあるかもですが、筋が通ってないということはないと思います …続きを読む(全343文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    新しい自分をみつけられます!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校行事やコースごとの専門的な授業が多くあり、
      将来やりたいことが見えている人にとても良いと思います。
      女子高で不安だと思う人もいると思いますが、とても楽しかったです!
      全力で部活動や行事に参加できるのもいいところです。
      やりたいことが見つ …続きを読む(全902文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    イジメはありません。
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      オープンキャンパスで良いようにゆっている。実際はあると全然ゆっていることと違う。
    • 校則
      指定物が多いチェックが多いメイクも髪の毛染めるのも耳を開けるのも全てダメ。スカートを切ってバレたら買い直し …続きを読む(全402文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    女子教育もキャリア演習も充実している
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      キャリアのことを考えながら高校生活を送れる学校でした!女子教育もあるので浴衣の着付けや生け花やマナー研修もあってよかったと思います。
    • 校則
      少し厳しいとおもうが守っていれば別に何とも感じないのかもしれない …続きを読む(全477文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    楽しい高校生活を送れた
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      和気あいあいとしていて楽しい学校生活を送れました
      大学進学も横の大学に入りやすかったりといいと思います
    • 校則
      校則で髪の毛染めたらダメ。ピアスダメ。とかはほとんどの私立はそうだと思うから何も思わない。
      したかったら出来る高校に行けば?と思うから …続きを読む(全388文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    ハッピー
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      4つの学科に分かれており、全く違う分野の人たちが集まっている高校。学校生活を過ごしていて不便を感じることも特にありませんでした。
    • 校則
      週一の朝の集会で、髪、爪、スカート、リボンのチェックがありました。 …続きを読む(全372文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    女子校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      イベントも多く楽しかったです。他にはないものがあり楽しかったです。女子校だからこその楽しさがこの学校にはあると思います。
    • 校則
      現在はしらないがくせ毛等で注意等を受けてたので少しうんざりしてました。スカート丈も少し下がっているだけで注意を受けたこと …続きを読む(全654文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    可愛い子がたくさん、表現豊かになれる学校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では生徒と先生が比較的仲が良く勉強やそのほかの相談などしやすい状況にある。そのため、学校生活も充実したものとなる。
    • 校則
      校則は厳しくスカートの丈や髪型などの決まりがあり毎月チェックする機会が設けられている。それに伴い学校としての評価も上が …続きを読む(全711文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    どっこいどっこい!
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      雰囲気になじめたら学校も楽しいと思います。本気で勉強をしたかったら成蹊に来るべきではないと思います。
    • 校則
      校則は厳しいです。制服の着方に関しては嫌にぬるほど先生に注意されます。SNSなども使用法を間違えるとすぐに停学です。 …続きを読む(全748文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    実践主義と忠恕の精神を重んじる学校
    2021年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      実践主義を掲げ、女性が自立する為のキャリア教育を重んじる女子高です。今のところ共学化や廃校の心配がない学校だと思うので(経営難だった頃も共学化はしなかった)、絶対に3年間女子校に通いたいと思う人におすすめです。中学で真ん中ぐらい成績の子や、 …続きを読む(全1327文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    自分にあった学校さがしてね!
    2019年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スポーツコース、美術コース、幼児教育コース、キャリア進学コース、特進コース、たくさんのコースがあり自分にあったコースが選べてとてもいいと思う。通っていたときは、校則厳しいし嫌いだったけど、卒業してみて改めて思うとなんだかんだ良かったなって思 …続きを読む(全676文字)
31件中 21-31件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 大阪成蹊女子高等学校
ふりがな おおさかせいけいじょしこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6829-2510

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

大阪府 大阪市東淀川区 相川3-10-62

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  大阪成蹊女子高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