みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 門真なみはや高等学校 >> 口コミ

門真なみはや高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
- 在校生 / 2018年入学
2020年05月投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価好きな授業が取れます。数学が苦手な人は2年から選択しなければ授業はないですし、音楽や美術など専門的な授業も受けれます。しかし本当に好き勝手に選択出来る訳ではなく取れる授業がラインによって決まっているので、取りたい授業が被っていたらどちらか決めないといけません。大学に進学する為に最低限取らないといけない授業はありますが、裏を返せばそれ以外は好きな授業が選べます。ハングルや中国語は人気なので抽選で決めていました。もちろん選択次第では普通科の授業も選べます。気をつけて欲しいのは進路や夢が決まっている方は楽しいですが、決まってない方は苦労します。友達もやりたいことがなくてギリギリまで悩んでましたし、2年で行きたい大学を決めた人が受験で使う授業を選択して無くて先生と話し合いをしてました。それ以外は楽しいと思います
-
校則とても緩いと感じます。色付きリップや髪染めは厳しく取り締まられますが(生徒指導され目をつけられます)、アイシャドウやチークなど派手でなければ見逃してくださります。学年によって変わるので厳しい学年があります
-
いじめの少なさ見た限りでは無いです。人間なので好き嫌いはありますがいじめに発展してるのは見たことないです。浮いてる子もいますがクラスで明るい方が多いのでそこまで浮くこともなく受け入られてます。
-
部活確かバレーボール部が強かったです後はフォークソングと美術部の方が上手です。
-
進学実績そこまで偏差値が高い訳では無いので関関同立以上を目指してる方は上の高校に行った方がいいです。選択授業で上の大学を目指す授業もありますが入れるかは自分のやる気次第です。
-
施設・設備校舎は古いですがトイレは綺麗です。
-
制服私はそこまで思いませんが周りからはかわいいと言われます。
-
イベント他の高校と殆ど一緒ですが2年はフィールド発表があって楽しいです。
投稿者ID:6440462人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
2019年03月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]-
総合評価自分のやりたい科目を選んで勉強出来るのが、とてもいい!苦手な科目や受験に使わない科目は避けることができるし。校風も自由で明るく元気!先生方もとってもいい方々ばかりです。先生も生徒も個性があってとてもいい青春が出来ました!
-
校則スマホもOKだし、校則もあまり厳しくありません。でも、先生方の校則に関する考え方が人それぞれで、生徒指導の厳しい先生がいるので、その人には注意!(笑)
-
いじめの少なさいい争ってる姿やいざこざも全然見かけません。ケンカして怪我した人なんかも見たことないので、とても平和だと思います。いじめ調査なども行ってカウンセリングなども出来るので、対応もしっかりしているも思います。
-
部活女子バレー部、フォークソング部などはとても強いと思います。でも、仲が悪い部活もありますし、文化系のクラブはいつも部員が少なくて困っています。
-
進学実績それなりにいいとは思います。指定校もそれなりに来ているし、就職先から、なみはやの生徒は評判がいいそうです。
-
施設・設備施設は全体的に古い。特に冬が寒いから嫌。
-
制服女子の制服可愛い!男子も割りといい感じ。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名大阪工業大学工学部環境工学科
投稿者ID:5077566人中6人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2018年07月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価一言で言うと、とても楽しい高校だと思います。個性豊かな人が多いし、先生も変わった人が多いです。(いい意味で)
渡日生といって、外国の方も多いので、グローバルに興味がある人にはとてもいい場所だと思います。休み時間などもわいわいとしていて、たくさんの言語が飛び交っています。
そして進学方面も熱心に取り組める環境が整っていると思います。(希望があれば、放課後に講習などしてくれたりもするので)
イベントも盛んです。私はここが1番の特徴じゃないかと思います。
楽しい高校生活を送りたいなら入学するべきですね。 -
校則厳しい風味にしてますが、基本緩いです。
スマホも持ち込みOKだし、バイトもOKです。小物なども派手すぎじゃなければ注意されません。
ただ髪色は少しうるさいかもしれないです。
でも本当に緩いです、検査日とか全然ないです。 -
