みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  初芝富田林高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

初芝富田林高等学校
出典:JEXP
初芝富田林高等学校
(はつしばとんだばやしこうとうがっこう)

大阪府 富田林市 / 滝谷不動駅 /私立 / 共学

偏差値:55 - 67

口コミ: ★★★☆☆

3.05

(95)

初芝富田林高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.05
(95) 大阪府内166 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

52件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    大学進学が目標
    2014年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      この学校に合う人には合うと思いますし、合わない人には全然合わないと思い …続きを読む(全939文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    野球部が強く自然も多く勉強しやすい
    2016年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は先生も素晴らしい先生が多く、一人一人しっかり見てくれ、テスト前には部活動も出来なく、しっかりと勉強に集中できる環境をつくっている。
    • 校則
      校則はとても厳しく、携帯も禁止で、持ってきているのがバレると3日間取り上げられる。髪型や服装もちょっ …続きを読む(全567文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    良いです
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強きらいと思っていましたが、ずっとやらされるのでどんどんもしかしたら好きかも??と思えるようになり、今では自分から進んで勉強ができるようになりました
    • 校則
      他よりはだいぶ厳しいと思います。
      髪の毛はくくらないといけないなど… …続きを読む(全316文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    意識と学力のギャップが・・・
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      学力の幅が大きすぎる

      【校則】
      厳しいと思う。他校と比べたら良く分かる

      …続きを読む(全300文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    まあまあ?
    2014年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      教師とアクセス以外はまあいいのでは。

      【校則】
      まあいいのではないかと。
      …続きを読む(全259文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自分次第で楽しめる高校!
    2019年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      公立高校に落ちて来ましたが想像よりはるかに楽しいです。やっぱり他の高校と比べてしまうと羨ましいなと思ってしまいますが、良い友達ができて、青春してると思います。良い先生も多いです。生徒の挨拶の指導に命をかけているようですが、挨拶をしても返して …続きを読む(全821文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強したいと思っている人には良い学校だと思います。朝には10分テストがあり、授業でも課題が出ることがあります。大変ですが充実した学生生活を送ることができます
    • 校則
      昔よりはゆるくなっているようですが、厳しいです。入学したての頃は少し慣れないか …続きを読む(全364文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    普通
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に専念するなら向いている。
      只、高校生活の醍醐味の文化祭に関しては、平日の一日のみの開催であったり、食堂がない点は残念。
    • 校則
      中学校の校則がどうだったかによるも、基本的には普通の厳しさ。 …続きを読む(全309文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    綺麗な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の設備もしっかりされていて、学校にいて楽しいしいろんな行事もあっていいと思ったからです。
      学校の雰囲気もとてもいいです。
    • 校則
      あまり厳しくはないと思います。
      でも最低限の校則はあります。 …続きを読む(全336文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強第一
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行きたい大学があったり、高学歴を一番に望むなら、とてもオススメな学校です。しかし、高校生で楽しくワイワイ自由にのびのび毎日過ごしたいという方には、不向きな学校だと思います。
    • 校則
      他校に比べて、厳しいと思います。
      女子の髪は、肩につくくらいならく …続きを読む(全594文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強・勉強
    2016年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 2| 施設 -| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通の学校生活が勉強ばかりになる
      とにかく勉強ばっかりです
      夏休みもほぼありません
      他校と比べ、非常に少ないです
      校則は普通だと思います(携帯持ってきてもいいですが、校内で開いてはいけないです)
      運動会は京セラドーム大阪で行われま …続きを読む(全960文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    進学校(仮)
    2014年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      正直、なんともいえないです。

      【校則】
      厳しいです。携帯が見つかると、一 …続きを読む(全727文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    真面目な生徒も多いがチャラけた奴もいる
    2014年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      学校としてはなかなかいい方だと思うが、生徒の中には少しチャラついた調子 …続きを読む(全344文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    可もなく不可もない山に佇む赤いお城
    2020年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      勉強に関しては先生方は熱心にしてくださるから勉強頑張りたい子にはもってこいの学校やと思う。正直、満足していない部分もあるけど。著名人とかで言えばケンドーコバヤシしか知らへん。昔はだいぶ優秀な学校やったらしいけど今は中の上って感じがする。通っ …続きを読む(全834文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    本当の自分をみつけることができる
    2019年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      本当にいい学校です!この学校に入って後悔することはないと思います。先生方がとても熱心です!どうすれば成績が上がるのかなど一人ひとりに丁寧に教えてくれます。やる気があれば東大など夢じゃないです。実際去年の卒業生に、東大に数名合格してます。大学 …続きを読む(全1381文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    あんまり悪いイメージを持ってほしくない。
    2018年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      入るまでは堅苦しいと思っていたけど、僕的には1000倍中学校より楽しい。何より、7月時点で誰もいじめあったりせず、クラスのみんなが楽しく話したりして笑っているところが僕の思う初富の最大の魅力でたぶん公立高校などとの違いだと思います。(みんな …続きを読む(全1064文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    はつとん大好き?? ギタマンらぶ??
    2015年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      初芝富田林のイメージが良くないと思ってる方が多いみたいですが、かなりいい学校です??
      先生に目をつけられること(携帯見つかる・校則やぶる)などをしなければ3年間有意義な学校生活が送れます??
    • 校則
      厳しいと思います。私は中学の校則とあまり変わらない …続きを読む(全1132文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    思ってたよりすごくいい学校♪
    2015年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごくいい♪
      入った当初はブルーな気持ちだったけど今では初富にしてホントによかったと思えてます♪
      今、中3に戻っても絶対に初富を選びます!!
      慣れたからかもしれないけど、全然不便さも感じないし、普通に楽しい♪
      がり勉さんなんでほとんどいない …続きを読む(全1191文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    あたりまえのことをあたりまえにする学校
    2018年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      面倒見がよく大学の情報がたくさんはいってきます。
      大学にいくつもりのない人にはおすすめしません。
      入らないと伝わらないと思いますがいい大学にいくためにいろんなことをしてくれます。
    • 校則
      厳しいほうだとは思いますが社会にでたときにはあたりまえのことな …続きを読む(全586文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    真面目な自称進学校です
    2018年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      思ってるよりは校則の厳しさは感じていない。
      校長先生が変わったのもあり、学校に新しい風が吹きつつあります。
    • 校則
      私立なりかなと感じます。
      普通よりは若干厳しめですが息苦しさを感じるほどではありません。 …続きを読む(全391文字)
52件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

初芝富田林高等学校が気になったら!

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

初芝富田林中学校

偏差値:56.0

口コミ:★★★★☆4.25(22件)

初芝富田林中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 初芝富田林高等学校
ふりがな はつしばとんだばやしこうとうがっこう
学科 -
TEL

0721-34-1010

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 富田林市 彼方1801

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  初芝富田林高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