みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  好文学園女子高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

好文学園女子高等学校
出典:Bakkai
好文学園女子高等学校
(こうぶんがくえんじょしこうとうがっこう)

大阪府 大阪市西淀川区 / 千船駅 /私立 / 女子校

偏差値:41 - 49

口コミ: ★★★☆☆

3.21

(78)

好文学園女子高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.21
(78) 大阪府内133 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

47件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    服装は厳しいけどそれ以外は緩い
    2014年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      全部みていただいてから自分で色々と判断していただければ...

      【校則】
      ジャ …続きを読む(全647文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    入学して後悔はしていないです
    2016年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      パソコンの資格を取りたいけど
      普通科がいいなっていう人におすすめします
    • 校則
      普通 …続きを読む(全115文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    良し悪しあるけど、極端にみたらいい学校
    2022年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      体育館とか、校舎綺麗だから設備は満足。冷房は教室の温度が30度になってからつけ始めるのが不満。
      散々熱中症の生徒が出てるのにも関わらず、付けない。私立だから、いい加減つけて欲しい。

      先生は、いい人もいるけど、威圧的な先生がいる。
      オープン …続きを読む(全642文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    少し要領の悪い真面目な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      可もなく不可もなく、です。
      全体的に容量悪いところもありますが、特に目立って悪いわけではありません。
    • 校則
      偏差値があまり良くない割には遅刻指導など厳しいです。
      3回遅刻したら8時に登校しなければいけません …続きを読む(全527文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    入学すると後悔します。
    2023年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      生徒の事を全く考えない高校です。生徒のことより学校の外見にお金をかけていて学校の綺麗さがそれを物語っています。オープンスクールやホームページではいい学校のふりをしていますが入学した後はみんなほかの学校にすればよかったと後悔しています。高い学 …続きを読む(全721文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    先生の質、生徒の質共に低いです。
    2020年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      オープンスクールだけいいように見える学校、2、3年が調子にのりやすいです。1年生が可哀想だと思います。
    • 校則
      第1ボタンは閉めなくてはならない、携帯は放課後まで触っては行けない、靴のかかとを踏んではならない、メイクをしてはならないなどとかなり細部ま …続きを読む(全1068文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    良くも悪くも普通の高校
    2017年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学の時のことは置いといて1から始めようと思っている人にはいい高校だと思いますが、中学の頃しっかり勉強して高校でも頑張ろうという人にはあまり向かない学校だと思います
    • 校則
      スカートは膝より上はだめだし少しの化粧も許されない、髪も染めたらだめです。指 …続きを読む(全498文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とても楽しい所自分の好きなことが出来る所
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しい所です!
      部活も私的には豊富で友達も多くできています!
      先輩も優しいので入学して不安があることはありません!
    • 校則
      そんなに厳しいとは思いません。
      普通だと思います。
      制服も可愛いですし。 …続きを読む(全315文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    先生から生徒に対する態度
    2015年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まだ中学校より規則はまだましな方だが先生の目が怖すぎ
    • 校則
      携帯を休み時間使用禁止はよく意味が分からない …続きを読む(全136文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2024年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      1年目は楽しいのですが2年目からは交友関係のいざこざが多くなります。正直担任があたりだったら楽しい、外れだったらおもんないとかそんぐらいの差です
    • 校則
      普通にスカート折ってる子います、指摘はされますが即反省文とかじゃないので別に厳しいと思いません。
      メイクとかバレないだけでしてる子たくさんいます
      リボン忘れてネチネチ言われるとかされたことないです。これは人によると思いますが
      遅刻何十回としてる子いますが別にそれも反省文とかないです。ただ何回目かで早朝来ないといけなくなるらしいです
      携帯は朝礼はじまってから終礼おわるまで使えませんが別に放課後は使えるので気になりません。

      ぶっちゃけると普通に過ごしてたらそんな厳しいと思わないと思います
    • いじめの少なさ
      今2年ですが1年の時も2年の時も私のクラスでは目立ったいじめはないです、陰口はあります
    • 部活
      運動部は結構活気ありますがそのぶんドロドロもしてるイメージです
    • 進学実績
      正直不安しかないです
    • 施設・設備
      図書室がどこにあるのかいまだに知りません、エーキューブに体育館がありますが縦に長いので5階での授業とかだとそこに行くだけで疲れます
      トイレは本当に綺麗です、この学校のトイレ全部綺麗だと思います、ちょっとボロいとこでもトイレ入ったらピッカピカで驚きました
      プールはないし全部芝生で運動場もないので外での体育はテニスコートでやります
    • 制服
      そこそこ着こなしの幅があっていいとおもいます
      上着が自由じゃないのと靴下指定なのとローファー固定なのが惜しいです。ただローファーは申告したらスニーカーにできます
    • イベント
      名華祭はコロナの制限が解除されてご飯系が増えたので結構楽しいです
      1日目はアルカイックホール、2日目は学校で行われますが1日目はおもんなかったりおもしろかったりです、今年は割と楽しかったと思います。
      体育祭は結構自由なので友達さえいれば楽しいです
      修学旅行は私立だけあって中々お金がかかってると思います