いじめの少なさ全く見たことがありません。
まあ、少々のいざこざなどはあったりしますが、多感な時期なので仕方ないですね。
でもすぐ解決するので問題なしです。
-
部活クラブの種類がとても多く、どこも活動的だと思います。放課後にはいろいろな場所で元気な声や音が聞こえるので、とても高校生な感じがして良いです。
この高校では、どちらかと言うと文化部が強いですね。フォークソング部などは大会に出たりもしています。 -
進学実績この高校では進学希望者が多いですが、先程も言った通り、とても熱心に取り組んでくれる先生が多いので、進路は実現しやすいと思います。
摂南や龍谷などの進学が多いですね。国公立の進学も不可能ではないです。
グローバルな高校なので、外大なども狙いやすいかもしれないです。
その他にも、専門や、芸大などの進学、就職にも手厚いサポート施されていると思います。 -
施設・設備まあ、門真高校からの校舎を使っているので、古い箇所の方が多いです。
でも、昨年トイレを改装したので、トイレだけとても綺麗です。
あと、いろいろな資料を保管している教室が多いです。調べものには適した高校だと思います。
その他の施設は、ほかの高校とはさほど変わらないと思います。 -
制服とても可愛いです。男子の方も普通にかっこいいですね。ブレザーの校章がお気に入りです。
女子はネクタイかリボンかを日によって変えられたり、スラックスなどもあります。
制服目当てで入学してくる人もざらではないです。
-
イベントこれも先程言いましたが、とても充実していると思います。
体育祭は團などがあり、応援やパフォーマンスが飛び抜けてすごいと感じます。
文化祭は、模擬店や飲食店、劇、ライブ、映像放映など、様々な事が出来て楽しいです。
盛り上がりは、この高校が1番だと思います。
入試に関する情報-
高校への志望動機自分の進路に合わせた学びが出来る事や、専門的な知識、資格が取れる事、そしてその他にも自分の興味のあるものを見つけられるという事に魅力を感じて志望しました。
まあ、制服の可愛いさが1番だったりしますが。
投稿者ID:4396408人中8人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2017年08月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 4| イベント -]-
総合評価これがしたいけど、あれもしたい!人にはお勧めです。
将来これがしたい!とかこういうことしてみたい!等のニュアンスでもいいので持っているとマイプラン(選択授業)の時に困らなくてすみます。
全くなくても色んな事に挑戦できるので、入学してから考えるのもいいと思います。
高卒で就職したいって人に向けての授業もあり、資格の取れる授業も豊富にあり、良いと思います。 -
校則メイクは注意されますが、色つきリップはあまり目立たない限り注意は受けません。
休み時間の携帯の使用◎
制服の上に着るカーディガン等自由でまあまあいいんじゃないでしょうか。 -
いじめの少なさ少しうるさい方もいらっしゃいますが、みなさん常識のある人です。人の好き嫌いはあるので、その当たりは人それぞれです。いじめ等の大きなトラブルは聞きません。
-
部活バレー部や陸上部の活躍をよく見ます。
ロック研究部やフォークソング等、文化系も活躍してると思います。 -
制服ネクタイやリボンが可愛い。
夏服はちょっとださい気がしますが、そこまで気になりません。
入試に関する情報-
高校への志望動機中学の時の友達や知り合いが誰1人いない所で高校デビューをしたかったから
投稿者ID:3606624人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価先生方がとにかく良い人ばっかり!
テスト前などにはほとんどの教科の先生方が質問会を開いてくれます!! -
校則あまりなにも言われません。
言われるところと言えばカッターシャツのボタンぐらいです。 -
いじめの少なさ体育祭や文化祭など学年関係なく関わることが多いような気がします。
-
部活文化部では特にフォークソング部やロック研究会などかよく注目されています。
-
進学実績普通科総合選択制というのもあり、多種多様な進路に進んでる先輩方が多いように思います。
-
施設・設備門真高校と合併したので校舎は汚いです。しかし体育館は改装され割と綺麗に思います。
-
制服周りの学校に比べると可愛い気がします。セータの色もいろいろ選択できます。
-
イベント文化祭や体育祭などは生徒会の人が盛り上げたりしてくれて楽しいです。
入試に関する情報-
高校への志望動機自宅けら近いため
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名関西大学
投稿者ID:2631865人中5人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価来年から総合選択になるらしく、自分の将来に合わせて科目などが選べてエリアもあるので本当に良い学校だと思います!
文化祭や体育祭などもとても盛り上がります。校則はゆるくもなく固くもなくですね。卒業生には歌手の絢香さんなどバレー部やフォークソング部がすごいです。他の部活も頑張っています!先生方も残って講習してくれる先生、わかるまで説明してくれる先生がいるので自分のやる気さえで成績もあがるとおもいます。本当に良い学校だと思います! -
校則髪の毛の色は言われます、メイクも濃すぎると言われますがあまり言われません。
-
いじめの少なさ本当にいじめは聞いたことも見たこともないです。
喧嘩は私もしましたがすぐに仲直りしました。
みんな考え方が大人になってきてると思います -
部活バレー部、フォークソング部が結構すごいです。他の部活も遅くまで残って練習したりどの部活もいい雰囲気で頑張っていると思います
-
進学実績これは本当に自分の行きたい進路に向けて科目が選べるし
好きなエリアを選べるのでいいとおもいます
先生も話をちゃんと聞いてくれて勉強の仕方とかちゃんと教えてくれます。
後2学期制なのでテストがほかの学校より少ないです、その分範囲は広くなります。 -
施設・設備校庭はなかなか広いです。
体育館は普通だと思います。
図書館も使いやすそうです。 -
制服自信があるほど女子の制服はかわいいです!女子はリボンとネクタイ両方買えるので日によって変えたりしてます。
ほかの学校よりかわいい自信があります。 -
イベント行事は割と少ないものも、行事にかける思いはすごいみんなあるのである事に感動します。
特に体育祭は団があって団練とかも楽しいし、文化祭は2日間あって
とても楽しいです!
投稿者ID:2601616人中6人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント 3]-
総合評価校風もよくとてもいい授業をしているとおもいます!
また、たくさんの仲間たちが共に助け合いながらのびのびとすごしているとおもいます! -
校則あまり厳しくないとは思いますが、最低限の校則はちゃんと守らなければいけないので、そういう面ではいい高校だとおもいます。
-
いじめの少なさ生徒も教師も気軽に質問ができたりするので、大丈夫だとおもいます。
好きか嫌いかはわかれますがあまりトラブルを耳にしたことはありません。 -
部活陸上部で大きい大会にでていたり、フォークソング部やその他のクラブでも受賞したりなど活発だとおもいます。
-
進学実績交通の便はあまり良くないと思います。
でも、地元の子が多いので、たくさんの方が自転車で来たりしています。
-
施設・設備門を入ると行けがあり、そこにコイがいます!
それがとてもいいなと思います! -
制服制服はここらへんだったら本当に可愛いと思います!
リボン、ネクタイの色はとてもおしゃれでブレザーなどは落ち着いた色であっています。 -
イベント文化祭や体育祭がとてもたのしく、体育祭は団がとてもかっこいい名前でみんなもりあがっているとおもいます!
