みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  阪南大学高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

阪南大学高等学校
阪南大学高等学校
(はんなんだいがくこうとうがっこう)

大阪府 松原市 / 高見ノ里駅 /私立 / 共学

偏差値:47 - 55

口コミ: ★★★☆☆

2.95

(104)

阪南大学高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.95
(104) 大阪府内185 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
71件中 61-71件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    毎日の学校生活が楽しくなります!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文化祭の生徒がやっている店や劇などいろいろあって楽しいし、学校行事も沢山あって毎日が楽しい!後、部活の種類が多く高校から新しい部活をやりたい人にはぜひ行ってほしい!!
    • 校則
      制服をきっちり着ていたらあまりうるさく言われません!頭髪だけが他の高校に比 …続きを読む(全412文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    明るく楽しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この阪南大学高等学校は、校舎が綺麗で中庭や運動場もとても綺麗です。運動場はとても水はけがいいです。この学校は、ある程度条件はありますがそのまま大学まで行けるところも良いと思います。
    • 校則
      たまに頭髪検査や校舎の前でチェックをされます。そのチェックが …続きを読む(全378文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    よく考えて下さい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      はっきりと上のコースと下のコースで別れており、上のコースは毎朝の小テストや週2~4日の7限授業や、学力の足りてない生徒には学校からの声かけでαという補習のような放課後学習、もっと伸ばしたいという生徒は自らβという放課後学習が受けれます。ただ …続きを読む(全710文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    校舎が広くて、とても綺麗な学校。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特別進学コースが落ちてしまって、総合進学コースになったとしても、成績次第で2年生からコース変更が可能です。
      阪南大学への進学が多いと思います。
    • 校則
      授業中には携帯の電源を必ず切る、アルバイトの禁止などはありますが、校則はそんなに厳しくはないと思 …続きを読む(全432文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    部活
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎もきれいで部活にうってつけです
      プールがないのでプールが苦手な僕からしたら嬉しいです笑
      制服も悪くないと思います
    • 校則
      私立高校ということもあって他校と比べたら少し厳しいですがそこまで気にしなくても大丈夫です! …続きを読む(全330文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    すばらしい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんな面白いので学校に行くのが楽しいと思えるぐらいなのでよいです。クラスのみんなも仲良くしていてすばらしい
    • 校則
      ほかの公立高校よりは校則が厳しいとおもいます、バイト禁止だからな …続きを読む(全301文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    頑張ってください!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強したことはよかったです、楽しかったです、今後にもつながりました、いいところだと思っています
    • 校則
      すこしきびしかったです、他の高校にくらべると厳しい方だと思います …続きを読む(全276文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    よく考えてから志望して下さい。
    2019年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      校則は厳しいし、先生と廊下であっても挨拶はないし、行事ごとも厳しくて全然楽しめない。
      いい所といえば校舎が綺麗で設備が整っているぐらいです。
    • 校則
      化粧についてはすごく厳しい …続きを読む(全418文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    楽しい高校生活を送れるかはキミ次第!!!
    2019年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      現役の高校三年生です。私だけかもしれませんがクラスにも友達にも恵まれて凄くたのしい高校生活が送れています。学力は総合進学は極端にいえば天と地という感じです。サッカー部、野球部、バスケ部は強化指定クラブなので賢い子でも総合進学にいるのでその子 …続きを読む(全1153文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    ぜひ一度オープンキャンパスに参加して!
    2019年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      本格的に勉強し良い大学に入学したい人は文理特進コースへ。一方で、クラブを本格的にしたり、楽に大学進学や専門学校に入りたい人は総合進学コースへ。
    • 校則
      他の学校と比べて比較的ゆるいと思う。ただ頭髪や化粧はめっちゃうるさい。 …続きを読む(全547文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    とても楽しい学校生活を送れる
    2019年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      ほんとに楽しい学校です。
      先生も距離感なく話せるし、男の子2人に女の子1人の割合なので、クラスもわいわいしてて、楽しいです(総合進学コースです)
      いじめもなく、雰囲気もいいので馴染みやすいかと思います。
      テスト前は常勤の先生だけでなく、非常 …続きを読む(全1037文字)
71件中 61-71件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

阪南大学高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 阪南大学高等学校
ふりがな はんなんだいがくこうとうがっこう
学科 -
TEL

072-332-1221

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

大阪府 松原市 河合2-10-65

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  阪南大学高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