      正直友達さえいればなんでも楽しいです!友だちを作ろう!
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      トイレが綺麗
    投稿者ID:975918
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自分で頑張れば変われる高校
    2019年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 3| 施設 -| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      自分の頑張り次第で変われる高校だと思います。
      高校から本気で頑張ろうなどと思われている方はおすすめです。
      先生との距離も近く気軽に色んな相談に乗ってくださると思いますが、「友達」ではないので言葉遣いはしっかりした方が良いです。
      それくらい距 …続きを読む(全707文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    入らなければ良かった
    2017年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校の割に校則が厳しいです。
      行事も他の学校に比べたら盛り上がらないです。
      マンガとかデザイン美術コースには力入れてるけどスポーツコースには全く力を入れてないです。
      運動部(弓道以外)が活動している姿や、実績を残しても全く記事になりません。 …続きを読む(全510文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    悪くはないがおすすめしない
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私はおすすめしません
      この高校を見ててやはり偏差値の低さが現れていると実感する機会が多々あります
      でも高校生活を充実にするか棒にふるかは自分次第です
    • 校則
      校則は一般的な高校通りだと思います
      個人的な意見だが
      指定の鞄は不便で収容量に限りが …続きを読む(全466文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    良い所と思わせようと頑張ってる(笑)高校
    2019年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      あまり入学をオススメは出来ません。
      教師によっては自分で勉強をした方が良いと感じるくらいの教え方の教師もいます。こんな学校魅力を感じるとしたら設備のキレイさだけです。
    • 校則
      とても厳しいです。
      第一ボタンを閉めなくてはならない、メイクをしてはい …続きを読む(全456文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    好文学園女子高等学校の口コミ
    2017年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強をやり直したいなどやる気のある生徒なら凄く熱心な先生やサポートの環境があるのでオススメです
      ただ有名私大や国公立を目指すなら特進じゃなければきついです
      見た目は綺麗ですが施設的には不便な事が多いです
      部活でも場所が無く取り合いにな …続きを読む(全621文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    なにもかもがだめな学校。
    2018年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      良い先生がほとんどいません。ため息をつきながらいかにも授業するのがめんどくさいという感じをかもしだして教室に入ってくる先生がいます。
      生徒によって態度を変えたりするなどひいきがすごい先生も中にはいます。
    • 校則
      身だしなみに関してはそれ程厳しくないか …続きを読む(全948文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    後悔のしないように。
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      見た目はきれいだが昔からかる校舎はきたない。
      ゆるそうに見えてすごくきびしい。
      いい先生もいます。
    • 校則
      ほかの高校と比べるとだいぶ校則は厳しいほうだと思います。
      頭髪検査、ピアス検査など化粧もだめで見つかったらメイク落としで落とされて生徒指導。 …続きを読む(全513文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    他の高校にいきたかった
    2015年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      そんなに
    • 校則
      そんなに厳しくない。 …続きを読む(全175文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    ここには来ない方がいい
    2018年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      ほんとうに専門的に勉強したいと思っている人はいい学校だと思いますが生半可な気持ちで入らない方がいいと思います
      はっきりいってしんどいです
    • 校則
      どの高校よりも厳しいと思います
      頭髪検査やピアス検査などもあります
      すこしでも茶色いとすぐに黒染めまたは …続きを読む(全443文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    気をつけた方がいいところが沢山ある。
    2021年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      行くのは考えた方がいいです。担任の先生に相談したとしても意味なし。相手が嫌がらせをしてきたりしていると相談しても気のせいその子の気性だからと返答されます。私はこの高校に入ってかなりショック受けてます。まず、制服はきちんと着ない。
      ワイシャツ …続きを読む(全626文字)
47件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 好文学園女子高等学校
ふりがな こうぶんがくえんじょしこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6472-2281

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 大阪市西淀川区 千舟3-8-22

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  好文学園女子高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校