入試に関する情報-
高校への志望動機エリア選択というのがいいと思ったからです
投稿者ID:2555923人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 5]-
総合評価雰囲気がよくて部活動も積極的であり、充実した学校生活を送ることができます
さらに自分に合った科目を選ぶことが出来るので苦手な科目などはしなくていいようになる -
校則全然厳しくありません
透ピしてるこもおるし、茶髪でもそんなに言われないです -
いじめの少なさトラブルはほとんど聞かないです
いじめはもちろん無いですが、1部の生徒はタバコをすったりしていました -
部活スポーツ系はサッカー、野球、バレー、バドミントン、バスケなどがありバレー女子はレベルが高い
-
進学実績真面目に勉強さえすれば近大も目指せますよ
苦手な教科は選ぶこともできますしね -
施設・設備私立ではないので多少はボロいのですが、不便なことはないです。
トイレの匂いもそんなにきつくないですし -
制服自分的にはまあまあ良いのではないかとおもいます
他の学校よりもいいと思う
-
イベント行事は特にこの学校の魅力だと思います
一つ一つクオリティが高くてしかもみんなと協力できるものばかりです
入試に関する情報-
高校への志望動機自分にレベルが合うと思ったし、色々な教科を自分で選択して進路を選ぶことができるからです
投稿者ID:2274233人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年09月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]-
総合評価エリア分けされていて、自分がやりたい事を普通科より専門的に学べる。
-
校則生徒の自主性が尊重されているので、そこまで厳しくはない。しかし遅刻を5回すると、反省文を書くことになる。
-
いじめの少なさ生徒のほとんどが他人を尊重し、思いやることの出来る人。他人との距離がきちんと取れる人が多い。
-
部活学校の7~8割が部活動をしていてかなり盛ん。ほとんどが週6日練習している
-
進学実績エリア分けされているので色々な希望進路が選べる。
資格をとる機会も多数ある。 -
施設・設備体育館も校庭も、十分な広さがあり、プールも公立のわりに綺麗。
-
制服リボンとネクタイが選べるのが一番良かった。色は紺をベースに黄色とえんじがあってかっこいい。
-
イベント体育祭での応援団の演技がかっこよく、生徒が中心となって行うのでとても盛り上がる。
投稿者ID:2033223人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 3]-
総合評価自分で選んだ授業を受けることができるのでいいと思います。資格を取れる授業もあるので、将来のためにもなります。
-
校則ほかの高校と比べると緩い方だと思います。しかし、違反が見つかった場合指導されます。そして治らなかった場合は厳しい指導に変わります。
-
いじめの少なさ生徒内の好き嫌いはないとはいえませんが、大きなトラブルなどは聞きません。
-
部活いろいろな部活の人が表彰されています。実力のある方がたくさん見られます。
-
進学実績あまり詳しくはわかりませんが、卒業生の話を聞いた時にこの進路にしてよかったと言っていたことが印象に残っています。
-
施設・設備グラウンドは広いです。
体育館も広く、下の階には柔剣場があります。 -
制服可愛いほうだとおもいます。女子は、リボンとネクタイ、スカートとズボンが選べ、いろいろな着方が楽しめます。
-
イベント体育祭や文化祭、生徒会の人たちを中心にみんなで協力して作り上げています。
入試に関する情報-
高校への志望動機授業選択があり、授業の中で資格をとることができることに魅力があったからです。
投稿者ID:2673412人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 在校生 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]-
総合評価生徒が楽しくワイワイ出来る学校です。
エリア選択、科目選択ができる普通科総合選択制の学校なので、自分の進路にあった授業を受けることができます。
卒業生には雨上がり決死隊の蛍原さんや、歌手の絢香さん他がいます。 -
校則他校よりは緩いほうだと思います。
ですが最近、それなりに厳しくなってきており、
指定のセーターが出来ました -
いじめの少なさ先生と生徒の間で問題があるという話は聞いたことがありません。
また、先生によっては話しやすい人もいますので、相談もしやすいかとも思います -
部活なみはや高校は女バレが強いことで有名です。
また、フォークソング部も実績を残したことから、この学校は部活動に力を入れています。 -
進学実績学校にはエリアと言われるものがあり、
自分が進みたい進路によってエリア選ぶことが出来ます。
どんな大学に行きたいか明確になっている人ほどエリアは選びやすいだろうと思っています。 -
施設・設備校庭は広く、野球部やサッカー部などが1度に練習出来るぐらいのスペースがあります。
体育館は全校生徒約900人が集まれる広さがあります。 -
制服門真なみはや高校の制服は国際滝井に次いで可愛いとされています。今年まではセーターまたはカーディガンは色指定の自由だったのですが、来年からは指定のカーディガンになるそうなので、どうなるかは変わらないです。
-
イベント学校行事は主に前期に集中しています。
なので、入学したばかりや、クラス替えなどで出会ったばかりの人とも交流を深めることができます。
行事は生徒が主催となって行うので、盛り上がって楽しむことができます。
投稿者ID:2627111人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 1| 制服 5| イベント 1]-
総合評価賑やかでいい学校!
でもうるさいのが嫌な人には合わないかも?
