みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  小山台高等学校   >>  口コミ

小山台高等学校
出典:IZUMI SAKAI
小山台高等学校
(こやまだいこうとうがっこう)

東京都 品川区 / 武蔵小山駅 /公立 / 共学

偏差値:68

口コミ: ★★★★☆

4.35

(129)

小山台高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.35
(129) 東京都内20 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

129件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    大事なのは自発,自治,自律
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      高校生活の何に重きを置くかで評価の上下もあると思うが、自分としては、何をするにも概ね満足できる環境が整っていたと感じている。星4.35くらいの満足感+愛校心でこの評価をつけた。
      勉強も、班活も、行事も、恋も、全てが楽しかった。
    • 校則
      特段厳しいと思 …続きを読む(全2781文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    理系学校と謳われていますが・・・
    2014年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      去年の進学実績は東大京大0で芳しくなかったですが、今年は多分進学実績あが …続きを読む(全642文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    文武両道による充実した学生生活!
    2013年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      この学校を卒業できたことをとても誇りに思います!
      勉強と部活動どちらを …続きを読む(全605文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    何事にも全力、本気で青春ができる高校!
    2016年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道!班活(部活)にも勉強にも行事にも全部全力!
      青春したい!って人にはオススメです。
    • 校則
      緩くも無いけど、厳しくもないです。
      常識的な感じです。
      変に破る生徒がそもそもいません。
      携帯とかお菓子とかは持ち込む生徒多いです。
      遅刻5 …続きを読む(全1297文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    無事難関国立大に入学できました!
    2017年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 -| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      青春あり、楽しい行事あり、そして楽しい先生ありで自分の人生を変えてくれた学校です。
      特に高3の時に国立の記述式問題の採点で非常に先生方にお世話になりました。激務の中あれだけ真摯に学習結果をみてくれる学校は珍しいのではないかと思います
    • 校則
      髪染め …続きを読む(全616文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    熱い・忙しい中でも充実した生活を送れる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく何事にも全力投球な学校です。行事も、勉強も、班活(部活のこと)にも全て全校生徒が一体となって取り組みます。生徒と先生の信頼も厚く、充実した生活を送っていると思います!
    • 校則
      比較的あまり厳しくない方だと思います。セーターはVネック、色は指定 …続きを読む(全1147文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    実際に見に行ってみてほしい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      友達の仲も良く、長く付き合うことのできる人が見つかるかと思います。行事(特に運動会)が盛んです。運動が苦手だと辛いなあと思うこともあるかもしれません。しかし、活躍できる機会はたくさんあるため、皆いきいきと過ごしていると思います。
    • 校則
      セーター、頭 …続きを読む(全581文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    最高の高校生活を送れる
    2020年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強、運動、行事全てにおいて全力でありしかもそのレベルも高い。だから毎日楽しいがたまについていけなくなって手を抜くこともある。笑 大抵先生も生徒もいい人ばかりだし真面目にやるときはやるが楽しむことも忘れない。むしろ楽しむことに専念してること …続きを読む(全731文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    充実した高校生活!
    2017年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      充実した高校生活を送ることができ、とても楽しいです。行事も部活も文句なしで、思い出に残る学校生活が送れる場所は、ここだと思います。
    • 校則
      厳しくありません、髪染めるのとピアスはダメですがワックスとかは大丈夫なのです。校則で特に怒られることもありませ …続きを読む(全388文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    さすが文武両道
    2015年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      小山台の運動会は本当に素晴らしいと思います。小山台の運動会は有名だと言われますが、本当にその通りだと思います。
      子どもは運動会練習期間中はくたくたになって帰ってきますがその疲れが気持ち良いようです。小山台が大好きと言っています。
      運動会 …続きを読む(全957文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    何事にも一生懸命!
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学先がよい進学校だが、勉強だけでなく、クラブ活動や、学校行事が非常に盛んで、みんな一生懸命やる。クラブ活動も3年生まで実施している
    • 校則
      校則は特段厳しくもなく、自主性に任せており、それに生徒が答えて何も問題なく学校生活を実施している感がある …続きを読む(全728文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    馴染めればマジで楽しい
    2019年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分の高校生活には、大変満足しています。行事、班活、勉強、全てに全力を尽くす、この学校の気風は自分とあっていました。また、小山台に来る人たちもチャラい人などもほとんどいなくてよかったです。ですが、伝統を重んじていて、若干体育会系のノリ?が行 …続きを読む(全817文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    すべてにあつい!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も部活も行事も楽しみたい人にはもってこいの高校です。進路サポートもしっかりしていますし、何よりすべてのことに全力です!
    • 校則
      制服は決まっているものの、特にこれといった校則はありません。 …続きを読む(全480文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    最大の適任校!ザ青春
    2019年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      とても充実していて楽しいからです!嫌いなところがほぼないです。
      強いていうなら体育館にクーラーがついてないのくらいですかね...
      行事も勉強も部活も全部やりたい!っていうひとが適してます。まわりの友達もいいひとばかりです。
      心のそこから入学 …続きを読む(全1560文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    青春といえば、小山台。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生を一番楽しめる場所。全国1の運動会にやけに上手い合唱コン。ラグビーや器械体操など珍しい班活もあり、野球では東東京ベスト8、ブラスでは全国大会にも。昨年度の国公立進学者が100人近くで、進学についての面倒見もとても良い。
    • 校則
      服装検査などはな …続きを読む(全882文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    後々、楽しかった思い出がよみがえる学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      自信を持って入学をすすめることが出来ます。
      勉強をしっかりやりたい人は …続きを読む(全323文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    小山台に入学して良かった
    2019年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      小山台高校に入って本当に良かったと心から思っています。小山台で過ごした時間が全て、思い出です。小山台で出会った全ての人に感謝してます。
    • 校則
      校則を気にする間も無く、3年間が一瞬で過ぎて行きました。校則の内容を意識せずに3年間過ごせたので、普通に過 …続きを読む(全396文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    文武両道の良い学校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道の良い学校です。部ではなく伝統的に班で活動します。班活動の状況は、各班によりかなり違います。
    • 校則
      校則は普通ですが、まじめな生徒が多いので特に問題になることはありません。学校も駅から近いので遅刻する生徒もほとんどいません。 …続きを読む(全574文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    充実感あふれた生活!!!
    2020年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      小山台で良かったと心の底から思える!
      勉強と部活両方頑張りたいという方におすすめ!
      どこよりも忙しく、どこよりも充実感を得られると思います!
      行事の盛り上がりも自慢のひとつです!小山台に入った人しか分からない良さがある!
    • 校則
      校則はそこまで厳しい …続きを読む(全806文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強だけじゃない!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事から何までほとんどが生徒主体で運営されています。特に運動会は都立1位の盛り上がりです!生徒がお互いに切磋琢磨し、高め合っているので全員が何事にも全力で向き合っています。
    • 校則
      バイトはダメです。でもあまり校則は厳しくないです。完全下校の指導はあ …続きを読む(全553文字)
129件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 小山台高等学校
ふりがな こやまだいこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3714-8155

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 品川区 小山3-3-32

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  小山台高等学校   >>  口コミ