みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  兵庫工業高等学校   >>  口コミ

兵庫工業高等学校
出典:Hasec
兵庫工業高等学校
(ひょうごこうぎょうこうとうがっこう)

兵庫県 神戸市兵庫区 / 和田岬駅 /公立 / 共学

偏差値:46 - 48

口コミ: ★★★☆☆

2.90

(68)

兵庫工業高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.90
(68) 兵庫県内140 / 209校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

68件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    専門学校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      工業の勉強をしたい方や将来工業のお仕事に就きたいと思っている方にはとても良い高校だと思います。勉強にも力を入れているし部活動もたくさんあり盛です。
    • 校則
      他の高校と同じぐらいだと思います!普通に常識の範囲内だと思います! …続きを読む(全327文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    きついけど後悔しない
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の規則がしっかりしているので、会社からの評判も高い。先生も就職に関してはとても親切にしてくれます。
    • 校則
      1ヶ月に一回頭髪服装検査など風紀に心がけているところ、挨拶は立ち止まって綺麗な姿勢ですること。などなど他校よりは厳しいと思う。 …続きを読む(全377文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    しんどい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      就職率はすごくいいです。ただ、校則や授業はすごく厳しいです。特に体育が厳しく最初の1学期間は地獄です。でも、高卒就職したい人には凄くお勧めです。
    • 校則
      他の高校に比べると凄く厳しいと思います。毎月頭髪検査があります。携帯は校内で使うことは禁止されア …続きを読む(全426文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    とりあえずで選ばない事やりたい人には◎
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は大学に進みましたが、就職率はやはり高いです。学校の設備も充実していますし、全国的にも大規模な工業高校です。私の三年間はすごく楽しいものでした
    • 校則
      公立高校としては厳しいです。
      頭髪検査が毎月ありました、男子は髪型イケメンになれないのでかわいそ …続きを読む(全534文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    就職したい人にオススメ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学に行くのが嫌な人なら、この高校なら就職率が高いので、この高校で3年間頑張って就職するのもありだと思います。
    • 校則
      校則は、他校に比べると厳しい方だと思います。なぜなら、頭髪検査が多いし厳しいからです。 …続きを読む(全422文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    頭髪が厳しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      工業分野の勉強が出来るのはいいことだがその分普通科の分野が他の高校に比べ学べる部分が少ないので大学に進学する際に苦労します
    • 校則
      頭髪服装検査というものがあり髪型を整えないと後日検査することになります …続きを読む(全397文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    就職した方は是非
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高卒後就職したい方
      工業専門分野を学びたい方にオススメです。
      また、体育が厳しいので軍隊志望の方の方にもオススメです。
    • 校則
      頭髪検査が月一であります。
      近くに企業があるので、ある程度服装も厳しめです …続きを読む(全317文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    もはや専門学校
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      脅威の就職率を誇る県内屈指の県立高校です。
      偏差値は若干高めですが

      …続きを読む(全416文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2017年入学
    文武両道の爽やかな学校!
    2023年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      2人の息子が卒業しました。どちらも総合理科学です。
      県工(兵工)は昔から就職率は抜群で、東証プライム上場企業の宝庫である。下手な大学に行くより優秀な企業に進むのが一番ですね。部活も充実して、通学のアクセスも良く、様々な資格が取れ環境も抜群で …続きを読む(全401文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    なんとも言えない
    2017年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 -| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      就職したい人にオススメです。普通科と比べ圧倒的に勉強時間が少ないので、大学に進学したい人はあまりオススメしません。ほとんど男ばかりなので楽しいですよ。
    • 校則
      頭髪検査は月に一回あります。それに引っかかるとグダグダ言われるのでめんどくさいです。 …続きを読む(全425文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    県下でトップクラスの集団行動。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎が汚い。生徒の挨拶がとてもいい。
      男子が多い。高校で恋愛を目的で入るのにはやめといた方がいいです。
    • 校則
      頭髪検査が厳しすぎる。教師がとにかくうるさい。
      すぐに反省文を書かそうとする。理不尽に怒る時が多々ある。
      …続きを読む(全408文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    高卒で就職したい人のための学校
    2020年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 2| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      将来自分がどうなりたいのかきちんと考えられている人以外は来ない方がいいです.当たり前ですが絶対に適当に高校を選んではいけません.この高校は高卒で就職するための学校で,全校生の6割くらいが就職します.指導も就職者希望者向けに行われるため厳しく …続きを読む(全500文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    理不尽な高校
    2015年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      オススメしません。進学を考えていて、勉強意欲があるなら普通校に行った方が良いと思います。文化祭とかも制限ばっかりなので、面白くないですし、ドラマのような高校生活をイメージしているならオススメしません。
    • 校則
      頭髪検査があります。活発な人は髪型がスッ …続きを読む(全465文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    学力とプライドがない子おいで~!
    2022年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      最近機材が新しくなって来ました。ただ校舎が汚いのは…と言う感じです。木造出ないだけマシ。学校を辞める子が最初の1年間ではクラスで約10人出ます。不登校も2、3人います。他の方も書いておられますが私なら大丈夫!と思わない方が良いです。本当に。 …続きを読む(全719文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    就職してものづくりをしたい人のための高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      工業高校ということで社会に出た時に役立つ事柄をたくさん学ばせていただき …続きを読む(全570文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    校則や体育の授業が厳しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      将来、就職したいと思っている学生にはとてもいい高校だと思っています。8つの学科があり就職先が豊富です。
    • 校則
      月に一度の頭髪検査が他の高校に比べると厳しい方だと思います。 …続きを読む(全351文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    兵庫工業高校について
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      全体的にみて他の工業高校と比べて良い点は創立から100年余りある伝統校 …続きを読む(全451文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    凡事徹底
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育がとても厳しく最初は本当にしんどいです。
      でも、いい先生もたくさんおられ、卒業すると資格を貰えたりするので来て損は無いとおもいます。
    • 校則
      そこまで厳しくはないです。
      工業高校なので頭髪は少しうるさいですが …続きを読む(全334文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    規則、体育の厳しさは天下一品。
    2017年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      平成31年度より電子工学科が無くなり、機械系の学科に学科改変される。(クラブ顧問の先生からの話しです。)
      体育の厳しさは常識を超えている。理不尽さを感じる事がが多い。
      体育時間は運動能力ではなく、大きい声を出せば成績も上がる。
      電気工学科は …続きを読む(全695文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    頑張り次第で希望の就職ができる。
    2018年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      就職が他校より良いので就職希望で有ればお勧めです。設備が良い。特に情報技術科の設備は高校レベルでは無いくらい良い。
      授業を聞いてたらテストの点数はとれる。
    • 校則
      頭髪の規定は厳しい。特に体育・生徒指導・電気の先生は理不尽な怒り方をする。 …続きを読む(全537文字)
68件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 兵庫工業高等学校
ふりがな ひょうごこうぎょうこうとうがっこう
学科 -
TEL

078-671-1431

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

兵庫県 神戸市兵庫区 和田宮通2-1-63

最寄り駅

-

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  兵庫工業高等学校   >>  口コミ