先生たちはめっちゃいい先生ばっかり! -
校則携帯OKとかそういうのが目的で来たのに、最近マナー悪いから禁止になるかもしれないからうーん……って感じ
-
いじめの少なさないと思いますよん、ちっちゃい喧嘩はあるけど!いじめの心配はないかな
-
部活部活は活発!頑張ってる人はめっちゃ頑張ってるなーって思う!!!
-
進学実績先生が丁寧におしえてくれるからみんな希望通りのところに行ってる気する
-
施設・設備汚い古い。
私立みたいな綺麗な学校に行きたい人には合わない。 -
制服評判いいし可愛い!でも、スカートは短くできない。折る人はほぼいない。
-
イベント毎回なんかグダってる気する。去年と今年は全然面白くなかった。
投稿者ID:2604941人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]-
総合評価立地としてはあまり良くないと思っていたけど実際に行って見たらそんなことないしいい先生ばっかりやし、いい学校やと思います
勉強もちゃんとしてくれるし
エリアが楽しい -
校則文化祭の時の規制がすごく厳しい
最近セーターについての規制がすごくかかっていてちょっとでも違反していたら注意される -
いじめの少なさ教師と生徒はすごく仲が良く先生もすごく楽しい人ばかりで授業を受けるのが楽しい。
-
部活ほとんどの人がクラブ活動に入っていてみんなが本気なのでクラブ活動は凄く活発です
-
進学実績ステップアップっていう講習みたいなのがあって進学したい人にはすごく役立つ
-
施設・設備図書館はすごく狭いと思う
体育館は他のところと変わらないと思う -
制服すごくかわいいです
特にブレザーがかわいいとおもいます。
ネクタイがオススメです
-
イベント体育祭は団の活動がすごく活発でたのしいです
文化祭は規制が厳しくてあんまり…
入試に関する情報-
高校への志望動機エリアが楽しそうだったから
投稿者ID:2533721人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 3]-
総合評価選択制が充実してるから
それぞれの希望の授業を学びやすいです
クラブ活動とかも活発なので
忙しいけどめっちゃ楽しいです
-
校則スカートの長さは結構厳しいのかもしれないです
あとセーターの色とかも厳しいかったりします
でも靴下とか自由に履いてるし
そこまで厳しくはないとおもいます -
いじめの少なさ私の見た中ではいじめとかは見た事ないです
先生も若い人とか多いしきさくに話せるから全然トラブルとかないです
-
部活これはこの学校の特色だと思います
クラブはめっちゃ活発
絶対入った方が楽しいです
友達増えるし
やってて良かったって思えます
バレー部とかめっちゃ強いです
音楽系も多いです!! -
進学実績医療とかいく人は理系取れるし
行かん人は取らんてもいいとかあります
進路によって教科変えれるのはすごい便利やと思います -
施設・設備普通に
充実してます
ちょっと古いけど全然学校生活では困らん広さです -
制服結構周りから可愛い制服とは言われてるらしいです
普通色とかおしゃれやと思います -
イベントこれは普通に
体育館とか文化祭とかですね
他の学校にはないとかあんまりないけど
そこは部活とかで忙しさとか変わると思います
入試に関する情報-
高校への志望動機ある部活に入りたかったからです
もともとそういう理由やったけど
勉強頑張らないとそんな簡単に入れるような学校じゃないから
中学三年はめっちゃ勉強しました
ずっと部活入る事考えてたら結構頑張れました
あと自分の家から近いのもありました
オープンキャンパスとかで印象良かったのも動機の一つだと思います
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名私は短期大学です
投稿者ID:2232541人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]-
総合評価ぶんかさいがたのしくて、たいいくさいも盛り上がる。
さらに後輩と先輩が仲がいいし、この高校に入ってよかった -
校則そこまで厳しくはないし、先生もなにか悪いことをしてたらちゃんと注意してくれる
-
いじめの少なさみんながみんな仲がよく、ダメな時はだめ!とこえをかけあえます
-
部活女子バスケットボールは、2年生が3人で、後輩も少ないなか頑張っています
-
進学実績大学も専門学校も短大も就職も、将来の夢などがとても叶いやすいとおもいます
-
施設・設備食堂の商品のしゅるいが豊富で、昼休みになるととてもにきやかです
-
制服とてもかわいいです
少し寒くなるとベストをきて、それがまたかわいいです -
イベント文化祭はみんながみんな手伝い、協力しあって本番で最高の舞台にしています
投稿者ID:2055521人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 在校生 / 2014年入学
2016年03月投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]-
総合評価学校自体はとっても良い学校です
自分が一番気に入ってるのは挨拶を大事にしているところで先生との距離も近いです
-
校則校則はかなりゆるい方だと思います
先生達もできるだけ生徒たちに自由を与えるように心がけています。バイトもOKです
-
いじめの少なさ見たことがないです
-
部活実績はあまりないですが、どのクラブも毎日一生懸命頑張っています。自分はバスケ部ですがコーチがいないので部員の自分達で練習メニューを作って毎日取り組んでます
帰宅部はあんまりいないかな -
進学実績ほとんどの人が私立大か就職です
国公立に行く人は歴代でも数人です
ただ自分は国公立目指してます -
施設・設備食堂や自販機もあって不自由なくすごせます
ただ教室は狭い気がしますが慣れれば問題ないです -
制服女子は評判が良いです
男子は人によって好き嫌いがあるかも -
先生先生と生徒の距離が近くて素晴らしいと思います
受験勉強のときも先生に聞きに行って質問してます
入試に関する情報-
利用していた参考書・出版社公立高校赤本
-
どのような入試対策をしていたか自分は中学のとき内申点が55くらいで
公立高校の赤本をずっとしてました
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名和歌山大学
その他高校に関するコメント-
学習意欲学習意欲は全体としては高くは無いです。ただ先生との距離が近いので質問とかがしやすいです
-
アクセスほとんどの人が自転車です
投稿者ID:1779293人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]-
総合評価普通科総合選択制なので、国際・芸術・情報の各エリア毎でより専門性の高い知識を身につける事が出来ます。基本は普通科ですので大学受験にも適応しているので、生徒一人一人に応じた学びが可能であると思います。悪い点としては、総合的な観点なので、進学校というには程遠いかと思います。
-
校則制服の基本ラインはありますが、女子は指定されたスカートのほかスラックスでも許されています。校則については普通科総合選択制であるためにやや自由度が高いと思われます。
-
いじめの少なさ生徒自主性という観点から、表立ったいじめがあるという事は聞いたことがありません。小さいことについてはどこの学校でも多かれ少なかられ存在するのだと思いますが、やはりカリキュラムも大学と同じ方式で生徒自身が決めて3年間の間で必要単位を取得する総合選択制のため、いじめが発生する要因が少ないのだと思われます。
-
部活部活動についても、普通科総合選択制のメリットがでており、体育会系・文科系それぞれの部活も他校に比べより本格的になっております。現に各クラブともそれぞれの世界で輝かしい実績をだしております。
-
進学実績殆どの生徒は、より専門に特化した大学へ進学しております。基本が普通科の履修科目となっておりますので、センター試験を経て国公立大学にも毎年合格者が複数でております。
-
施設・設備元々大阪府立門真高等学校の敷地で、大阪府立門真南高等学校と統合し、大阪府立門真なみはや高等学校となったわけで、それぞれの施設の良い点を反映しております。もともと敷地が大きいというメリットがありますので、図書館も大学並みのスケールです。体育館は本格競技が複数出来る設備になっております。
-
制服制服については、男女ともブレザーでデザインもかなりセンスのいい仕上がりになっております。前述しましたが、女子についてはスカートのほかにスラックスも認められております。
-
先生普通科総合選択制なので大学の授業に、より近づいておりますので先生自身の研究も行い、その講義を受けるゼミ形式となるため、先生方は少人数でより高度な専門学習をすすめて下さいます。先生方は大抵、この後大学の講師や准教になっておられます。
入試に関する情報-
高校への志望動機自分の可能性を見つけるために普通科総合選択制に入学させました。
-
利用していた参考書・出版社塾でのプリントと各教科入試過去問
-
どのような入試対策をしていたか塾での模擬試験や入試過去問を徹底してやらせました。
その他高校に関するコメント-
学習意欲入学時から将来を見据えた学習が出来ますので、生徒一人一人は学習意欲が高いと思われます。選択授業では大学と同じやり方になっているため、生徒の自主性を重んじているので学習意欲は非常に高いものとなっております。
-
アクセスアクセスについては、京阪電車と大阪市営地下鉄のそれぞれの最寄駅から中間点に位置しますので、アクセスがいいとは言えません。どちらで通学しても学校まではバスもしくは自転車通学となります。アクセスが悪いので自転車通学はきちんと認められていますし、駐輪場もかなり広いです。
投稿者ID:1489404人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2013年入学
2016年11月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価クラブや校内行事(体育祭や文化祭など)は盛んな一方、授業や進路に関しては、満足いけないと思われる。
-
校則他の高校よりも拘束は厳しくない。しかし、髪色とピアスに関しては厳しい。
遅刻はゆるいほう。 -
いじめの少なさ聞いたことがないし、見たこともない、
少なくとも私の身の回りでは見たことがない。 -
部活やる人とやらない人がいる
フォークソング部と女子バレー部は実績あり -
進学実績ほとんどが摂神追桃もしくはそれ以下の大学、専門、就職、産近甲龍行けたら大したほう、関関同立行ったら頑張ったほう、国公立大は数年に1人〜2人ぐらい…
先生もそこまでやる気はないし生徒も大してやる気はないので進学を考えるのであればこの高校は不向き。 -
施設・設備校舎は古い、しかし運動場は大きい。体育館や柔道場は他の高校並みである。
-
制服女子制服は可愛い、府内でも有数
男子は普通、みんな嫌いではないと思う -
イベント体育祭や文化祭はみんな熱を上げるためよく盛り上がる。生徒が主体であり、体育祭の応援団の振り付けなどは自分たちで考える。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名関西大学
投稿者ID:2767825人中5人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価すごく楽しい学校です。
先生も暖かい人ばかりです。
部活もたくさんあり、実績もまあまああると思います。
-
校則全然厳しくない。
ゆるっゆるだけど、それほど校則に違反している人を見かけない。 -
いじめの少なさない。
見たことも聞いたこともない。
ただ、合う合わないはあると思います。 -
部活結構強いと思います。
特に音楽系の部活は毎年いい成績だったと思います。 -
進学実績中堅大学を目指す人が多い印象。
さんきんこうりゅうあたり。
就職もサポートはしてくれる。 -
施設・設備それほど、目立って悪いところはない。
ただ、新しくはないものが多い。 -
制服なかなか人気だと思います。
制服目的で来る人も少なからずいました。 -
イベントしている。
すごく楽しいが、楽しむ気がなければ全然楽しくはない。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名龍谷大学
投稿者ID:2701784人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価エリアがあって自分のしたいことを学べたけど大変だったけど充実していた
-
校則携帯は持って行って大丈夫な時点でゆるいかなっておもった。遅刻に関しては反省文があつた
-
いじめの少なさ教師と生徒には友達まではいかないけどとても仲が良かった。怒る時には起こる先生だった
-
部活バレー部は休みもほとんどなくて練習だらけで近畿大会とかの垂れ幕がよくされていた
-
進学実績専門学校の人が多くて国公立や難関市立に行く人は少なかったから
-
施設・設備校舎はとてもボロボロだけど小さな庭があったりしたから良かった
-
制服制服は紺でチェック柄でとても可愛かった!胸には金色のマークがついていた
-
イベント体育祭や文化祭では応援団や文化祭では文化系クラブが盛り上がっていた
入試に関する情報-
高校への志望動機家からとても近くて勉強したいことがあったから
-
利用していた塾・家庭教師ぎ塾
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名大阪国際大学短期大学部
-
進路先を選んだ理由家から近かったしまだ就職したくなかったから
投稿者ID:3150031人中0人が「参考になった」といっています
-

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
おすすめのコンテンツ
大阪府の偏差値が近い高校
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 門真なみはや高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | かどまなみはやこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 072-881-2331 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
大阪府 門真市 島頭4-9-1 |
|
最寄り駅 |
- |
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 門真なみはや高等学校 >> 口コミ